撮影マナー
- Day:2012.05.28 13:17
- Cat:グダメギ

いつかお気に入りのデジイチを買って、片手で持ってカメラの紐だけをブラブラさせながら歩きたいです。
リンゴ公園にそういうカメラ女子がいたんです~。
カメラ撮影にあたって最近とても気になるのがマナーの問題です。
モチロン一般常識として大体はあたりまえな事なんでしょうけど、夢中になり過ぎるとそれがなんとなくいけない事のように感じていながらもやってしまっているのではないかと思う事がシバシバ・・・
なんとなく撮るのが怖くなったので、その為には知識を取り入れなければ・・・
デジイチを買う前にまずは基本をマスターしようと思い今勉強中です


調べたら自分のコンデジさえも実は良く性能を分かっておらず、専門用語からの勉強ですがあまり頭に入りませんね・・・
身近でカメラ好きな人いないし・・・
ホワイトバランスでさえあってもあんまり気にしなかったですからね。
設定にスノーっていうのがあって、冬に撮る時に雪だるまのマークで「白い世界を綺麗に撮影」って書いてるのでそのままそれで使ってたし、携帯なら綺麗な写真を撮りたかったら色々使ってみて設定を「料理」ってやつにしたらブレもなく綺麗に撮れるって感じで・・・。
ネットで調べたら私のピンボケの原因も、設定を遠くに合わせていたからソフトクリームもボケるに決まってますよね?(苦笑)
なのにバックは撮れてるっていう初心者撮影(苦笑)
はぁ~

とにかくマナーを気をつけて勉強したいなって感じですね。
そうじゃなきゃ、せっかく(勝手に)勉強させていただいてる方々に申し訳がないような気がしてしてきました。
これからも精進の毎日です。
ところで皆さん、どんなイチデジ持っているんですかね~

是非教えて欲しいんですが・・・
あんまり高くなく、安くなく、初心者にまぁまぁなカメラを調べたらcanon EOS kissX50ってのがあった・・・それでも4万円近い・・・中古でいいのないですかね・・・
ちなみに私のコンデジはソニー サイバーショット DSC-W190っていう安いコンデジです。
しばらくはこれで頑張るつもりですが・・・

後ろ向き子牛と番犬

ムックリいきなり起き出しました

この間のアビタニアのボツ写真ですが、やっぱりズームにするとボケる・・・これ、設定替えたらうまく撮れるのかな・・・・勉強・・・勉強・・・

綺麗な花、ゆりみたいに見えますが花は詳しくないのでスミマセン

分かる方教えて候~


人気ブログランキングへカメラ女子にポチ!
次回は内緒であそこに行きます



スポンサーサイト