かっちょのある風景
- Day:2021.12.09 21:24
- Cat:川倉
最近の出来事・・・っていうか近況ですかね~?
先日、健康診断で毎度の事ですが「不整脈」で精密検査を受けるようにと診断されまして・・・
毎度の事で、いつも特に大したことはないと言われるしほっとこうと思ったらば・・・
なんと会社から「健康診断でD1、D2と診断された方は12月中までに申告するように」と、確か強制ではなかったと思いますが、以前3年くらい通っていた病院は少し不信感が残るので病院を一度かえたかったです。
ネットで調べるとヒットした病院は近いけど、確かあんまり行きたい病院ではありませんでした。
何かであんまり良くない噂を聞いていたと思います。
でも、その側を通ると駐車場はいつも結構な車の多さ・・・
ううう~~~・・・・・"(-""-)"
あんまり使いたくないですが今回ネットで調べるてみると待ち時間がザラに2時間とか、受付の対応が悪いとか・・・でも、先生とか看護師さんは親切だとか、女性のスタッフが多いとか、セカンドオピニオンで来たのに凄く自分には合っていたとかっていう貴重な内容・・・
ぶっちゃけ受付はどうでもいいです。
内容は先生と看護師さんが良くて、ちゃんとした病院である事が重要でしかもセカンドオピニオンで行って良かったっていうコメントは信用していい物かどうか分からず・・・でも少し信用出来る内容で・・・
循環器内科の他に腎臓とかの専門みたいだし、既往歴のある私にとってはメッチャドンピシャのような気がしましてその病院に決めて当日朝の5:00にネット予約をしてみました。
まさか当日だし、今日は無理でしょう・・・って思ったらば、俊足で受付予約メールが返ってきまして(汗)
担当の人、誰かおきてたんかいな・・・(;゚Д゚)?・・・って思ってしまった・・・自動返信なんでしょうか?
とにかく受付時間の始まった時間にすぐ行ってみたらば、割とすぐ呼ばれまして・・・ものの10分くらいでしょうか?
コロナもあって患者さんスカスカ?それとも、口コミで指摘されているから意見を反映させた?
とにかく私ラッキーって思って、言われるままに診察してもらうとですね~・・・
先生の診断がある前に、最初に軽く色々聞かれます。
看護師 「何度か健康診断でひっかかっていますが、健康診断の結果で受診は初めてですか?」
と聞かれ、嘘つくわけに行かず・・・
P 「いえ、以前行っていた病院があったんですが春に異動しまして場所が変わってしまって行きにくくなったので」
と、用意していた言葉を投げかけると・・・
看護師 「そうですか、以前行っていた病院はどこですか?」
と、ストレートに来たので言っていいのだと思い素直に打ち明けて少しまたまた椅子で待つように言われる。
先生の診断になると、まずは普通に聴診器でレントゲンで24時間ホルターの説明だろうと思いきや・・・
先生 「○○さんの所では、心エコーやりましたか?」と言われ・・・
( ゚Д゚)え???・・・となりまして・・・
P 「いえ・・・ないです・・・」
となりまして、レントゲンのあとに心エコーを初めてやりまして・・・
これは青森にはない検査だと思っていたので、凄く感心しまして不整脈の原因をちゃんと探してくれる病院を見つけた次第です。
こんな嬉しい事ははかったですね~・・・
これで何も悪い所がなくっても信用出来ます。
ちゃんと徹底して調べてくれますから・・・
最後に更に採血までして調べてくれる辺り、以前の病院ではありえませんでした・・・循環器内科だったのに・・・
私のセカンドオピニオン、成功だったかも・・・( ˘ω˘ )
昨日ホルター付けて、今日の午前中に外して来ましたが美人看護師さんが、
看護師さん 「どうでしたか?やっぱり動悸ありました?」
P 「いえ、休みだったからかあんまりなんともなかった気がして・・・とにかく、ようやく解放されます!とにかく痒くって(涙)」
テープとかのせいで皮膚がかぶれているのを見てですね~・・・
看護師さん 「そうですね~、赤くなっていますね」
P 「夜も寝相が悪いので、取れてしまうんじゃないかと心配でした」というと・・・
看護師さん 「いやいや、それより肌がかぶれてそっちの方が心配で可哀そうです」
どんだけ良い看護師さんなんだ~・・・って萌え萌えしちゃいましたよ~!(爆)
看護師さん 「剥がすの痛いですよね~」
って更に心配してくれましたが、
P 「いえいえ、むしろ思いっきり剥がして貰った方がサッパリします」
というと・・・なんと・・・
看護師 「そうですよね~!では、思いっきりとりましょうか!」
とのたまう・・・
P 「はい!いいです!」
と、ノリで言ったらば・・・なんと・・・
看護師 「ハイ!!!」
と気持ち良いくらい、思いっきり剥いでくれました(笑)
なかなか素晴らしいドSチックなクールビューテイです(笑)
最後に消毒ガーゼで剥いだ後の汗を拭いてくれてですね~・・・なんだか癒されました~・・・(・´з`・)
かぶれはありますが、なんと私自称傷負けしない日本一だと思っているのですぐ治るでしょう~♪
だって去年後頭部を少し1センチくらい切開したけど、テカリも残らずしっかり髪が生えてどこに傷があるか分からず形成外科の先生に驚かれた(爆爆爆)
そんな感じの12月を走って(?)います・・・
あ、さて、前説がいつもどおり長すぎてどうでもいいですよね(滝汗)
どうせうちの相方氏、ちゃんと聞いてくれないので(聞いてないようで聞いていますが、乗ってくれないのでこっちが不完全燃焼)・・・
なのでこちらで、燃焼🔥
世間では、鬼滅の刃の遊郭編も始まってメッチャ面白いですよね~!!
niziUのアルバムを買おうかどうか迷っていまが、来年3月発売のサカナクションのアルバムは絶対買う!!!
そして、Be Firstのファンクラブに入会しようかどうか迷っている・・・
そうそう!昨日TVで「石田さんチ」を見てメチャクチャ感動しました~!あの大変な末っ子が結婚していて、しかも子供も生まれていた!これは本当に嬉しかった~~!!!
そして、今年ももうあとわずか・・・
今年も色々ありましたが、突っ走って行こうじゃないですか~!!
まずは朝弁さんと約束した感じで、津鉄fightしなきゃです♪
ヘタレですが、ちょっとロケハンして来ました~~~☆
今年私がやった「勝手に鉄道川柳」でふうりんさんが撮った場所が気になっていました。
「村はずれ」とはどこぞ・・・?って思っていまして、なんとなく今まで行かなかった場所を攻めてみようと思ってですね~車を走らせたらば、偶然見つけちゃいまして・・・

かっちゃ(お母さん)ではありません・・・かっちょ集落です(^ω^)

なんと、けやぐのお地蔵さん達も冬仕様のかっちょ♪
っていうか、この小川って正解なの~???
って不思議だったので、改めてふうりんさんと朝弁さんの素晴らしい写真を見直しましたらどちらもなんとこの小川を出さないようにしっかり上手く撮ってる!!!
正直見た瞬間うわ~~~!!!・・・ってなりました・・・え~~っと、思い知らされた感じですかね~・・・"(-""-)"
私、まだまだだな~・・・って、ちょっと撃沈・・・
小川がなんだか気になっていましたが、そりゃそうです・・・
上手い人はこの小川を一切入れていません・・・(;一_一)
まだまだ修行じゃ・・・
反省しながらブラブラ・・・

雲日一つない津軽の空は、曇った心を洗ってくれる・・・
まだまだ頑張る!!!!!
ドライブ中に聞いていた「レキシ」♪
feat オシャレキシ♪(上原ひろみ)
スポンサーサイト