fc2ブログ

蔦温泉のうどんや・・・ワンワンや・・・

  • Day:2014.08.27 12:00
  • Cat:食事
なぜかクリーミーマミ♪




大好き蔦温泉側のお土産屋さん♪
何が大好きって、ここのお土産屋さんの店内の八甲田の出しっぱなしの水がメッチャ美味しいんですが、蕎麦とうどんがまた限りなく美味しいんです!!
私は蕎麦もうどんも好きですが、ここはうどんが大好き♪
多分、出汁がいいのかもです。それとも水かな???
なんだか優しい味なのに、癖になる味ですから・・・
蕎麦もうどんも特にこだわってない感じで、とってもリーズナブルでついつい来ちゃう☆
私はいつも「天ぷらうどん」¥550なり~♪
なんだかこの天ぷらが美味しいんです!!絶対手作りだし!!
DSC_0038.jpg
んで、うどんを待ってる間すぐ側の外でいつものお母さんが柴の側で草取りをしていましたがすぐいなくなって・・・柴と私だけに・・・
DSC_0040_20140827111606355.jpg
なんだか少しづつ私に近づいてくるんです!
DSC_0039.jpg
あんまり可愛いので・・・ってか、以前撮った事があるんですが私を覚えているかどうかすらも分からないんですが、勝手に話しかけてナデナデして、またうどんをすすりながら柴を見つめて・・・最高に可愛い!!!
DSC_0042~2~2
目に入れても痛くない、可愛過ぎる蔦温泉の柴犬です!!!!!!
多分飼い主の蔦温泉のお土産やさんの息子さんだと思える方が今回「てんぷらうどんを」作ってくれて、ず~っと犬を見てる感じ。
「人懐こいですね~!」って言ったらニコニコ♪

この柴の顔を見たら・・・そりゃあ、もう、悩殺!!!動作がゆっくりで毛もそれなりなので、年くってるかもだけどそれでもメッチャ可愛い!!!
見たら狂います(爆)
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

種差海岸  食堂 「金剛」

  • Day:2014.08.27 11:10
  • Cat:食事
ムフフ・・・連ぞくアップ♪くるしゅうない(上様?)



先日、八戸へ出掛けた時に種差海岸へ行ってまずお腹が空いたので食堂へ入ろう!ってなって、いくつかある食堂を厳選・・・あまり混んでなく、入りやすそうな食堂を選びました♪
食堂 「金剛」
_MG_1737.jpg
自宅とくっついているので増設でもして、この食堂をやってるのかな~?って感じです。
メニューは色々ありましたが、貧乏なのでシンプルに・・・ってか、この水が美味しい・・・☆
DSC_0034_20140827104640f3b.jpg
普通にラーメン・・・いくらだったか忘れました(泣)でも、一番安かった♪
DSC_0035.jpg
んで、せめて単品で「ホヤ」!!
DSC_0036.jpg
八戸のホヤを初めて食しましたが・・・津軽のホヤと違ってなんだか優しい味がします!アッサリです!
ただ・・・初めての触感なんですが、このホヤを食べた後のラーメンの味が美味し過ぎる・・・スペシャル デリシャス!!
DSC_0037.jpg
なので、初めてやっちゃったんですがラーメンにホヤを入れて食べちゃいました!!
これ、癖になります!!!
自分的にはホヤは生が一番!って思っていましたが、なんだか覆されました(爆)
また、そのうちやってみよう・・・

場所は種差海岸側☆
web拍手 by FC2

青森市油川 ラーメン おろち

  • Day:2014.08.27 10:31
  • Cat:食事
好き好きドリカム☆



ようやくPCにアップ出来なかった画像をアップすることが出来ました♪

ショップに行って直して貰おうって思っていましたが・・・執念って凄いですね・・・

あれこれいじってなんとか自分でやっちゃいました(爆)

フフフ・・・執念・・・特に私、ヘビ年ってわけじゃないんですがね・・・フフフ・・・

さて、お盆前に気になってた青森市油川の旧道にあるラーメン屋さんに行ってました♪
1407581115741.jpg
スマホをイマイチいじれず・・・ってか一眼じゃないので気持ちが入らず・・・手抜き写真で・・・(汗)
1407579663163.jpg
相方氏は「チャーシュー麺」だったかな?
1407579448379.jpg
私は野菜が足りてないのでなんとなく「タンメン」だったかな?忘れました(泣)
1407578696706.jpg
珍しく相方氏が煮干し味のスープを気に入り・・・美味しかったそうです!!
今度は味噌を食べたいね~♪って、お店を後にしました。
1407579481749.jpg
あ~!!食ブログって大変(笑)


住所 青森市大字油川字大浜154-1

tel 070-5329-2229

場所は、西田酒造店の近く♪
web拍手 by FC2