fc2ブログ

「道の駅なんごう」のレストラン「パストラル」♪

  • Day:2022.11.04 20:17
  • Cat:南郷

このyoutubu、年代的には刺さるんじゃないでしょうか?(笑)
恋をしようよYeah!Yeah!♪




さて、どうしても10月は美味しい新蕎麦が食べたくて向かった道の駅なんごう♪
あとから知ったんですが実際、新蕎麦が食べれるのはこの後15日後でした・・・(涙)
新蕎麦じゃないのに食べて満足したレポをしたいと思いますw

この日、青森市からみちのく有料を使って八戸方面からの~南郷方面へ行く・・・
ETCカードって本当に楽ちん♪
久々に来ました~♪
「レストラン パストラル」☆
この日10月7日の平日でしたが、結構なお客さんの数♪

p1.jpg

メニューもいい感じ♪

p2.jpg

セットメニューが本当に嬉しいですよね♪

p3.jpg

はい、私の「南郷蕎麦、二味御膳(ふたみごぜん)」♪

p4.jpg

温ったかい蕎麦も冷たい蕎麦も食べれる自信ある!!

p5.jpg

相方氏は、温かい蕎麦とカレーのセット♪

p6.jpg

最後に私の蕎麦湯♪
濃ゆくて美味しかったです☆

p7.jpg


なんとなく蕎麦食べてから、美味しいとはかけ離れた感じの感想でしたが的中致しまして・・・
この日、10月7日でしたか・・・
新蕎麦の提供は10月16日からとの事を食べた後で知る・・・(涙)
食べちゃった後ですが、なるほど私の舌はバカじゃないと思ったら少し嬉しくなりまして・・・(;´∀`)
勝手に満足して帰ります☆


〒031-0114
青森県八戸市南郷大字中野舘4-4
tel 0178-82-2902
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

ルンルン♪今年も山の楽校☆

  • Day:2019.08.28 23:12
  • Cat:南郷

魔法を掛ける歌・・・
「MACROSS Frontier - ランカ・リー=中島愛 - 虹色クマクマ」♪



毎年、どうしても気になってきてしまう場所・・
本当であれば、いつも甲子園がやっている最中に見に来ると丁度良い花盛り♪
時はすでに甲子園が終わっている・・・ってか、お盆さえ終わってる(爆)
それでも、せっかく南部に来たのだからこちらも堪能して帰りたい・・・
土曜日だったので、メッチャいっぱいの人人・・・だから、すごく賑わっていました♪
ひまわり1

いつか、ひまわりの中で素敵写真を撮りたいのです・・・傘持った人モデルで・・・
ひまわり2

でも、もうね・・・だいぶ終わりかけだったです・・・
ひまわり3

それでも魅力的に撮りたい・・・
お願いだから、私にチャンスをください・・・
太陽をいっぱい浴びた元気な姿を見せてください・・・
ひまわり6

ひまわり畑の向こうには実は白くて可愛い蕎麦の実が・・・
ひまわり7

今年も難しい白ばっかの蕎麦の花をfightする!!!
ひまわり8

だいぶ頑張った気がしたけど・・・どうかな~・・・(汗)
ひまわり9

自分的には去年より成長した気がするけど・・・(大汗)
ひまわり10

すすきさんは、知らんぷり・・・
ひまわり11

ひまわり畑を抜けると、素敵アベック♡・・・なんかアベックって昭和過ぎますかね~・・・・カップルって言った方がいいですかね~・・・ってか、どうでもいいけど・・・いいな~~・・・(爆)
ひまわり12

そんな私を高見の見物???
ひまわり13

たくさんのひまわりに導かれる・・・
ひまわり14

子供たちの楽しそうな笑い声・・・
ひまわり15

幸せな空間はあと引く・・・
ひまわり16

まだ終わらない変わった素敵なアジサイ
ひまわり17

教室の椅子・・・
ひまわり18


もうね、だいぶどう撮っていいか分からないし、同じように撮ってしまうのですがチャレンジしてしまう・・・
いくら撮っても満足しません・・・
だからこそ写真は面白い
いつまでもチャレンジ出来る楽しみがある・・・
デジタルだからこそだけど、写真も「一期一会」

南部記事、もう一丁行きます☆
web拍手 by FC2

一斉摺り前のひと時

  • Day:2017.02.15 21:55
  • Cat:南郷
さて、飽きるくらい続きますが私は楽しいです♪

諏訪神社での行列が終わったのでさて移動です。

南部地方えんぶりでは、11組のえんぶり組と八戸からのゲストえんぶり組が行列を作ります。

いっぱい見たいからウロウロ~~~・・・

こちらは「高瀬町内会えんぶり組」の太夫さんだったかな?
皆さん、烏帽子をかぶって準備に備えています。
高瀬町内えんぶり組1

P 「写真撮ってもいい?」
って声を掛けたら、この子が振り向かされますた(苦笑)
高瀬えんぶり2

おなじみ「福田上えんぶり組」のレディース☆
福地れでーす

ってか、今記事を書いている時に気が付いたんだけどこの子たちも「福田上レディース」みたい!!
片岸?3

最後にまたまた、高瀬町内会えんぶり組の太夫さんと親方さん♪
片岸4
こういう場面にグッとくる・・・

まだまだ続きます!
覚悟するんよ~~~♪(フレイア?)
web拍手 by FC2

8月18日 青葉湖展望交流施設(通称:山の楽校)

  • Day:2014.08.24 01:00
  • Cat:南郷
私には何の力もないけど、災害のせいで失ったモノの再生と復興の願いを込めて・・・・




ここはどこなんでしょう・・・

カテゴリーを「八戸」にしようか「南部」にしようか「南郷」にしようかだいぶ迷いました。

八戸から高速使って「南郷」で降りたので、「南郷」にしました。

まだまだ早かったですが、ココまで来たんだから行っちゃいました♪
_MG_1875.jpg
主???ニャーーー!!!
_MG_1877.jpg
まずここへ来ると見る物は・・・蕎麦の実♪
_MG_1878.jpg
おおお~~~~っと!ここだ!このお立ち台を毎年他ブロガーの記事で夢見てました!!
_MG_1879.jpg
感激~~~!!って・・・でも、まだ早かったようです。
_MG_1882.jpg
満開まだまだでも、割といくらか咲いています♪
_MG_1887.jpg
さて、散策開始!!
_MG_1892.jpg
カップル?ご夫婦?を遠目に撮りたくて・・・
_MG_1901.jpg
やった!!蜂さん、発見!!!こういうのが撮りたかったの!!!
_MG_1905.jpg
も~・・・ピーナッチャン、来るの早いよ~って、言われてる感じ・・・(汗)
_MG_1907.jpg
ピーナッチャンって、いつも見頃を過ぎるか早いかだよね~・・・って言われてる感じ・・・(汗)
_MG_1917.jpg
はいはい・・・知ってますよ・・・
_MG_1937.jpg
ゴメンね・・・なかなか良い頃をいつも見逃してて・・・(超ネガティ部)
_MG_1945.jpg
そのうち、この美味しい蕎麦の実を食しますね!!
_MG_1953.jpg
去年ひまわりがまだ咲いていない時に来ました。今年はなんとか来れましたが、見頃は今が一番???
_MG_1954.jpg
満開のひまわりを皆さんが堪能出来たらいいな~・・・

少しでも色んな願いを込めて・・・・
web拍手 by FC2