fc2ブログ

今年もシクヨロ!北金ヶ沢 大イチョウ2022☆

  • Day:2022.12.03 00:00
  • Cat:深浦

RADWIMPS - カナタハルカ [Official Music Video]♪


毎週職場で、事業所内研修というのをやっています。
私がいる職場は別家みたいなもんなので、本家の職員とZOOMでやるんですが、これがキツいんです・・・(涙)
本家はいっぱい職員がいますが、こっちは二人か一人・・・
モサ~っと眺めてるの嫌じゃないですか?
だからいっぱい振られるんですよね~・・・(・´з`・)
正直、めんどくさいです・・・(爆爆爆)
まだ現場で振られるのはいいんですが、ZOOMって本当にやりづらいしアウエー感が半端ないです。
今回もなんだか向こうの職員達がウキウキしてるの何故でしょう・・・
向こうは7人位での出席で、ホント仲良い感じが分かります・・・
今回のテーマで、またこっちは私一人なので何かしら振られるわけです・・・(@_@。
職員 「え~っと、Pさんは『KYT』って知っていますか?」
は~・・・KYT???
P 「すいません分かりません・・・」
KYTっていうのは、福祉用語で「危険予知訓練」の意味なんですが私がとっさに言っちゃったのは、
P 「『空気読めないティーチャー』ですか?」
やってしまいました・・・
なんだか爆笑されてしまいまして・・・
私がどうしていいか分からない感じです(滝汗)
ヤバイ・・・
もうこのキャラはどうにもならないので、いつも何か期待されているんでしょう・・・
求められたり、期待されるの苦手なんです・・・誰か助けて欲しい・・・あ、もう後の祭りです・・・(~_~;)
後になってから、
職員 「え~~っと、KYTというのはこういう事なのでPさん、『空気読めないティーチャーではないですからね』といじられる・・・
リアクションで答えるしかないです・・・

はい、久しぶりに地元青森県記事です(爆爆爆)
私、なんだか少し復活した・・・「宮城旅行」と「すずめの戸締り」のおかげかもしれない・・・
今はきっともう散った深浦の大イチョウに先日会いに行って来ました♪
行ったのは11月25日です。
見頃はもう少し前だったようですが、それでも見事な大イチョウを見れました(*^▽^*)

なんとなく、大イチョウの前にトイレ休憩も兼ねて「折曽の銀杏」へごめんくださ~い♪
h1_2022120222022494f.jpg

ちょっと「関の大杉」を見に行ってみました。
立派な杉でして、なんだか杉じゃない・・・宇宙人みたいな感じを見て戻って来ます・・・
h2_2022120222022574e.jpg

岩木山、てっぺんが雪被って綺麗でした・・・
h3_2022120222022799f.jpg

この時期にまだバラは咲くんですね・・・
h4_20221202220228f03.jpg

そして、大イチョウの足元はやはり去年と一緒でバリケード・・・
h5_20221202220230656.jpg

どこのTVショーでしょうか?インタビューされていました♪
eaP3Jra1dQ7O9B81669982312_1669982435.jpg

毎年、同じような写真を撮っています・・・だって、いつも納得していないから・・・
h7_20221202220315f12.jpg

時間を待ってライトアップが始まりました。
どんだけ何回同じ場所に行って、
h8_20221202220317b0a.jpg

同じ写真を撮ったって、
h9_202212022203194e9.jpg

納得する事なんてないんだ・・・
h10_20221202220320fe1.jpg

明るい時からいた年配のジェントルマンカメラマンに言われました・・・
h11_2022120222032258e.jpg

ジェントルマンカメラマン 「良い写真撮れた?」
h12.jpg

P 「あ~・・・はい・・・」
h13.jpg

・・とは、答えますが・・・
h15.jpg

実際は家に帰ってじっくり見なきゃ分からないです・・・
h16.jpg

大イチョウ・・・・
h17.jpg

本当にあなた、憎いわ~~~w
h18.jpg

だからこそ毎年行きたくなるじゃん・・・
h20.jpg

誰もを魅了する力に、いつも太刀打ち出来ません・・・
h21.jpg

人間なんてちっぽけに思えませんか?だって、こんなにダイナミックです、
EIMHMdcOq0qamnC1669985153_1669985210.jpg


久々にちゃんと青森ネタをアップしたと思っています。
今年は、8月からの雨の被害からだいぶ何も撮れませんでした。
深浦五能線もまだ線路が全線復活していません。
津軽線、三厩駅から蟹田駅まではきっともう・・・
地域住民の力が必要のようですが、そこまで誰が考えるでしょう・・・
一日の乗客数がどんだけか分かりませんが、旧今別高校・・・北高分校がなくなった事を考えるとこのタイミングで来た大雨の被害・・・
こういう日が来るのが怖かったです・・・
とうとう近い将来で来てしまいました。
いつか全国から募って、津軽線写真展を地元とアスパムでやりたいんです。
いつになるかな~・・・私が、還暦あたりかな~?
皆、生きてる???(苦笑)
SNSの影響、私あんまりないな~w
SNSマジで苦手だし(爆)
私が還暦前にやりましょうか?
それまでにフォロワー数増やさなきゃダメですかね?
今の時代、フォロワーが全てですかね?
協力者が少なくてもいい・・・いつか皆さん、この私の夢に付き合って貰いたいです♪
皆さんが生きてるうちにやりたいですが、私が死んじゃったらもうないですかw
安否確認で、皆さんたまにでいいのでコメントを下さい(苦笑)

さて、青森県はすでに雪が降り積もっています。
体にコロナに気を付けてご自愛下さいませ♪
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

深浦を通って帰りましょ♪

  • Day:2022.08.01 19:54
  • Cat:深浦
NiziU 「CLAP CLAP」 Dance Performance Video♪



秋田の帰り、天気悪くなるかな~・・・って思いながらも割といけるんじゃない~って深浦突入♪
なんとなく車停めてリゾートの時間を調べると、なんともう数分で上りのリゾートが来る!!
大間越、アブがいっぱいでちょっと大変ですが逃れるように車に侵入しないように慌てて車のドアを閉めてGO~♪
いや~、昨日の深浦も暑かった~・・・

雑草覆い茂る・・・
d1_202208011932097f3.jpg

迫って来たのはまさかの「橅」様♡
d.jpg

緑の中を走るのがリゾートの中では一番よく似合う・・・
d2_2022080119321137d.jpg

にしても雑草多過ぎ・・・
d3_202208011932126bb.jpg

最後に行合岬♪
夕焼けを撮ろうと思いましたが、やっぱり雲が迫って来まして海にボッチャンの夕陽は拝めなかったです・・・
d5_20220801193216e36.jpg

これ、「トリカブト」かな~?って思って帰って調べたけどなんか違いますね~・・・
よく分かりませんが、「ツリガネニンジン」でしょうか?
よく名前は聞きますが、野菜みたいに食べれそうにないですね(汗)
web拍手 by FC2

書き直し千畳敷の氷のカーテン♪

  • Day:2022.02.15 22:01
  • Cat:深浦
Aimer「残響散歌」MUSIC VIDEO(テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編オープニングテーマ)♪



最近、あんまり気分は良くない・・・
何だか何もかも良くならない・・・
一年に一度はそんな気分になるので、自分改革しないといけない・・・
特に何か出来るわけじゃないけど、最近どこにもなかなか出かけていないな~・・・
リフレッシュもそうだけど、きっと皆さんのブログにもお邪魔できていない・・・
この時期、南部では毎年のお祭り「えんぶり」が開催されていた・・・
毎年の事なら、この時期はいつもえんぶりでウキウキです。
こんなえんぶりを追いかけられない年を2年も続けるなんて、本当に信じられないんですがなんて時代でしょうか(涙)
そんなんだから津軽界隈をウロウロするしかなくって、先日相方氏と喧嘩していた事もあるこのタイミングでヤツ一日帰って来なかった・・・喧嘩中だった為何も連絡をくれなかったのでマジでヤバイと思った次第・・・
実際は同僚の家族の職場でクラスター出て、急に休みにさせられてその穴埋めで出勤になったんだけど、絶対わざと連絡入れなかったんですよ・・・"(-""-)"
私を心配させる為でしょ~?
私、別に心配してないし(爆)
その後、普通に(・∀・)ニヤニヤしておみやげ持って帰って来た感じがマジで・・・ムカツク・・・(# ゚Д゚)
私が悪いのですが、仕事もちょっと色々あったので疲れていました・・・
年に一度くらい自分が凄く嫌になる事がある・・・
それでも、生まれたからには自分には何かしらそれなりの生まれた意味の仕事があると思うわけです。
自分が生まれて来て、生きている意味は、全てキーワードは親だけど、
自分なりに幸せを見つけて欲しい・・・親だって、人・・・
子供にとっては親が全て・・・?そうかもしれないし、そうでもないかもしれない?
親がいない人にとっても、いる人にとっても、影響を与える人は親以外にもいるし、自分にとって大切な人を信じていればそれでいいと思う。
鬼滅の刃の遊郭編、泣きました・・・
それ見て思った次第・・・まだ頭の中、遊郭編の最終回でいっぱいです(苦悩)


さて、気分変えて今年初の深浦♪
o5ETVvv4KCcGWyu1644921853_1644922018.jpg

実はこの時外だし、マスク無しで上手くカメラが作動しなくってあたふたしていたら側の標準語のカップルが近くてメッチャ側でず~っとおしゃべりしながら写真撮っている・・・
この時、自分のカメラのトラブル(フラッシュのカメラが作動しない)で一生懸命で何も手につかなかった・・・
カーテン2

後になって思った・・・あ~、撮って欲しかったのかな~・・・
カーテン4

いつもなら「撮りましょうか?」とか言えるんだけど、全然余裕がないこの世の中・・・
こんな寂しい時代を早く終わらせて欲しい・・・
web拍手 by FC2

北金ヶ沢大銀杏失敗シンドローム♪

  • Day:2021.12.01 00:08
  • Cat:深浦
SKY-HI / 14th Syndrome feat. RUI, TAIKI, edhiii boi (Prod. ☆Taku Takahashi) -Music Video-♪



はい、久々の更新ですかね~?
結構な天気の移り変わりで、安定しない休日はただ家でダラダラしていた11月・・・
11月ってそういえば一番更新がないかも知れない・・・
私はとにかく行きたいのになかなか北金ヶ沢に行けず・・・
天気女には関係なく、雪は降るは雨は降るわ、虹は出まくるわ…
タイヤ交換は勝手に予約させられて、勝手にスタッドレスタイヤを車に積まれて近くのタイヤ館に連れて行かれる・・・
私的には雪が降らないと交換したくないのですよ~!だって、ただでさえ走るからタイヤ減る事必死!!!(爆)
毎回どこでも言われる言葉は・・・「結構走りますか?」(涙)
そうなんですよね~・・・
スタッドレスでも、走行距離が人並外れているのですぐに減る(滝涙)
いままでどんだけタイヤを買ったか分からないくらい・・・
私的には、早くちゃんと雪降って欲しい・・・(~_~;)
私的にはタイヤが減らないで欲しい・・・っていうのと、激しい何年も前の昔のような青森の冬が恋しい・・・
きっと私、何を言っているのか分からないですね・・・

はい、久々に楽しく写真を撮ったので酔ってわけ分からない感じで爆アップです(爆爆爆)
先月の10月から頭にず~~~っとあった、北金ヶ沢秋の2021年今年大銀杏ラストの私のfight!!!

いつもの勢いで行くのでお許しを~♪
IdKBGeaJAFPM0sm1638280262_1638280433.jpg

まず来たのは「橅様」だと思っていたら、まさかの大本命の「クマゲラ様」!!!
きた1

どんだけ私を翻弄する^~~???(謎謎謎)
きた3

だいぶ油断していたら、普通にGV(各駅)が悠々♪
きた4

午後からは隠れていた岩木山も綺麗に顔出しOK☆
きた5

時間は16:30を過ぎて今年最後のライトアップ・・・
きた7

そういえば、今年のライトアップは11月30日で最後のライトアップだと聞きました・・・
きた8

私、調べないポンコツブロガーなので教えてくれる仲間のブロガーさんがとっても頼もしい・・・(爆)
きた9

はい今回、以前は全然注目されなかった神社とか狛犬さんをクローズアップ♪
きた10

ひえ~~!!目にも賽銭(爆)
きた11

カメラマン越し
きた12

今年は、あんまり近くに寄れなかったけど・・・
きた13

いつだって気持ちだけは・・
きた14

遮る物は、割と何もない・・・
きた15

強い気持ちはどこかでつながっている
きた16

ブレない気持ちを与えたまえ・・・
きた20

日本一のど根性大銀杏♪
きた21

今年も有難う♪
きた22

知ってますか?
銀杏って落ちてくるスピードがメッチャ早いです。
ボタ!って勢いよく落ちてきます(爆)
きた24

折り返しの「クマゲラ」・・・
きた26

あんまりお客さんいない感じ・・・
きた27

今年最後を名残惜しく撮る・・・
きた29

ライトアップは11月いっぱいでっていうタイミングもイイですね。
きた30


この何も撮れない11月は、この大イチョウで色んな意味で救われる・・・



web拍手 by FC2

あ~、愛しの橅様・・・

  • Day:2021.11.06 22:23
  • Cat:深浦
メッチャ、スカッとするこの曲♪


はい、もうだいぶ紅葉は落葉ですね・・・
十和田湖にも行きたいけど、実は美味しい魚が食べたくて向かった好き好き深浦・・・
絶対来世は深浦に生まれたいのですが、その時にはもうだいぶ現代と変わっているんでしょうね~・・・
私が最初何年か前、深浦を知った時はコンビニすらなかったけど今は艫作で繋がらなかったFMですら繋がる♪
ブログを始めて、八甲田以外にメッチャハマった深浦はとっても新鮮だったのを今でも覚えています。
ブログを始めて今までどんだけ攻めた?
恋だと、撃沈すればもう嫌になる・・・
なのに深浦はそこにあるだけで動かずいつも気持ち良く受け入れてくれる・・・
私にとって、八甲田か深浦かって聞かれれば絶対「八甲田」って答える(爆爆爆)
でも外せない深浦は初めて鉄にハマった現場♪
ね~、深浦さん・・・あなたに責任を取ってもらいたい・・・
一生、私を裏切らずにリゾートを追いかけるって事☆

こちら日本海側で、この時期夕日が落ちるのが青森の中では一番遅いのにすでに暗くなりつつある16:27頃・・・
ぶな1

見えたと思うと、半端ない感動からの~・・・
ぶな2

500%の動悸で心臓バクバク・・・でも、メッチャロックオン!!!
ぶな3

驫木駅を通過して向かって来る其れは、私にとっては白馬の王子様に見えるわけです・・・(絶対的妄想)
ぶな4

もう夕暮れですしね、ライトメッチャ光らせて走って来ます♪
ぶな5

目の前を過ぎる愛しの橅様・・・今年、夕日のリゾートを撮れてなかったのでこれでメッチャ満足・・・
ぶな6

ファイト終わりの驫木漁港の夕日は、とても綺麗でした・・・
ぶな7

有難う御座います・・・
元気を貰って、また明日から走り出す・・・
ぶな9



驫木・・・元気が出ますね☆
web拍手 by FC2