fc2ブログ

悩み悩んでとりあえず眺瞰台より

  • Day:2013.10.01 12:20
  • Cat:小泊
竜泊ライン、眺瞰台からです。
この間のリベンジ撮影~みたいな~♪
さて、この時間はだいぶ夕刻でして・・・夕陽を撮るならココ眺瞰台がいいか、それとも竜飛岬がいいか・・・時間との戦いですし・・・う~ん・・・
悩む…悩む…悩む…悩む…悩む…悩む…
なのでとりあえず見に行って確認してみたい・・・
よって、眺瞰台で一番高い所の117段ある階段をメッチャダッシュで登りきる!!
ウォ~~~~!!!って(爆)
フ・・・私、まだ若いじゃないか(ニヤ)いや、そうでもない・・・実はだいぶ息が切れ切れ・・・苦しい~~~・・・なので最後の階段を登り切り、その上の展望台まではお婆ちゃんの如くヘナヘナで登りました。
ってか、景色最高!!
眺瞰台で初めてのこの眺望~♪

あ、コレは竜飛岬です。眺めが綺麗~!
向こうは下北半島!メッチャ近い!
IMG_8719.jpg
おおお!!大島・小島です!!こんなにハッキリ見える事ってそんなにないんですよ~!
IMG_8721.jpg
真ん中のニョ~ンって長いのは中山半島(十和田湖)・・・あ、間違い小泊岬権現崎です。
なんか、写真だけ見ると瞰湖台にいるみたいな感じです。
IMG_8722.jpg
小泊漁港。あ、走って来たので斜めっててスミマセン・・・安定感ゼロだし、修正も面倒・・・
IMG_8725.jpg
お魚いっぱいの小泊岬。あ、これはトリミングあり。あ、レンズにゴミも付いてます(泣)
IMG_8724_20131001104925d51.jpg
そして、岩木山もちゃ~んと見えました!!
IMG_8727.jpg
七里長浜のカーブが綺麗です~♪
IMG_8723_20131001111728b1b.jpg
さて、眺瞰台での眺望は最高なんですが、海に沈む夕日を撮るなら雲以外に何かが入った方がいいな・・・
どうせ岩木山は入らない位置なので・・・やっぱ、竜飛岬に行きます!!!
あ、最後にこの写真。
小泊漁港から行った「大潤海岸海水浴場」で見つけた大きな魚
>゜))彡ギョ!ギョ!ギョ!(さかなクン)
この魚は何でしょう?上手く撮れませんでしたが・・・体長が40センチはありました!
もしかして、ふぐらげさん???でも、こんな浜に近い所にいるかしら・・・
後ろにシマ鯛ちゃん?
IMG_8699_201310011119133e1.jpg
あ、フグだす☆
IMG_8709_20131001112856968.jpg
小泊の魚美味しそう・・・ジュル・・・
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

日本海でマッタリ

え~?写せってか?しょうがないな~・・・(ブツブツ)
IMG_8617.jpg
「じゅ・ら・く」よ~ん(古)
IMG_8634.jpg
黄昏中・・・
IMG_8636.jpg
日本海の風が気持ちいい~♪
IMG_8637.jpg
あ~、久々のお出かけ・・・リフレッシュ出来た~☆
IMG_8627.jpg
ムフフ~☆☆☆
web拍手 by FC2