fc2ブログ

黒石こみせ通りクエスト♪

  • Day:2020.08.08 21:55
  • Cat:黒石
吉幾三先生♪「TSUGARU~コロナに負けるな!バージョン~」




え~~っと、黒石に出かけていました♪
今の時期、本当は色々な祭りがピークど真ん中(*´ω`*)
昨日は青森市内なぬか日という事で、アスパムではイベントがあった・・・
ZIPフライデーでは吉幾三さんがリモートで出演していまして、メッチャ生なの関係なくいつもどおりオモロかった☆
出演者をめちゃくちゃイジル!イジル!(笑)
祭りのない青森なんて、本当に今年は意味のあり過ぎる夏になった・・・
こんな祭りのない夏は、今まで考えられなかったです・・・
だからこそ、この祭りの大切さを思い知ったこの2020年の夏・・・
こんな祭りのない夏は今年で最後にしたいという事と、更にこの祭りというものが青森だけじゃなく全国、いや世界で大切だという事を肝に銘じた今年の夏・・・
お願いだから、早くワクチンをなんとかして貰って来年は国民全員で日本の祭りを楽しむべし!!
テレビで青森ねぶたの実行委員の偉い人が言っていました。
「青森ねぶたは、県民の血と肉と汗で出来ています。今までねぶたが開催されない事はなかったですが、今回これで改めてねぶた祭りの大切さが県民に伝わったと思います。」
本当にそう思いました。
コロナに負けずに、頑張るべし!!

【歌詞/Lyrics】Baby I'm a star - NiziU ♪



さて、っ本編です\(^o^)/
黒石に出かけていました。
どうしてもこみせ通りのねぷたの命の絵が見たくて・・・
こみせ1

最初、天気だいぶ悪かったです・・・
こみせ2

本当は夜に見に来た方が絶対いいに決まってる・・・
これ、裏から撮った写真です
こみせ3

本当は夜に来るとライトアップで更に素敵に妖艶に見えるらしいで・・・
こみせ4

夜に見に来たかった・・・
こみせ5

今回なかなか歩かない所を歩いたと思っています・・・
こみせ6

実はこの右側の所に湧き水がありました・・・
こみせ7

小道の先には頑固おやじのお蕎麦屋さんがありました・・・
こみせ8

今年は「黒石よされ」も来年に持ち越し・・・
こみせ9

ライトアップが楽しみなやつ・・・
こみせ10

例年であれば、実行した黒石ねぷた祭り・・・
こみせ11

昔ながらの銭湯もあったんっですね・・・
こみせ12

ご自由に・・・ってなっていますので入ってみたいと思います・・・
なんか入ったらどこともなく「いらっしゃいませ!ごゆっくりどうぞ」っていう声が聞こえましたが、どこから聞こえたか分からずキョロキョロしてたら右の番台から人の気配がして気が付いてびっくりしたらちょっとそのイケメンの番台さんにクスっと笑われた(爆)
こみせ13

現在松の湯はこのような展示館となっていますが、学生とかは夏休みの勉強の場として使っていたりしているみたいです・・・
こみせ14

元々は、銭湯の役割だったとの事ですが・・・
こみせ15

なかなかゆっくり出来る空間です♪
こみせ16>

うちの実家にもあった時計・・・
こみせ18

「くつを脱いで上がって下ってもいいですよ」と、イケメンの番台に座っていた管理者らしい人が何度か声を掛けて来て下さいます・・・
P 「写真撮っていいですか?」ってお伺いしますと、メッチャ笑顔で「どうぞ」とのお達し♪
イケメン番台さん・・・メッチャ癒される~・・・(*´ω`*)
更には「番台の後もあるのでご自由にどうぞ!」と言われました・・・絶対撮るし!!
こみせ19

黒石っぽくこけしとか駆使でメッチャ可愛いこけし♡
こみせ20

銭湯メインはこんな感じで、真ん中にモニターがあって過去の黒石の祭り映像が流されていました・・・
こみせ21

昔ながらの、鏡と宣伝と蛇口・・・
こみせ23

展示品がいくつもあって、なんとこけしのチェス???
こみせ24

ライオンの湯口が一番気になったんですが、となりのやつも気になっちゃって・・・
こみせ25

子供にもしつけの・・・
こみせ26

インターネットも出来る環境・・・
こみせ27

ロッカーとかも味がある・・・
こみせ28

「松の湯」とは・・・
こみせ29

由来・・・
こみせ30

この松の木が守る空間・・・
こみせ32

たまたま見つけた昔の消防団・・・
こみせ33

ちゃんと見たかった・・・NISSAN・・・
こみせ34

こう見るとかっこいい・・・
こみせ35

少しの&・・・
こみせ36

場所を変えてみれば・・・
こみせ37

こんな銅像・・・「恋よされ」って題名がついてたかな~・・・
こみせ38

古民家の中にくつろげる空間さえあります・・・
こみせ39

くつろげる空間を抜け・・・
こみせ40

ゆっくり出来空間もあります・・・
こみせ41

この日、青森県は30度・・・池の鯉もそりゃ、日陰に隠れる・・・
こみせ42

泳ぐ金魚ねぶた・・・
こみせ43

ホテルの金魚ねぶたでした・・・
こみせ44

退散しようと思ったのですが、気になるお店がいっぱいでして・・・
これは昔の「調剤薬局」???
こみせ45

夜間っていうのもあったんですか???
こみせ46

今回分からなくって、ちゃんと歩いた次第・・・
黒石こみせ通り、メチャクチャ魅力いっぱい!!
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

黒石紅葉ハンター(爆)

  • Day:2016.10.29 22:25
  • Cat:黒石

ちょっと時間があったので弘前から黒石に寄って行きました。

モノクロ黒石

風あんまりなかったんだけど、後で少しあった為ちゃんと撮れなかったので少ししか写真がないんですが・・・(泣)

Read more...

web拍手 by FC2

2015年 黒石 中野紅葉山

  • Day:2015.10.19 22:10
  • Cat:黒石
おおかみさん♪



毎年の恒例写真なので、いつも同じような写真になりがちで・・・

今回大人的写真にチャレンジ♪
もみじ山1

大人的って、どんなのかよく分からないけど・・・
もみじ山2

私も良い年だし、それなりに気分の赴くままに・・・
もみじ山4

いっぱいのカメラマンに交じって・・・
もみじ山5

中野もみじ山、まだまだ身頃はこれからですがどうぞ天気が良い日にお出かけ下さい☆



期間 : 平成27年10月15日(木)~11月8日(日)

ライトアップ実施時間 : 夕暮れ~21:00頃まで。
(※日没からが見頃です。)

臨時観光案内所 : 平成27年10月15日(木)~11月8日(日)
(開設時間:9:00~16:00、
場所:中野神社入り口付近)

「紅葉床」設置日時 : 上記期間中
10:00~16:00

無料駐車場もあり☆
web拍手 by FC2

魅惑の岩木山♪

  • Day:2015.05.27 21:20
  • Cat:黒石
AYUSE KOZUE♪



リンゴの花が咲き誇る・・・
むふふ岩木山

フラッシュ焚けば良かった・・・
トワイライトのリンゴの花と岩木山。
岩木山フォトコンっぽい???(笑)
web拍手 by FC2