記事、消化不良の感じで弘南鉄道「田舎館駅」
- Day:2022.12.26 00:00
- Cat:田舎館村
なんと、かまいたち「浜家」となんとかの坂を卒業した「生田絵梨花」のポップな「Beat De Tohi」♪
生田絵梨花が可愛すぎる・・・
さて出したいのに出せない案件発生・・・(T_T)
朝弁さん、業務連絡です・・・
実はせっかく朝弁さんの紹介で行った田舎館(川辺)の食堂・・・
美味しいお肉とご飯を頂いたんですが、なんとブログの許可が取れなかったです・・・
blog歴、十何年ですが初めて断わられました(涙)
店主のお母さんの話を聞くと、ブログでは良い事も悪い事もいっぱい書かれる・・・
更にあったのは、店内で品切れになったご飯の事で少しお客さん同士でトラブルが起こる・・・
そうするとその場のお客さんだけでなく、店主も何か落ち込みますね・・・
店主は、いつも美味しくて最高のご飯を提供しています。
店主「こういう風にブログを印刷して送ってくれた人がいて嬉しかったですがね。」って、見せてくれたのは「まるごと青森」さんの記事でした。
そっか~・・・だったら一般ピーポーの私のblogじゃ無理です~・・・・
私、全然アンチじゃないんですが店主の事情があるのでそれは沿うしかないですよね・・・
店主のお母さん曰く、いっぱいお客さんで混むのは意図してないようです。
忙しくない客数でのんびりお店をしたいそうです。
それも分かる感じです。
店主のお母さん、結構なご高齢だとお見受けしました。
なので少し写真だけ・・・店名は出せません。
年末の津軽弁の日がテレビで流れる、雰囲気も抜群の昭和のお店でした♪

煮干しの出汁がキリっと効いた美味しいラーメンセットは、チャーハンの具もいっぱいで玉ねぎ&ベーコンかひき肉&グリンピース&・・・あ、ちゃんとアップ出来ない事を知ってショックで後は何が入っていたか覚えていません・・・
でも、食べた相方氏は色々具が入っていてメッチャ美味しかった♪ってホクホク顔・・・
先日、自分の頭の芝生具合がとうとう気になったので自分で髪を剃って実際は坊主の仏顔・・・(爆)

ホルモンとサガリを注文♪これが凄い新鮮で大きいのに結構リーズナブル♪

ホルモンの焦げた感じが最高!!
サガリは本当に私のお口の中が喜んでいました・・・おつば、ダラダラ(爆)
そして肉に付けるタレですが、これがニンニクの効いた美味しいタレでそれだけで御飯食べれました!!
もちろんご飯は(大)です!ガブガブ食べました(*´▽`*)
このガスの鉄板で焼く感じがなかなか溜まらなかったです・・・ガスを付ける前に換気扇も手動で回す感じも萌えました☆
こんな感じですが、ちゃんと紹介出来なくて申し訳ありません。
カウンターでは、木彫りの熊がタバコ咥えていたんですけどね(苦笑)
にしても、朝弁さんには良いお店を紹介していただいて美味しいイブを過ごせました☆
ガスで炊かれた白御飯もメチャクチャ粘り気があって美味しかったです!新米かと思いました(^_^)v
良かったら皆さん、珍しい良いお店があったら紹介して下さい♪
行けたら行きたいと思います( *´艸`)
さて、ブログ消化不良なのでこちらを一緒にアップ・・・(´ω`*)

田舎館駅内のGOMAの絵は以前紹介したので割愛して、弘南鉄道(黒石弘前線)にロックオン♡
以前紹介した記事→田舎館村駅のARTIST GOMA☆

津軽線と違って結構なお客さんが利用していますね・・・(*´ω`*)

後追い・・・元気に黒石まで走って行きます・・・

お客さんがいて嬉しそうな弘南鉄道を見送りました・・・
さて、今年はあとblogアップ出来るかな~???
出来たらアップしたいと思います・・・どうなる事やら・・・(苦笑)
スポンサーサイト