fc2ブログ

自分が生きてるうちに自分が何かとか誰かに出来る事はあるのか・・・っていう・・・



ちょっと頑張った・・・
TC2PFay7QGGXDUy1685628299_1685628715.jpg

え~っと、自分の記念日で少し旅に出ていました♪
日記的な感じでアップしていくblogですが、良かったらお付き合いお願い致します♪(´∀`*)ウフフ
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

購入!「エコフローRIVER 2 Pro」

MONKEY MAJIK × 岡崎体育 / 留学生♪


はい、皆さんいかがお過ごしですか?
時々の投稿でもお付き合い頂ける方本当に有難う御座います(*´▽`*)
冒頭、長いですが・・・

実は去年から、車中泊に目覚めた相方氏。
元々はインドア派だった為、車中泊だなんて絶対にありえませんでした。
ただ相方氏忘れてるな~・・・って思っていたのは、数年前に私との結婚条件で「必ず1年に1回は旅行に行く」っていう事でした。
近場でもいいんです。
以前は結構お高い良い部屋にお金を使っちゃっていました(汗)
でも、ここ3年コロナ渦で大変でしたね。
その影響もあって、車中泊が流行りだしてそういうのは私全然興味なかったですがなんだか相方氏の様子がおかしい・・・
職場の同僚の影響もあったかと思いますが、急に変な緊張感と共に何十年か振りに告白をされました(滝汗)
相方氏 「あの・・・(モジモジ)実は、車中泊をやってみようと思っていて良かったらPちゃん興味があったら一緒に行きますか?」
・・・私、目が点になりまして返した答えは・・・
P 「は~~~~~???何一人で行こうとしてるの~~???行くに決まっているでしょ~~!!!!(怒)」
元々アウトドアな私ですよ!!!私が行かないわけないじゃないですか!!!マジで怒りましたね~・・・(~_~メ)
さてコロナ事情、今はだいぶ緩和されて5類に落ち着いて、マスクも個人の判断となりました。
まあ、キャンプとかは考えてなくて本当に旅館代をけちるくらいの気持ちで車に泊まれたらだいぶお得がいっぱいなんですね~♪
以前にも記事に書いたと思いますが、旅館とかに泊まるとそこの範囲内でしか移動出来ませんので割と行きたい所にいっぱい行けないんですよ。
車中泊だと行きたい所の近くの道の駅とかに泊まるとすぐ朝一で行けます。
そういうメリットはありますが、割と去年から軽い車中泊やっていて思った事はうちら朝が早すぎて施設的にはまだ朝からやっていない案件勃発!!
これだけは、しょうがないですね・・・
それでもだいぶ無駄な時間をカットして誰よりもいっぱいアチコチ行けるメリットがあります。
お風呂とかは割とスーパー銭湯とかあるんですよね~。旅館と違って時間制限はありますが、経済的には本当にお財布が喜んでいます(*´▽`*)
なので割と1年に1回と言わず、1年に数回行けたり出来ちゃいます。
体が動くうちはどんだけでも出来ます♪
そんなエンジョイ車中泊ライフをする為には、ポータブル電源と言う物が必要になりますよね。
最低限、スマホの充電が出来なきゃ無理です。
それと夏場の車中泊は暑いので扇風機系とか絶対必要です。
あと、車のエンジンを切るのでTVとかが見れなきゃこんな狭い空間で二人だけって・・・何を話すんですか?
まず無理!!!
ってなります・・・(^▽^;)
相方氏、これからの災害も考えて一つはあった方がイイって感じで規模は小さいですが携帯だけでも充電出来るポータブル電源を購入しました。
アマゾンで、しかも私名義で・・・お金出すから!って・・・
でもその時にポタ電ってよく知らないのに、思ったのがなんかあまりにも容量が小さいような気がしていました。
大体なんでも、一番安い物より少し上のレベルの物の方が使えると思いませんか?
相方氏曰く、「だって、お金ないもの。」
・・・"(-""-)"
確かに自分で考えて自分で調べたポタ電ですので、私も文句は言えませんよね・・・言っちゃってるけど(爆)
まあどんなもんかまずは購入してみました。
どこのメーカーかは言えませんが、スマホとかはどんだけでも充電出来るのにサーキュレーターと小さい扇風機二つ使っただけで容量の3/2くらい減った(爆)
ちなみに相方氏が職場で泊まり業務でシュラフと昔の電気毛布を使ってみたら3時間持たなかったとかって・・・(実際に駐車場で車中泊してみたらしい)
これはダメでしょう~~!!!!
冬は車中泊するつもりはないけど、なんだか危機感を感じました。
更に私に関しては、車中泊にあたってヘア問題です!!
ドライヤーって結構容量大きいんですね。
夜にスーパー銭湯でドライヤーで髪を乾かしても、朝には絶対寝ぐせMaxです(涙)
ドライヤーは使えなくても、せめてヘアアイロンを使いたいわけですよ~!!
そうすりゃ割とどうにでもなるんです。
だったら、相方氏のポタ電のやはり少し上のレベルのやつをGETしなきゃ意味ないです。
もう相方氏は買う気持ちがないので自分で買うしかないな・・・(´ー`)
って思って、最初は相方氏の持っているポタ電のもう少しいいやつを購入しようかと調べましたが、調べれば調べる程、ポタ電ってもっと種類がある事が判明!!!
なんだかワット数とかアウトプットとかインプットも分からないのに、夢中になってYOUTUBUで調べまくりました。
気が付いたら相方氏より知識がアップしちゃってまして・・・
元々欲しかった相方氏が持っているポタ電のメーカーより、良い物を見つけちゃいました(爆)
それがこちら!!!
あ~~~、ようやく写真アップ出来ます(^▽^;)
アマゾンって、詐欺もあったので怖いじゃないですか・・・
でも、これは変なセールとかじゃないので大丈夫と思って信じていて、しかもアマゾンって配達状況が分かるじゃないですか~?ず~~~っと、ストーカーの如く配達状況を見ていましたね~~・・・(´∀`*)ウフフ
あんまりニヤニヤし過ぎて、届けてくれたクロネコのお兄ちゃん私が気持ち悪かったと思います(爆)

はい、届いた「エコフローリバー2プロ」♪
e1_202305202026548fc.jpg
スマホと比較して、この大きさです・・・ウキウキしかない・・・(´艸`*)
私のポタ電の使い勝手は、ドライヤー兼ヘアアイロン兼災害対策
災害対策は今、本当に必要だと思います。
南海トラフ地震が、本当かどうか分かりませんがこの10年以内に来ると言われています。
そうでなくっても、最近地震多くないですか?
大きいのが来る前兆かも知れない・・・って思ったら焦りました・・・
ただ、岩手三陸宮城に遊びに行っていたわけじゃない事を証明したい。
いっぱい震災について勉強しました。
ほど良い重量感が、いざという時の安心感に繋がります・・・
e2_20230520202657748.jpg

こちらのエコフロー最新のポタ電「エコフローリバー2プロ」の特徴は、まず従来の平均の5倍速いACコンセントから70分で満充電可能。
割とポタ電って、充電完了するまでに時間掛かるんです。
でも、これ70分って事ですが結構最速なんです。
実は私、あんまり充電時間は気にしていませんでした。
でも早いのってやはりストレスフリーですね♪
e4_202305202026595ed.jpg
私が一番気に入ったのは、バッテリーにリン酸リチウムイオン電池を採用って辺りです!!
これは長寿命と高い安全性を両立した夢の長持ち電池なんです♪
相方氏が持ってるポタ電って、確か三元系なんです。
同じメーカーで少しレベルが高く、当初に目を付けていたのは寿命が約500回。
同じくらいの値段でこの「エコフローリバーー2プロ」の寿命はなんと、3000回!!
重量は私が持つと7.8キロとまあまあな重さですが、もちろんそこは相方氏にお願いします(爆)
保証期間も、他のは割と2,3年って感じですがこちらは5年です!!
e3_202305202026578ba.jpg
このエコフロー2プロの面白いのがk-BOOSTっていう機能がついていますが、これは定格出力600Wなんですが、最大1200Wの電化製品を稼働出来きます。
よく分からないんですが、消費電力を定格出力600W以下に抑えて使用する事が可能だそうです。
あまり意味があるのかないのか分かりませんが、キャンプとかした時に電気グリルやコーヒーメーカー、電動工具など大きく電力を消費する電化製品も問題なく稼働出来る・・・との事です。
私の目的は悪魔でもドライヤーなんですけどね・・・(爆爆爆)
まあ、ある程度災害が起きた時とかはこういうのがあった方が安心だと思って思い切って買った感じです。
当初に欲しかったメーカーのやつと値段を比べてスペックが以上にメリットあった感じです。
もちろんこのポタ電、もっと良い所いっぱいですが簡単な説明はこの辺で終わりたいと思います。
だって、私のスペックが持たない・・・"(-""-)"
e5_202305202027023f8.jpg
って、事で気分で実験!!行った先は茅野茶屋♪
ってか、家でも実験出来るんですけどね~・・・(´ω`*)
e6_2023052020270273d.jpg
私が一番試したかった、ドライヤー3種類!!
一番持たなかったのは1300Wのモンスターっていうドライヤー・・・もちろん結果は分かってましたが・・・
一番弱いドライヤーが使えたので採用して、更にヘアアイロンがちゃんと使えたので最低限で採用決定です☆
e7_20230520202704b4e.jpg
あ、最後に出しちゃったけど相方氏の「ジャークリー204」は、容量が少なくてキャンプには向いていませんが実はメッチャランキングでいつも上位にいます。
買いやすい値段だし、いざとなったらのスマホだけでも充電するのに災害では使いやすいのが特徴でしょう。
いっぱい勉強になりました。
本当はだいぶ悩んだんです・・・新しいカメラを買おうかどうか・・・
でもカメラはまだ動いているので、まだなんとかなるし・・・って感じでポタ電購入・・・
ポタ電はまだよく分からないのですが、それでもいざという時の備えは必要だと東北大震災から学びましたし、もし今災害があったとして、今って結構ソロキャンプとかも流行っていますよね。
なのでポタ電って割と誰でも持っている人っていると思うんです。
そんな時に自分だけ何も持っていないとやっぱり空しいし悔しいと思うんですよね。
これだけ震災や災害の注意を促しているんですから、いつか何か震災があった時に自分だけ何も持ってないって絶対嫌だと思います。
自分の身は自分で守らなきゃいけないと思います。
そして誰かが困っていたら少しはお手伝いが出来たら本望じゃないですか?
あ、ただ私は車中泊でドライヤーを使いたいだけだったんですがね(苦笑)
web拍手 by FC2

クエスチョンstation♪

Calvin Harris - Holiday (Official Audio) ft. Snoop Dogg, John Legend, Takeoff♪


え~~っと、先日まで三陸方面記事をやっていたんですが、実はまたちょっと行きたい所があってドライブだけして来た感じです♪
まさかの一か月に2度目の三陸方面・・・(^▽^;)
許してください・・・
まずは行きたい所もありましたが、今回ちょっと大変な例証に悩まされました・・・
夜中、夢で襲われるので寝れない案件がありました・・・
あ~、こういうの分からない人もいると思います。
実はちょっと私・・・冷媒体質です(爆)
三陸方面の人達、本当に心優しくて心広くていつも心癒されます。
ただ、たまにどこかで良くも悪くも何か(誰か)を拾っちゃうようで・・・
人間・・・色々な人がいるじゃないですか?
例えば、女性男性・・・未婚既婚・・・子供、動物・・・ペット・・・
今回、ちょっといやだいぶ困りました・・・
怖いんじゃなく、本当に生生しい感じで気持ち悪く寝れなくなりました(涙)
夜中に夢を見た感じですが、姿かたちは見えません・・・
今回、それ(その人を返す意味でも行った)の為のドライブでもあった・・・
何々?青森の桜祭りが見たかった?
P 「いや私一日、合浦公園に行ったじゃん!!」
違う!本当は、弘前の桜祭りに行きたかった・・・
P 「は~?私、今ヒッキーだからあんまりどこも行かないの!私に憑くより、ちゃんと自分の故郷に帰りましょう!どんだけ自分の故郷が素晴らしいのよ!!!」
・・・と、言い聞かせて(?)自ら離して来た・・・みたいな・・・
え~~と、よく分からない感じだったらすいません・・・
この記事を見て、色々思う方もいるでしょう・・・
普通に世の中では、色んな冷笑が多いです。
これは、そのたった一部・・・全部は言えません・・・

そんな感じもあり行った三陸方面ですが、それでもなんだかメッチャ楽しかった~~!!

またしつこく続く岩手写真w♪

さて、ここの駅はどこ~~~こだ???
1_20230428000504227.jpg
ちょっと分かりやすくヒントを入れた感じです(*´▽`*)
ヒントは「駅」ですw

メッチャ楽しかった三鉄まみれ!!!(´艸`*)
当てた方には、なんかプレゼント考えます☆

少し、続きます・・・
web拍手 by FC2

クエスチョン♪

おにゃんこクラブ「恋はくえすちょん」♪




はい!!
久々のクエスチョンです~(*^▽^*)
これは、どこの海でしょうか~???
6v5XHfBjRQrlXRF1680789553_1680789861 (1)
あ、海って分かりませんよね(涙)
web拍手 by FC2

2023のご挨拶🐰

未来NIPPON / ライスボール♪

実は、リンゴmusicではこのライスボールが一番歌唱力が抜群だと思っています・・・

はい!!
遅くなりましたが、明けましておめでとう御座います(*´▽`*)
2023年が明けてしまいましたが、皆さんいかがお過ごし~?
元気でしょうか~?
私の今年の発進、だいぶ遅い~~!!!
だって、全然行動が出来ないの~(ノД`)・゜・。
なんだか気持ちはいつもアクテイブなんだけど、休みになるとダラダラ前の日から深夜TV前で何かyoutubuとか見まくってる・・・
おかしいな~・・・インドアになったはずはない・・・
ただ、疲れてるかな~・・・
最近毎回、夜勤は少しも寝れないような緊張感がいっぱい・・・
年のせいか明けの帰宅時は当たり前に居眠り運転・・・
いつもフラフラ運転でマジで危ない・・・「田酒」で有名な油川、西田酒造に突っ込んで行きそうになった(爆爆爆)
帰れば、ビール1杯か2杯でソファーで首コックリしながら寝落ち・・・
今年はウサギ年なので、3日辺りには初詣もそんなに人がいないと思って企んでいたのに結局深夜の面白いTV見てたら寝不足で日中は寝ぶた・・・深夜に入っていた吉高由里子のサスペンスラブストーリー「最愛」にドはまり(爆)
次の日弘前最勝院に行ってお参りしてお守りとか買いたかったんですが、いかんせん体が動かない・・・
実家にも帰ってない・・・仏様、どうなっているかな~・・・って、実家の心配ばかり・・・
でも、体が動かないのどえす・・・
元気が欲しいお年頃・・・
サプリは何飲めばいですか?
ダラダラ、インスタとかTik Tokとか見て過ごす毎日が続いていると思います。
10年前とは全然違う体の変化に戸惑いながら、今年も悪あがきをして行こうと思います( ̄▽ ̄)ニヤリ・・・
だって、悪あがきが私の原動力!!!
今年が、母親が病気で悪くなる年だと思うと今年が勝負かな~?って少し思っています。
負けたくないので、元気に乗り越えたい年だと思っています。
母親より長生きする事が、親孝行かな~って思う今年勝負の年!!
張り切って、今年っていう波を乗り越えようじゃないの~!!!
家で少し重い話をしたらば・・・
相方氏 「あ~、美人薄命って言葉があるけど、Pちゃんは大丈夫だから
・・・って陽気に軽く言われる・・・
P (;一_一)
あなた、私の事なんで貰ったんですか???(大謎)
はいはい、私は細く長く生きます・・・騙されたのは私・・・ブツブツ・・・

さて、実はだいぶ前からGETしていた魔法のクリスタルボールが手元にありました♪
ただいつ使っていいかチャンスを逃してて、まるで卑弥呼の鏡のようにいつも居間に飾っていたのでちょっと実験的に使ってみた(爆)

rCxUDfZhXpbXv1n1672919686_1672919959.jpg

ヒエ~~!!!
指が全然色っぽくない~~!!!
せめて、ネイルとかしたいのに職場的に無理~~!!!
髪だけは、赤くしたりピンクにしても全然色が出ない(涙)
いいもん・・・まだまだ抗うから・・・

とにかく皆さん、今年もなんだかなんだで仲良くして下さい♪
なかなか更新出来ない時もありますが、インスタとかどうでもいいネタアップしていますw
興味ある方は、summer.peanutsで、うさぎの顔で検索を♪

そんなこんなで2023年、発動です(^-^)
職場の抗原検査がいつも苦痛ですが、やってるうちは安心です・・・
もう、なくならないかも知れないコロナです・・・
どうか皆さん、それでもジョッパリで生きていきませんか?
今をどう生きるかは自分次第なんですから、自分も後悔のないよう人生を楽しく航海して、後悔も自分の糧になるよう、ここに楽しい事を公開出来るよう、2023年の今年をなんだかんだでeasyに乗り越えようと思っています♪

いつも、刺激を下さる皆さんに感謝です♪
今年もよろしくお願い致します☆
テヘ(*^-^*)

                                                                   ピーナッツ(^_^)/
web拍手 by FC2