fc2ブログ

八甲田山ナウ♪ 11月9日

まずは南東方面のカーテンを開ける
kako-pOJKMWKbalR7oN09.jpg
私の朝の儀式
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

青森太郎さんのケッツを追いかけて黒石伝承工芸館

  • Day:2013.11.09 00:00
  • Cat:黒石
ふと思い出しました。
中央線?総武線?の後楽園の駅で10時にデートの約束してたのに、私は横浜の会社寮でダラダラ~・・・忘れててゴメン・・・相方氏(爆)


どうも、ペーナッツだす☆あ、私こういう顔してます♪かわいいでしょ?(ウフ!)
IMG_9907.jpg
あ~・・・何がいけなくてこういう写真ですか・・・回転出来ない・・・(泣)
IMG_9904.jpg
色んなこけしちゃんがお出迎え♪
IMG_9905.jpg
トワイライト「ko ke shi」!!
IMG_9906.jpg
なんだかこけし達がいっぱいおしゃべりしているように見えます。
IMG_9913.jpg
面白い角度じゃないですか?
IMG_9914.jpg
暮れゆく黒石・・・と・め・て・ロマンティック♪(CCB)
IMG_9916.jpg
ほおかんぶりこけし♪・・ってか、ほおかんぶりアッチャ???(おばさん?)
IMG_9918.jpg
買い物してるアッチャ(おばさん)
IMG_9919.jpg
後こんけ(後頭部)
IMG_9926.jpg
なんだかこけしの会話が聞こえてきそうです。
IMG_9929.jpg
このこけし、かなり大きいんです。余裕で2階まであるんです☆
IMG_9930.jpg
この日、何人かのカメラマンさんがいました。
IMG_9933.jpg
だいぶ、足腰が寒くなりました。なので、足湯へ浸かっての撮影。
先客(カップル)もいました。
IMG_9934.jpg
毎度マイクロバスが停まって、乗務員さん付きのツアー客がやって来ます。
IMG_9943.jpg
乗務員さん「こちらは千人風呂と呼ばれてる足湯ですがごらんのとおり混浴です!!」
IMG_9946.jpg
乗務員さん、こんな感じでおば様達の笑いをつかんでいました(爆)
IMG_9953.jpg
それ・・・使わせていただきます!!!(パクリ?)
IMG_9960.jpg
足湯は源泉らしく、硫黄のニオイがプンプン♪ツルスベ♪になりました!!
IMG_9961.jpg
今回たまたま青森太郎さんと記事がかぶりました。
津軽ジェンヌさんの記事を参考にさせていただいた記事です♪
ジェンヌ女史、青森太郎さん、いつもサンクスだす☆
こけし灯籠・・・デカイのはハッキリ言って「ねぶた」です!!
立ちネブタかも知れません(爆)
迫力あります☆ってか、可愛い♡
web拍手 by FC2