fc2ブログ

6月26日 日中の志賀坊森林公園

  • Day:2012.06.26 21:34
  • Cat:平川
まずはこの日二日目のドライブミッション曲から




自分の持ってるドライブのお供、それは青森県広域MAPなんですが最近限界を感じている今日この頃・・・
せっかく青い森のトラさんに美味しいつがる市のラーメン屋さんを教えてもらったのに、私の地図では住所が見つからない・・・
青い森ののんきなトラさんのブログ→http://blueforesttiger.blog54.fc2.com/blog-entry-176.html#comment625
新しい道路も出来たし10年お世話になった相棒地図なんだけど、世の中はカーナビという時代だし・・・ならば私もカーナビ買うか!!!・・・ってのは冗談で、私は地図LOVEなんで(笑)
っていうか私、カーナビ苦手なんです・・・なんか事故りそうで・・・ただ不器用なだけなんですがね・・・
どうせ私は昭和アナログ女子なので(もう女子ってレベルではなく熟女のレベルですが)こんな私には地図がお似合い・・・っつーかホントはカーナビ欲しい・・・

しかもこの6月26日はケーズデンキとカメラのキタムラでカメラを見てから志賀坊森林公園へ向かった為、頭の中がカメラでいっぱいでなぜか環状7号線への道を右折するのを忘れ青森太郎・・・いや間違いスタミナ太郎を過ぎ、結局戻りたくないので空港方面から浪岡経由で向かいました・・・

私、何やってるんでしょう・・・でも久々に空港方面を通って気持ちいい

001_20120626215918.jpg

二日目のチャレンジ、やっぱ一度は日中の様子もなきゃわけ分からんもんね~☆

辺りはリンゴ畑だらけ~

009_20120626215857.jpg

004_20120626215920.jpg

着きました~!!・・・ってかまたもや逆光・・・(汗)

005_20120626215854.jpg

さすが、日中はちゃんとフラッシュ無しで映りますな(苦笑)

003_20120626215919.jpg

今日は誰もいない~☆

006_20120626215855.jpg

あ、これこれ空白さんが説明してた南部のお姫様と南部男の逃避行の話~!!

話の内容は素敵過ぎて憧れる~

昔、こんな風に人に言われた事があるんです。
「多分お前は容疑者の味方をして、一緒に逃げるタイプだな!」
tって・・・・そんなに私オバカさんではありませんが人間分かりませんね・・・
先日オウムのなんとか直子が出頭した時みたいな感じかな・・・恋は人を変えますが、いざとならなきゃ分かりません・・・


002_20120626215918.jpg

ってか、かすんでる~~~~~(泣)

はぁ~・・・・岩木山のご機嫌はいつ直るやら・・・ポン太さん状態・・・

007_20120626215856.jpg

リンゴは確実におがってます!!てんとう虫もいます☆

008_20120626215856.jpg

手で比べたらまだこんなにも小さいけど、希望の奇跡のリンゴだと思います

大きくなれよ~




人気ブログランキングへ志賀坊公園ミッション終了!ポチ!

スポンサーサイト



web拍手 by FC2

6月25日 夕方の志賀坊森林公園 

  • Day:2012.06.26 20:00
  • Cat:平川
どうも~、ようやく天気が良くなった25日と26日さっそくお出掛けして来ました~☆

まずはコチラのmusicで、せつなドライビング
最初に雨の音が入ってる所が好き




まず25日は夕方に出掛け、日中の様子も撮りたかったので26日は日中に出掛け・・・疲れました(苦笑)

二日も続けて平川市って・・・でも、とっても気持ちの良いドライブでしたよ~☆

なんか逆って見にくいかも知れませんが許して候・・・

25日の夕方なんですが、午後6時近くにリフトオフしたので環状7号線から黒石温泉郷方面へ向かい、右折で13号に入った辺りでだいぶ暗くなってきました。なので、志賀坊公園に着く前に沈む太陽を写したくて路肩に停めてパシャ

001_20120626201847.jpg

002_20120626201847.jpg

段々沈んでいきます~!

この辺に住んでる人達は毎日色んな顔の岩木山が見れて羨ましいですね。

そして、広大なリンゴ畑を例の如く少し間違いながら山へ山へ登って行きます。

空白さん、ホントにこの距離をチャリで走ったんだ・・・と「空白つれづれ草」の空白さんを思い出しました。

コチラ→空白さんの日記

003_20120626201848.jpg

そうこうしてる間に着きました~!!フラッシュたかないと見えません(苦笑)

004_20120626201849.jpg

暗いです~(半泣)

駐車場には車が他に3台と三脚組が2名

いいなぁ~・・・・とヨンダレ垂らして見ながら私も撮影開始

005_20120626201849.jpg

ブレまくり柵に固定させてみましたが、やっぱコンデジ駄目ですね・・・

006_20120626201912.jpg

夜景モードは三脚がなきゃ絶対撮れないので、暗い所で人物を撮るとかのモードでやったらフラッシュが放たれ恥ずかしくなり・・・

007_20120626201912.jpg

う~・・・急な坂を撮ってみましたが駄目だこりゃ・・・

008_20120626201913.jpg

空にはお月様がニコニコ

009_20120626201914.jpg

これが限界ですね~悔しいです~・・・やっぱイチデジ買わなきゃ

でも、この夕焼けが見れて良かったです。

前に関東に用事があって夜に東北自動車道を帰って来た時、東北自動車道からこの風景が見えるんですよね!
その時、この辺りってこんなに夜景が綺麗だったの~!!ってビックリしました。
なかなか来れない場所ではありますが、この夜景が見れて幸せだな~って思いました。

次回は絶対イチデジで夜景を挑戦してみます!!

青森太郎さんの志賀坊森林公園素敵夜景写真→http://blog.livedoor.jp/otani_arc/archives/52548008.html

志賀坊森林公園
青森県平川市広船嘉瀬沢47−1


人気ブログランキングへいつか素敵なマジックアワー!ポチ!

web拍手 by FC2