fc2ブログ

岩木山と青

Seduction - Two To Make It Right♪



はい、時はすでに月末が近づいていますね~。
だいぶ更新していない「勝手に」主催者・・・"(-""-)"
困りましたね~・・・・
なんか気が付いたらいっぱいやる事いっぱいあって、今月中で終わらせるはずだった町内会費の集金・・・
なんでこんなに集金出来ない???(涙)
ええ、ええ、しょうがありません・・・皆さん色々あります・・・車が外にあっても出れない時くらいありますよね・・・
ようやく目途が立った今日、スッキリ・・・
軽自動車税の支払いも出来て、スッキリ・・・
よく分からない事結構あったけど、少しスッキリ・・・
5月はなぜか体調もどこか悪い季節・・・でも、少しスッキリ・・・まだ解決はしてないけど・・・(~_~;)
あとは実家の外壁なんとかするのと、オイル交換しないと・・・だいぶやってない・・・(涙)
もう夏タイヤも減って来た・・・またお金もかかるな~・・・
どうやって皆さん生計立ててますか?
本当に色々大変だと思います・・・

さて、私にはもう一個ありますね・・・
「勝手に」のまとめを進めたいと思い、実はなんも出来てないのだす(爆爆爆)
当初の計画ではすでにまとめを終わらせるつもりでした・・・20日までには終わらそうと・・・(大汗)
今月、あと余裕な休みが1日しかなかった・・・
これは、もしや。。。6月までまとめ出来ない事も・・・(;´∀`)
なんか、もうほとんど今月中には無理っぽいです・・・謝罪致します・・・
しかも、「花と鉄」って割と難しいですよね~!
桜だと結構出来る感じですが、その他の花って結構県内アチコチになかった感じじゃないですか?
私、全然ダメでしたよ~!余裕がなくちゃんと探しも出来なかったですが・・・
それを考えると皆さん結構苦労したんじゃないかと思います。
それでも楽しんで貰えたらそれはそれで本望ですが、私の今回の反省点ですね・・・
今度はもっと練って詰めようと思います。


はい、今日撮ったばかりの苦し紛れの「鉄」♪
狙ったのは、つがる市方面・・・
いつか撮ろうと狙っていた場所ですが、ちょっとトラブル・・・
道路方面から駅を入れて撮りたかったんですが、田んぼで見ていたお父さんが軽トラを近くに停める。
P    「すいません!ここに車停めてもいいですか?」
お父さん 「なんもいいよ!岩木山と田んぼ撮るんだが?」
P    「はい、今五能線来るので」
お父さん 「朝の方が岩木山と五能線キレイだよ!農道入って行けばT字路さなるはんで、そこだと岩木山と
      五能線バッチリ入るはんでいいよ!」

なんだか幻想的な岩木山でした・・・

稲1


ただね、お父さん・・
私が撮りたい構図があるんです・・・
しょうがないので少し農道入って、T字路まで行ったら全然水の入っていない田んぼ(爆)
やっぱり、道路側から撮りたかったです(苦笑)

駅2


それでも、リゾート青池をここで撮れたからヨシとしましょうか(爆)


駅3


肝心の「花」ですか???


駅4


これで許して貰いましょうか・・・

「綿毛舞う 津軽の田んぼも 夢見がち」

意味はですね~、まあ私もそうですが現実も色々忙しいのに綿毛でも付いてたらアチコチ飛んで遊びに行きたいな~・・・みたいな(爆爆爆)
綿毛と一緒に鉄は撮れませんでしたが、許して下さい(苦笑)


徐々に「まとめ」やりたいと思います。
皆さん、よろしくお願い致します!!
遅くなるかもですが許してちょんまげ~(謝罪)
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

つがる市方面の道の駅 村おこし拠点間「フラット」

私、「THE FIRST」 合宿が好き過ぎておかしくなってると思う・・・
だって、皆泣きたくなるくらい努力して頑張って素晴らしい・・・
メンバーが考えたコレオと歌う歌詞とダンスがシンクロするこの曲・・・本当に想いいっぱいで見てて切ない・・・



短期間での成長がハンパないし、皆キラキラしている・・・
ただこれは、オーデイション・・・まだ落とされる人がいる・・・
もうだいぶ悲しくて嫌だ・・・でも、最後まで見届けなきゃ・・・


実は先日、コロナワクチン2回目をようやく接種完了♪
ようやっと、皆とワクチンあるあるを言い合えると思って自分はどんな症状が出るかと・・・
え~~っと、だいぶ私不謹慎な事を言います事をお許し下さい・・・"(-""-)"
この歳でさえ同級生はみんな副作用が出た模様・・・
私はなんだか分かりませんが打つ前からおかしな根拠のない自信がありました。
どんな自信かっていうと・・・ワクチンの副作用に負けない自信(爆)
大体皆さん、熱と、関節痛と倦怠感は必ずといってついてくる模様ですが、打つ前から私全然平気な気がしていてでも、副作用なんか出るかな~・・・っていう軽い考え・・・
実は「全然私、大丈夫な気がするんですよね~」って会社で言ってて、実はメッチャ副作用大変でベットに伏せていた・・・っていうシナリオを考えていました・・・
会社の人ですら皆、「う~ん、Pさんは大丈夫でしょう・・・」ってマジで言う始末・・・
なのに次の日・・・悲しいくらい、全然平気な健康体(爆爆爆)
注射あとが少し痛いだけで、腕をグルグル回したりもんだりしてそれだけで少しの筋肉痛だけ・・・"(-""-)"
え~^っと、実は熱が出たって感じで仕事を休みたかった・・・(涙)
なのに、これだけピンピンってなかなかないと思うわけでせう・・・(-_-メ)
私、良い年ですが同級生たちはだいぶ大変だった模様・・・
私だけメッチャピンピン(爆爆爆)
皆さんは、もう接種完了しましたか?



え~っと、さて7月の頭に出掛けていた場所の出し損ね(爆)
ラベンダーが咲き誇るその場所に立ち寄る・・・
シュー2


自由に遊べる公園もあり・・・
シュー3


その場所は道の駅「フラット」
シュー4


メチャ美味しいシュークリームを見つけました♪
シュー1
なんと、ただのシュークリームではないです!!
なんと青森ならではのアップルパイが挟み込まれているのに衝撃!!!
メッチャ贅沢なシュークリーム♪

出し損ねネタでした♪
夏休み、良かったらこの贅沢な冷たいシュークリームを食べに行って欲しい♡



村おこし拠点フラット
〒038-3302
青森県つがる市豊富町屛風山1-273
営業時間9:00~18:00
駐車場メッチャ♪




まずは基本的にマスクと消毒とデイスタンス・・・
時期は夏休みです。
皆せっかくの夏だし好きな事したいでしょ?
一人一人の行動が今に繋がっている・・・
もう責任は、総理大臣とか言ってる場合じゃなくって責任は一人一人・・・
罹って困るのは己自信、そして大事な人・・・
増えすぎる患者を毎日newsで見ると自分の自由もまだまだだな~・・・て思ってしまう・・・
それはきっと私だけではなくて誰もが思う事でしょう?
直す薬ももうすぐ出来るようですが、いつになることやら・・・後遺症も最悪だし・・・
出来れば誰も罹らないのが理想ですね・・・

web拍手 by FC2

夕暮れ つがる市 ベンセ湿原

cocco♪




夕暮れに、つがる市に行ったので撮ってみたかったのですが・・・

車を走らせる途中で、すでに夕日は沈んで・・・

でも、トワイライトはどうかな~・・・って想って・・・

ちょっと幻想的なニッコウキスゲさん♪
ベンセ1

なんだか誰もいないし、誘惑されてる気分・・・
ベンセ2

夕景も素敵シーン・・・
ベンセ3

午後は雲がかかってなかなかその姿を見れなかった岩木山。
ベンセ4

雲が霞んでなかたったらもっと素敵シーンを撮れたはずですが、これもいいかな~・・・みたいな・・・
ベンセ5

花の夕景写真は本当に魅力タップリ☆
web拍手 by FC2

木造駅前 「神武食堂」(じんたけしょくどう)

マッキーの好きなyoutubu♪




え~っと、ドライブしてましてお腹が空きました。
ちょこちょこ色々食べてたんですが、ちゃんとガッツリ食べてなかったのでちゃんと食べたいな~・・・って思って、ここに行きたくてだいぶ遅い時間、午後六時を過ぎていました。
木造駅です。
なんと!!
いきなり五能線が来ていたので激写できなかったのですが、食堂の帰りにまた遭遇したのです!
ちょんと撮れず、あいすみません・・・(謝)
007_20150613215025779.jpg

そうそう!!鉄道が着いた途端、この木造駅のしゃこちゃんの目がピカピカ光りました~!!
写真には撮れなかったんですが、噂は本当でした!!
今度ちゃんと撮りたい・・・
008_20150613215027b40.jpg

そして、今回メインの記事内容にいきます。
木造駅前、「神武食堂」です。
「神武」と書いて、「じんたけ」と読むようです。
メッチャメディアで取り上げられているので、有名過ぎる程有名な食堂です。
006_201506132150244c2.jpg

景観や食堂内は、昔ながらの食堂って感じで色んな方々のサインなどがあります。
あ、結構なお客さんがいた為撮れません(泣)
そして来ました。
おの店では一押しの「坦々麺」
003_20150613215045f2b.jpg

にんにくのニオイが食欲をそそります~!
少しいただいいたのですが、この肉味噌がたまらん!!!
一瞬、恋に堕ちました(笑)
でも、ホントクセになりますよ!あどはだり~~~~(爆)
005_20150613215047498.jpg

そして、こちらは普通に「味噌ラーメン」
001_20150613215022b8c.jpg

でも、これが普通の味噌ラーメンじゃないです!
炒め野菜たっぷりの栄養満点ヘルシーラーメン!!
白菜、もやし、ネギ、にら、にんじん、きくらげ、豚肉♪たまねぎもあったかな~?
麺は細麺♪
002_20150613215024e34.jpg
ピントが合ってなくってあいすまんっす(泣)
しかも、スープがまたまろやかでとんこつに少し似ててメチャクチャ美味しい!!
これは、人気店なだけあります。
参りました(笑)
ここまでとは・・・
メニュー的には定食もあって、ホルモン定食とか野菜定食とかカレーとか定番なのも良かったな~・・・
シーフードラーメンとかってのもありましたね~。
夏限定の冷やし系の麺類もありましたよ!
メニューを撮るのを忘れましたが、割と普通で特に高い事はないです。
味噌ラーメンは650円くらいだったと思います。
座敷の小上がりも2席あったのでお子さん連れもOK牧場♪
またお店の子供もメッチャ可愛い女の子☆
是非、また来たいと思ったお店です♪

「神武食堂」を検索したら、さくらさんのブログがすぐ出てきました(笑)
さくらさん、参考にさせていただきました☆
さくらの麺恋日記


【住 所】青森県つがる市木造宮崎1-10
【T E L】0173-42-3421
【営時間】am11:00~pm7:00
【定休日】火曜日
【駐車場】無し
web拍手 by FC2

つがる市 ベンセ湿原



今日、午前中はちょこっと耳鼻科へ・・・

一時間半待たされて、呼ばれて診察室の手前で待ってたら私の前に5歳の可愛いお嬢さんがお母さんと一緒にいたんですが、これがまたメチャメチャ可愛いお嬢さんでして・・・
歌を歌っていたんですが・・・
お嬢さん 「い~と~巻き巻き、い~と~巻き巻き ひい~て、ひい~てトントントン♪」
って、おなじみのあの歌を歌いだしました。
お嬢さん 「で~きた、で~き~た~!」
何が出来たのかと思いきや・・・
お嬢さん 「おかあさんのブ○じゃ~♪」
メッチャお母さん、恥ずかしがっていました。
私は笑うのを凄い我慢していたんですが、顔がヒクヒクしてるのがお嬢さんにバレテ、更にこらえきれず鼻で笑ってしまいお母さんにもバレテしまい、どうにもならなくなって・・・
なのに、更に調子をつけたお嬢さんが歌います。
お嬢さん 「 い~と~巻き巻き、い~と~巻き巻き ひい~て、ひい~てトントントン♪」
またブ○じゃ~作る気~~???もう、勘弁して~~~!!!って感じだったんです~・・・(半笑泣)
お嬢さん 「 で~きた、で~き~た~!」
あ~・・・作っちゃったよ~・・・またブ○じゃ~だろ~・・・
お嬢さん 「 お母さんのパ○ツ~♪」
あ~~・・・・もうこらえ切れません・・・どうにもならんです・・・
困ったお母さんは 「あ~・・・お母さんのパ○ツ作ってくれたの~?有難う~」とか言ってるし(苦笑)
もう~、静かにしないとか看護師さんが来るよ~。
案の定、看護師さんがチラチラ顔を見せて来てお嬢さんにからかいます。
久々に見たミラクルお嬢さんですた☆

さて、今日の一日は耳鼻科から始まり午後になっちゃったんでつがる市へ行こう!ってなって・・・

来ちゃった♪
ベンセ1

午前中は天気が良かったんですがね~・・・
ベンセ2

マンゴー色♪食べちゃいたい♪
ベンセ3

午前中だったらきっと凄い綺麗だったかも~!
ベンセ4

ラリホ~!
ベンセ5

天国への道・・・
ベンセ6

こちらのお花さん・・・どちら様でしたっけ?
ベンセ7

風が気持ちよかったです・・・
ベンセ8
web拍手 by FC2