fc2ブログ

ウキウキ♪「ユイットデユボア 八幡崎店」

  • Day:2021.09.09 21:41
  • Cat:平川
キタ=======!!!!!
「きゃりーぱみゅぱみゅ - 原点回避」


はい、この日は私が行きたい所があったんですが行きたい場所がなんだかバレて、相方氏に「そんな遠い場所に行ってられない」って言われました・・・
なんで行きたい場所がバレた???私、何も言っていません!
確認したい場所があって、更に温泉に浸かって帰りたかったんです・・・あとは今年私、まだウニを食べてないのです!!
しかも今やろうとしている、「鉄川柳」で使うはずだった場所・・・
ウニを食べたかったのですが、全然違う方向に向かう感じなので運転手は夜勤明けですが相方氏だと思ったらば・・・
相方氏 「え?ピーなっちゃんの運転でその場所へ行くんだよ」
・・・と、普通にのたまう・・・"(-""-)"
・・・はあ・・・、私が行きたい場所があったのに全然違う場所にされて、なのに私が運転ですか???
不条理にもほどがありますが・・・いいもん、そのうち絶対私が行きたい場所に行く・・・
向こうが夜勤明けだと思うと、どっかに行きたい私は自動的に・・・オートマティック的宇多田ヒカル並にドライバー・・・何かがおかしい・・・(~_~;)
しょうがないので(何が?)、南津軽方面に向かう・・・
行った場所は、平賀かと思いきや平川・・・

はい、場所は分かりづらいですが隠れや的な場所で・・・でも着いたらば、全然隠れてない感じの存在感アリアリのお店♪
まだ、新しい感じのお店です・・・
ひらかわ13

とにかく車の出入りが激しい人気のお店ですが、タイミングが良くって最初はお客さんが1組だけだったのに、あっという間に全席埋まる・・・車の駐車でそれがなんとなく分かりますかね?
平川1

メニューを見ました・・・
平川2

結構な品数ですよ~!
平川3

いっぱい気になる物がたくさん!!
平川4

どれにしていいか本当に迷いました(ΦωΦ)
平川5

そして~・・・来ました~♪
平川6
手前が、アボガドプレミアムで奥がプレミアムチーズバーガー♪
いっぱいの溢れるアボガド・・・
ひらかわ7

とろけすぎるチーズ・・・ジュル・・・
ひらかわ8

セットで頼んだ、手前からレモンスカッシュとジンジャーミルク!
ひらかわ9
店員さん曰く、このジンジャーミルクが本当におすすめだそうです!!
チーズのヤツ、林家ペーパー(紙)でガブっと行く~???
ひらかわ10

こちらの選手は、上のバンズを取ったらたっぷりのアボガドに溺れそう~(笑)
ひらかわ11

ナイフとフォークでもいけますが、これはやっぱり一気にパクっと行った方が美味しいです~~~☆
ひらかわ12
炭火焼の肉がホロホロ~♪
アボガドがマイルド~♪
トマトがサッパリフレッシュ~♪
メッチャ大満足です!!!
最後に、お店の感じ・・・
ひらかわ14
0172って、市外局番ですね~・・・しかもその0の部分が、岩木山になってる(爆)
岩木山
お店の裏を除いているご夫婦がいらっしゃったので、見に行くと・・・
ひらかわ15
オープンな裏♪

店内は撮れませんでしたが、カウンター席もあってパネルもいっぱい使用!
私は夫婦なのにパネルって必要ないと思うので、カウンターの一つだけの二人席に座りました♪
他には岩木山が見えるオープンな席もあります。
素敵なオサレなお店です♪
結構、席あるんですよね~!!

これはまた行きたいです!!!


「ユイットデユボア 八幡崎店」
〒036-0241
平川市八幡崎松枝42-1
営業時間 11:00~15:00
定休日 金曜日
(夜は予約制)
TEL 0172-40-2838

次回は、期間限定のももパフェが食べたい・・・

あ、只今「鉄川柳」エントリー受付中~♪
適当でいいのです~(≧◇≦)
あ、写真と川柳は関係のある感じでお願いです☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

ミステリアス志賀坊公園

  • Day:2020.06.04 22:44
  • Cat:平川

好き好き・・・サカナクション「ふくろう」♪


この日、5月30日の夕方
前の晩は真夜中八甲田十和田湖fightをかましていました
メモリアルなので大満足で帰って朝方に帰宅・・・
リビングで大満足でビールかっ食らっていたら、これから出勤する相方氏の前でコックラコックラしたら「寝なさいよ~」って言われ、
一旦布団で休んでから、少しして起きてから更に出掛けた・・・
せっかくのまるっと2020年の5月30日だ
撮れるだけ撮りたいさ~~~(爆)
とにかく天気が良くって起きてから日中は買い物とか支払いを済ませて、さてどこで何を撮ろうか~・・・
って考えて、なんとなく平川を目指す・・・
普段はもがいてもがいて、なんとか一日一日をやり過ごしている・・・
お願いだから、今日の日だけ少しだけでいい・・・
ちょっと節目のこの誕生日に面白くして欲しい・・・

青森市から藤崎へ向かってそこから面白い事にショートカットで平川へ抜ける道を見つけて、以前農道の分かれ道が多くって迷ったんですが今回はメッチャ集中してようやくちゃんと時短でたどり着ける!!
ただ、たどり着いたらこの時「非常事態宣言」が解除されたすぐで県外の学生の男の子達がカメラ持っていたんですが・・・
なんとこの公園の柵に上がって、ジャンプとかしてオモシロ写真を撮っていて・・・
メッチャ気分悪くなる・・・
いいんですよ、青森に遊びに来てくれるのはいいんです・・・
ただ、柵に上がるってだけでなくジャンプ???
ここ割と危ないんですよ~・・・
辺りはリンゴ畑が広がる平和な平穏な場所です・・・
私的には「青森に来て何をしてくれてんじゃ~~!!!」(怒怒怒)
青森のカメラマンは本当におりこうさんなんです・・・
マナー凄い護るんです・・・
これで事故とか起こしてみれ・・・って少し熱くなっていまして、
聞こえるか聞こえないくらいで「危ないな~・・・」って、つぶやいていました(爆)
本当ははっきりと注意しようと思ったのですが、私もなんだかんだで気持ちが小さいっすかね~・・・(苦笑)
そしたらどうやら聞こえてた~~???
何度かバカ笑いしながら同じ事しながら柵からジャンプしようとしながら「危ないかな~・・・??」ってなんか言ってて・・・
どうやら私の元ヤクルト中日野村監督のボヤキに負けないボヤキが聞こえた???
なんか言われたら言い返す心の準備はしていましたが、だったら最初からちゃんと注意しなさいよ!って話なんですがね(;^ω^)
こっちは本気モードで三脚立て始めたら、「これ逆光だし~本当は夜景って~~」とかブチブチ言い始めていましたが、こっちは面白く逆光で撮りたいし、撮り方のキャパはこっちが勝ったと確信・・・どこで私誰と張り合っているんでしょうね~こんな私も小さいです(汗)
そんなシチュエーションがあって、更に藤崎からのショートカットで割と時間早く着いちゃったもんで余裕の時間の志賀坊公園を堪能する・・・
志賀坊公園1

本当はただただ、誕生日のメモリアルphotoが撮りたかっただけ・・・
志賀坊公園2

どうやったら素敵に撮れるか、それしか考えてなくって・・・
志賀坊公園3

本当は桜が咲いたこの木で岩木山サンセットを撮りたかった・・・
志賀坊公園4

暮れた夕日を眺めながら、あと半分くらいの人生をどう生きようか考えたんですが・・・
志賀坊公園5

割と何も変わらないな~・・・って、少し悟る・・・
志賀坊公園6

段々ブルーモーメントに落ち着いていく岩木山を見つめ、昨晩世が明けるまで八甲田にいた為、
志賀坊公園7

今が朝なのか夕方なのか分からない衝動に一瞬かられる・・・
志賀坊公園8

本当はもっと遅くまで粘りたかったのですが、次の日は仕事ですからね~・・・
この辺で許しときましょ♪
バッチリ夜景のギラギラクロス夜景をfightしたかったんですが、またにします☆
良いだけ年を重ねても割と何も変わらないですね(苦笑)
歳をとっても何か変わらず、色んな意味でまだまだギラギラして生きていたいと思ってしまいました・・・
web拍手 by FC2

ひらかわ イルミネーションプロムナード☆

  • Day:2018.12.21 22:00
  • Cat:平川
キャ~~~!やっぱm-floのボーカルはrisaが一番!!!


え~~っと、不定期更新あいすみませぬ・・・
年末って色々と準備する事がありまして~・・・って割となんもないのだけど、そういえば毎年この12月ってなかなか更新出来ていない気がする・・・
本当は色々写真撮りに行きたい所満載の季節ですよね・・・
でも、身動き取れる時は思いっきり行こうじゃないか!!!
今年ももうあと何日しかないですからね~・・・
もうね、私くらいの年になるとだいぶクリスマスはもうない感じになっている・・・ィブは、結婚記念日なのに・・・ブツブツ・・・
今年でようやく10年なのに、特に10(テン)イヤーズ的なモノはあるわけなく・・・相方氏じゃなくっても、割と聞くとどこの家庭でも釣った魚に餌はやらないらしい・・・(爆)
先日、職場の上司の男性が食べた食器を自分で洗っていて若い同僚が「レアです!!〇〇さんが、自分で食器洗っていますよ!!」って、騒いでいて・・・いや、普通だけど・・・って思ったんだけど、あんまりしつこく言うので仕方なくノッテあげた(爆)
P 「・・・あ~・・・そういえば、○○さんが食器洗ってるの見た事ないかもですね~・・・」
・・・って言うと、多分○○さん夫婦ネタが言いたかったのか・・・ってか、まだ結婚して一年のまだまだ新婚夫婦なんですが・・・(>_<)
〇〇さん 「いや~、先人の先輩方から色々言われてさ~夫婦関係を長く保つ方法はこういう当たり前の細かい事でも自分でやる事だって聞いてさ。」
と・・・来た・・・
P 「あ~、それ正解です。うちなんて作るのは私でも食べた食器下げてくれたな~・・・って思ったら、それだけですから・・・」
っていうと、なんかウケられた(爆)
んで、それを家でしゃべったらなんだかいきなり食器を洗ってくれた相方氏(爆)
どうか、どこかの先人さん・・・うちの愛する相方氏にご伝授を願いたい・・・(-"-)
割と女性は一人でも生きて行きます故・・・(爆爆爆)
だって、もういいだけ吸いも甘いも知ってますから・・・
・・・それでも、もうだいぶ今さら一人になってもやっぱり帰ったら口喧嘩する相手がいなきゃダメなのかも知れませんが(謎)

え~~~っと、話題はですね~・・・先日、津軽ジェンヌのcafe日記 のジェンヌさんが記事にした→こちらの記事が気になってですね~・・・

さっそく行っちゃった♪
場所は、弘南鉄道平賀駅前

バ~~~~ン!!って、これ何でしょう~~か??
平賀駅4

引いてみまっす♪
平賀駅3

こちら、実は台湾提灯だそうです!
平賀駅2

なんと、平川市は台湾の台中市と友好交流協定(?)を結んでいるそうで、そちらから取り寄せた提灯が「平賀駅」を彩っています!
平賀駅5

その数全体で310個だそうです♪
平賀駅6

可愛らしく、またどこかエキゾチックな雰囲気を醸し出す平賀駅前♪
平賀駅7

タイトル 「aomori銀河系tsugaru」
平賀駅8

駅前街中も結構なイルミネーションが彩る・・・
平賀駅9

タイトル 「エキゾチック提灯天の川」
平賀駅10

バックでウサギさんが跳ねたような気がしました・・・
平賀駅11

手持ちでだいぶ怪しいですが、久々に楽しい気がしました☆
平賀駅12

師走を駆け抜けましょう~!!!
web拍手 by FC2

「勝手に」 盛り上げ役  平川市

  • Day:2016.05.07 23:00
  • Cat:平川
文字色ちょっと懐かしいこの曲・・・トランジスタラジオからの~~、雨上がり♪

え~っと、雨上がりなんてマシンの歌なのかエロい歌なのかどうか分からない曲ですよね(笑)


さて、だいぶ長距離を走っています。
八戸から六戸を通って、冬季から通行可能となった十和田湖御鼻部山を通って平川市へ♪
キティ

運転は相方氏、色々連れて行かれます・・・目隠しをされてフィリピンやら朝鮮に連れて行かれないだけマシか・・・

ここは平川市、久吉ダム♪
初めて来ます。
竹の子の里1

本当はこの先に素敵な温泉施設がありました。
相方氏曰く、私が疲れてるからって「温泉に入って行ってもいいよ♪シャンプーとかも安く売ってるし!」と言いますが・・・
P 「いや、嬉しいけど・・・いきなりそう言われたって・・・パンツとか持って来てないし(汗)」
と言いますと・・・
相方氏 「え?そんなの・・・履かなくてもいいじゃん」
あ”???
え~~~っと、女は普通色々準備があるんですよ~・・・男と違うし!ス~、ス~して風邪ひくじゃん!!!
本人は「ふ~ん」との事・・・
男はいいですよ。
前に聞いた事があるのは風通しがいい・・・との事(爆)

いやいや、女子はまずメイク落としだって必要なのに、温泉施設って割とメイク落としがあったりなかったり(爆)
知ってたらコンビニで一泊セット買って準備出来たのに(汗)
もぉ~~~・・・、ツメが甘いよ~~~・・・(爆爆爆)
あ、相方氏ゴメン(大汗)
わがままペーナツコどす(懺悔)

さて・・・・、
久吉ダムです。
竹の子の里2

まだまだ桜が咲いてるトコあるじゃ~ん♪
竹の子の里3

雨上がりでした。
竹の子の里4

温泉は次回一人で行きたいと思います!
竹の子の里6

まむし・・・ヒ~!!!(怖)
竹の子の里5

楽しいドライブでした☆
web拍手 by FC2