fc2ブログ

最高一人ドライブ♪「むつ ボンサーブ」

  • Day:2022.03.25 00:00
  • Cat:下北
メッチャ応援したい、Aile The Shota / AURORA TOKIO (Prod. Shin Sakiura) -Music Video-♪


むつの、美味しいジャージーソフト♪
むつ、ボンサーブ!!
bonnsa-bu.jpg

ラーメン食べた後にお口直しで行った♪
ちょっと、ソフトが近すぎてピントがソフトに合ってないのがアレですが・・・"(-""-)"
これ、マジやばいくらい美味しいの!!
この雪がある時期は営業していないと思っていましたが、なんとやっていた!!
可愛い萌え萌えのガールちゃんが接客☆
目を見ただけで癒されるから是非、行って!!!!
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

切に願う下北復活

  • Day:2021.09.28 00:01
  • Cat:下北

え~っと、実は二日続けて下北へ出掛けて(?)ドライブへ行っていまいした・・・
珍しく二日連休だったので、一日目は夕方から出掛けました。
月が出ていたのでまず星空は望めなかった為、だったら以前から気になっていたむつの夜景を撮るか!ってなりました。
実際行くと久々に行ったので一回道を間違い、なぜか矢立温泉に行っちゃって大湊に着く・・・
でも、もう一回チャレンジって・・・場所は恐山なんでメッチャ怖い・・・
でも、目指すは恐山ではなくてその途中の道から外れた「釜臥山展望台」までの途中!!
撮りたいのはむつ市の夜の胡「蝶」忍(爆爆爆)
今は閉鎖されていて行けないと思いながらも、途中までならいけると思って怖いのを我慢して行ったらば・・・なんと、その前でゲートが閉まっていまして・・・ガーーーーン・・・
私の時間を返して欲しい・・
しかも、真っ暗なこの夜中に・・・お地蔵様が見守る(?)山の中を勇気を出して走ったのに・・・
怖いので後ろ振り向けず、独り言のようにブツブツ色々言いながら走ったのに・・・
結局何も撮れずに帰青・・・

そして、更に次の日は相方氏が休みなので再チャレンジ!!
「私、失敗ばっかですが・・・負けたくないので!!」
って少し「大門未知子」風になったくらいにして、下北へ向かう・・・
今回、青森市から下北へ向かって国道338号へなんと脇ノ沢から仏が浦方面へ時計の反対周りで行ってみた!!
いや~~~、ヤバかったですね~・・・
何がヤバイって、仏が浦辺りの道路が半分ないのです!!!
片側交互通行で工事していました。
っていうのは、きっと8月に台風が温帯低気圧になった時の影響でしょうか・・・
いっぱい崩れた道があって、大変でした・・・
そんな工事現場で・・・
北限の方々は元気です・・・
さる1

工事現場を遊び場のように走り回る・・・
さる3


なんか人間慣れでもしているかのよう・・・
さる4


おんぶしたりの親子猿♪
さる5

実は、気分転換だけのドライブではなくって・・・

家からは午前10時くらいに出発して、佐井村で美味しいご飯を食べに目指して行ったらすでに時間はジャスト14半・・・
途方に暮れて、東方面へGO!

そして、8月にだいぶ大変な被害になっていて気になっていた大間から風間浦までは・・・
・・・思った以上にひどい状態でした・・・
実は少し体が震えるくらいの衝撃でして・・・
崖崩れや、土石流の被害って実は一つ二つじゃなくってだいぶいっぱいありました。
見た事がない衝撃的な状態です・・・
だって、山から道路を突き破って海に土石流的な土と大量の大きな木がなだれ込んでいて何もない所が少し浅瀬になっているし・・・
道路が土色だし、家が壊れているし、以前私が撮った幻の大間鉄道の跡が亡くなっていて景色さえ変わっていたし、風間浦の道路がだいぶ地震並みに崩れていて、いつ治るんだろう・・・っていう悲惨な状態・・・
青森でこんな範囲の広い被災って考えた事が無かっただけに、凄く衝撃的で・・・
ショックが大きかったです・・・
写真は撮れませんでした・・・
撮れるわけがないです・・・
あまりにひどくて、言葉が無かったです・・・
ニュースで「幻の大間鉄道」を取り壊す事になったっていうのを見て、凄く複雑な気持ちで焦燥感でいっぱいでした。
実際現場を見たらそれよりも何よりも、この地域に住む人たちの復興を一番に考えるべきだと思った次第・・・
自分には何ができるでしょうか・・・
今は、しばらく台風的なやつは青森に来ないようにどうにか祈りたい・・・
7割くらい私晴れ女です・・・、メッチャ祈らなきゃ・・・
天気の子になりたい・・・あ、7割じゃ無理か・・・(涙)

今回、幻の大間鉄道の確認よりも実際のリアルな現実を目の当たりにした・・・
義援金、コンビニとかでやって欲しい・・・

何か出来たらいいな~・・・って思います・・・

まず、これで死者がでなかった事だけが救い・・・
web拍手 by FC2

むつ市大畑町の sakura road☆

  • Day:2021.05.02 22:18
  • Cat:下北

早く、シンエヴァンゲリオンのDVD欲しい・・・
宇多田ヒカル『One Last Kiss』♪


え~、先日仕事にて・・・
掃除の支援で訪室し「掃除しますので~!」って声を掛け、気持ちの良い空気を入れたくって窓を開けて掃除機を掛けようとベットの四角になっている部屋の角に発見したのは・・・なんと・・・
( ゚Д゚)ギョギョギョ~~~!!!
・・・なんだか9割ヌードの写真の表紙雑誌がある!!!!
うそ~・・・まさか御年80代の貫禄いっぱいのおGですが・・・まさかのエ□本~~~???
どうしよう~!!!って思って、ドキドキしながら老眼のよくよく見えない目で、ちゃんと見ましたら・・・
なんと!!!・・・相撲の雑誌でした・・・普通に力士が写ってる雑誌でして・・・
ホッとしたのと同時に、このドキドキを返して欲しかったっす(爆)
寿命が少し縮んだかもしれません"(-""-)"

さて、只今GW真っただ中です。
絶対どこ行っても混むと思って、それならばGW前に行動しようと思って下北へGO☆
目的は温泉だったんですが、なんと良い時期に来てしまった~~~\(^o^)/
これは絶対夕日を狙うべ!!って思って、ちょっとした案件がありましてもっと早く訪れたかったんですが・・・

むつ市大畑町の国道279号こちら大畑バイパスって言いますが、桜の時期になると全長約7,8kmに及ぶモンスターsakura road♪
大畑1

桜から聞こえて来る言葉は~・・・え~い!桜まみれになりなさ~~~い
大畑3

とにかく圧倒的なこの桜の距離と見事さ!!!
大畑5

時間的に?状況的に?どうしても車が来ちゃうので避けられません・・・(涙)
大畑6

いや~、いつも下北は本州最北の地であるので桜を見に行っても寒かったですが・・・
大畑7

この夕日fightの桜はとっても温かく・・・
大畑9
とってもハッピーな一日となったです♪
以前から知っていた大畑町の桜ロードでしたが、ここまで見事だったとは知らなくて申し訳ないくらい・・・
これはまた来年も行けたら行きたいな~・・・
色々試したいですが、遠いな~(苦笑)
誰かどこでもドアを買って下さい・・・"(-""-)"
お礼に私の・・・・(´∀`*)ウフフ
web拍手 by FC2

出し損ね 下北紅葉

  • Day:2020.11.22 22:54
  • Cat:下北
TWICE 「Fake & True」 Music Video♪


え~っと、実は先日頭部にメスを入れる事がありまして、大変な目にあっていました(爆)
仕事を休んでいましたので、復帰すると職員が口々にするのは・・・
職員 「Pさん、頭大丈夫???」
え~~っと、申し訳ないのですが・・・私を心配して言って下さっているのは分かるのですが思わず笑ってしまいます(悪魔)
だって、「頭大丈夫?」って・・・(´ー`)・・・
「大丈夫」とは言いずらい現状…だって私自分で言うのはおかしいですが、だいぶクレイジー(爆爆爆)
自覚があるんで更におかしい・・・
一応どう答えようか考えてですね~・・・
P 「え~~っと、頭の傷はもう大丈夫!」と答えています。
ただ、頭の中身は本当に分からないっす・・・"(-""-)"
仕事を休みたいと思っていましたが、だいぶ大変な休みでした・・・
なんだか休みたい40代の人達の冷たい視線が痛いです・・・
うちの事業所、実はうちの会社で一番職員の平均年齢が高いようです(爆)
私も平均年齢を高くしている一人・・・
滅茶苦茶忙しいです・・・大変です・・・しょっちゅう問題があります・・・
ベテラン重鎮で一番バリバリ働ける年齢なのに・・・体は確実に劣っていく・・・
年だって言われるとそこまで・・・
あと人生半分を生きれると思えば、まだまだだと思いますがどうせせっかく生まれて来たんだ・・・
この世に生を受けたのはきっと意味があって、やる事があって、大変な人生だけど良い事もいっぱいあって何かの役に立ってるって思いたい・・・
私の人生の課題は少し終わっていると思うのです・・・
だって、すでに両親を片付けました・・・
まだきっと何かあるんです・・・
それが終わるまで生きなきゃいけないし、たとえ寝たきりになって大変だとしても影響がある人に何かしら辛くても伝える事があるのでしょう・・・
きっと、それが私の生きている意味だ・・・
まだまだ人生は短いようで長い・・・
人生が短いと思うのはきっと死ぬ時だ・・・
一瞬の光を見逃さないように、私は写真を撮る・・・

実は先日「とまりのトトロ」っていう、トトロに似た穴がある「弥次郎穴」という六ケ所辺りに出かけていましたが、アップし損ねていたので今遅いアップ・・・

「トトロ穴」のあった泊地区から大きい道路394号線を南下すると、右側方面に横浜町へ抜ける山道があります。
179号線だったかな~?途中でメッチャ砂利道になるので車では断念して撮れるとこだけ撮る♪
秋1

なんだか凄い紅葉が綺麗な場所でしたよ~~!!!
秋2

だいぶヤバイくらい綺麗な紅葉を堪能しました~!
秋3
どうせなら、この179号の山道を越えて横浜町の菜の花プラザへ出たかったですがだいぶ無理な山道だったので・・・"(-""-)"
無理はしません・・・これも年を重ねた経験の慎重な考えの結果・・・
以前なら絶対行っていた砂利道山道・・・

これから雪が降りしきる青森県ですね

暖冬とはいえ何か面白い青森の景色を求めてまだまだ走りたい・・・
web拍手 by FC2

なんとなく天気が良いので尻屋♪

  • Day:2018.07.12 22:00
  • Cat:下北

今日ヒットした曲♪



コレコレ!!
この寒立馬に癒やされたくて来ちゃった♡
尻屋1

その横顔は、いつまでも見ていたくなる・・・
尻屋2

うお!負けてないイケメン!!
尻屋4

ってか、動かないのでメッチャ撮り放題♪サンクス☆
尻屋5

お願いだから変なキノコは食べないで!!
尻屋6

良いモデルさん♪
尻屋7

さて、皆さん大移動を始めましたが君おいて行かれてるけど大丈夫???
尻屋8

険しい坂道も大丈夫♪
尻屋9

こっちが心配するような険しい道も、割と慎重に進みます・・・
尻屋10

とにかく急な坂も上がって、相変わらず草食べてるな~・・・って思って・・・
尻屋11

そろそろ、車に戻ろうかな~…って思って、車に向かったら、車のメンテを意味なくやってる相方氏が私の後方を指さす・・・
振り返ると・・・
ええ~~~!!!!!
尻屋12
メッチャ見られてる!!

ッて、感じで車に戻れなくなる^_^;
尻屋13

んで、また近づきたくなる・・・
尻屋14

歩けば、着いて来る・・・
尻屋15

海沿いに、アオサギさん・・・
尻屋16

沼に1馬・・・
尻屋17

もうだいぶ終わりかけのニッコウキスゲさん・・・
尻屋18

と、それら・・・が綺麗過ぎ・・・
尻屋19

すれすれのゴメさんと・・・
尻屋20

キセキレイさん???
尻屋21

もうだいぶ終わりのあやめ?
尻屋22

まだまだ元気なニッコウキスゲさん・・・
尻屋23


この後は、時間が押し迫って怒られるピーナッツですた(爆)



web拍手 by FC2