fc2ブログ

今年初めの八甲田登山☆ LOVE  大岳☆

サイモンとガーファンクル♪



さて、ワラワは行くのだ!
鮮やかなショウジョウバカマさんとチングルマに見送られながら仙人岱という名前の天空のお花畑を後にします。
あ、今気づいたのですが左側に仙人岱ヒュッテが写ってました♪ラッキー☆
大竹13

あのテッペンへ・・・
ここまで来ちゃったんだから、目指せ登頂!!!私は出来る子!!!
大岳まこと1

鏡沼の変な卵をしばらく見つめて、ラストスパートをかける為に少し休憩♪
あ、この卵をちゃんと調べましたら「サンショウウオ」ですた(爆)
ってか、暑くてこのままこの沼に飛び込んでしまいたい・・・
大岳14

そして!!着いちゃった~~!!!
ウソ~!!ウソ~!!まさかの酸ヶ湯からの大岳登頂しちゃった~~!!!
メッチャ嬉しい~~~!!!
ク~~~~~~!世は大満足じゃ~~~~!!!
八甲田大岳1

目の前の山は硫黄岳
奥の山々は多分南八甲田連邦
一番右側が多分赤倉岳
八甲田大岳2

酸ヶ湯が見えます
八甲田大岳3

仙人岱ヒュッテ
去年だとあの付近でギンリョウソウさんをいっぱい発見したのに今年はほぼ不明・・・ただ、この後に凄い事が・・・
八甲田大岳4

手前の雪が溜まっている所は大岳火口
真ん中の3つの山は手前から小岳、高田大岳、黒森山?
八甲田大岳5

向こうは十和田市街?
右側に半分高田大岳さんと黒森山?
八甲田大岳6

遠くに小さく岩木山
風がだいぶ強くて体がもって行かれそうになって撮っています。
八甲田大岳7

目の前に偉大なる井戸岳
八甲田大岳8

ロープウエー山頂駅 田茂やち岳(やちって漢字が出てこない)
その向こうに青森市内。
tamanteさんが、ぶっ飛んだPCで魂の抜け殻の如く必死でお仕事してる時間帯です(爆)
八甲田大岳9

はい、もう一度右側から小岳、高田大岳、黒森山?
今年は小岳、高田大岳アタック頑張るぞ~!!
今から気合だ~~!!
エイ!エイ!オォ~~!!!
八甲田大岳10

さて、大岳山頂の仲良し親子より先に下山します。
風が強すぎていられないのですよ~・・・〇〇〇〇〇〇さん、どこ辺りにテント張りましたか~?(爆)
八甲田大岳11

元気!ミヤマオダマキさん♪
八甲田大岳13

このピンクの可愛いのが分かりません。
誰かヘルプミー!テルミー!カモンカモン♪
八甲田大岳14

大岳非難小屋まで下山しました♪
ラストに3メートル程、少しだけまだ雪が残っていましたが、普通の登山靴でもOK牧場!
八甲田大岳15

さて、ここから初ルートを下山します。
ギンリョウソウ祭りじゃ~~~☆☆☆☆☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2