fc2ブログ

天然温泉 熊の沢温泉

  • Day:2015.08.29 21:55
  • Cat:温泉
昨夜から「明日は早く起きろ」とのお達しがあり、頑張って7時くらいには起きようと思っていました。

二度寝、三度寝も兼ねて、先に起きてた相方氏が痺れを切らしまた寝始めたのでしょうがなく気合を入れて起きる。

まずは「う~~~ん!!!」と両手両足を大きく伸ばし「あなた~の燃える手で~~~~、私~を抱きしめて~~~!ただふ~たり~だけで~生きていたいの~~~!!」
と両手を振り付けの如く大きく振る。あ、コレは全身に血流を巡らせて起きやすくする為(爆)
相方氏 「どうしたの~?」
といつもの事ですが、不思議に伺う相方氏は無視で・・・
P 「え???宝塚!越路吹雪的!!」
って言って、ガバっと起きる。

コレは私の気合の入れた起き方ですが、誰も真似をしないように・・・気違いだと思われる事必死です(爆)

さて、なんだかまたもや温泉に行く雰囲気だったのでせかせか準備をしてレッツGO~~~ヤング♪(古)

電気グルーヴ♪


なんでか八戸方面へ行き、着いた先は 「熊の沢温泉」
001_20150829204300227.jpg

相方氏のサプライズ温泉はいつも自分のリストに載ってないので、何だか楽しみになっています♪

寒くなると温泉に行きたくなりますが、まさかここまで相方氏が連れてってくれるなんて・・・

これは、温泉美人になるっきゃないじゃん!!!

なので・・・久々に・・・ゴホン・・・私を美人にしてくれ~~~~~!!!」

はい!!行きます!!

ってか、最近夜中は冷えているんでお腹の調子が悪くて・・・(爆)

早く支払いをしてまずはトイレに行きたかったんですが、最近の温泉って自販機がほとんどですよね?

自分で調べて来たわけじゃないからよく分からず、

受付がまず目に入ったので受付で「大人二人!」って言うと相方氏が「え?」って顔をしまして、受付のお母さんが「あの~、まずは券売機でお願いします」と申し訳なく話します。

相方氏が「券売機あるじゃない。あそこにあるでしょ。」って言いますが・・・なんかムカつく・・・!!

P 「じゃあ、払っておいて!私、トイレ行きたいし!」って紙札を一枚渡して一番近いトイレに直行!!

とりあえずスッキリして出てきたら受付のお母さんに呼び止められ・・・

受付 「あの、すいません。それ、トイレのスリッパなので戻して欲しいんですが・・・」

と言われ・・・恥ずかしくなって「スイマセン・・・」ってなって、トボトボ戻して来て・・・

更に、女湯の入り口に小さいロッカーがあってかばんが入らなくて、よく見たら大きいロッカーもあったのでそっちに入れよう!って考え直してそっちに行こうとしたら、また係員の方に呼び止められ・・・

係員 「あ~!お客さん、落し物ですよ~!」って、化粧ポーチを指差され・・・

また謝ったくらいにして自分で拾って・・・なんだか、しょっぱなから今日私冴えてないな~・・・って思って、ダラダラ脱ぎ脱ぎ・・・

気分を取り直して・・・いざ、行くぜ!大浴場!!

って、秘密の花園の扉を開けましたら・・・

なんと解放的な!!!!

色々湯船があってよく分からない感じですが、ある程度流してから気になる湯船へ、メイドイン ジャパ~ン!!!

メッチャ、湯ったり♪

最初に入ったのは「古樹の湯」と言って、熱めと温めがあったようで私は温めでまずはリラックス。

お湯の色が茶色なんですよね~。

浴室の張り紙を見て見るとこの温泉は800メートルの地下から汲み上げた源泉掛け流し。

古い樹の匂いがする為「古樹の湯」と名づけられてるようです。

私、色の付いた温泉が大好きですがこの時点ではこのお湯がどんなに肌に良いかまだ分からず・・・。

一旦フル装備で洗い流しちゃってから、次はどこの湯に入ろうか~・・・ってウロウロしましたら、なんと!「炭酸泉」があるじゃないですか~~~~!!!!

嘘でしょ!嘘でしょ!一度は入りたかったラムネ湯・・・ってか炭酸泉が目の前にあるじゃないか~~~!!!

ドキドキしながら、入ってみますと全身にジュワ~っとした感覚があります!

こ・・・これが炭酸泉!!!(超感動)

腕を見てみると、小さい気泡がまとわりついています!

ク~~~~・・・コレ コレ コレ~~~~!!キャ~~~~!!

肌をシュッとなぞるとラムネのアワアワがジュワ~っと離れていきます♪

メッチャ幸せ~~~・・・・ウットリ・・・・

炭酸泉にマッタリしながらも、どうしても今度は隣の湯船が気になります。

「ビースキン湯」ってなってますが、ビースキン湯とは???

説明文を読みますと、毛穴の中から汚れを取り除いて美人肌になる・・・との事♪

それはやるっきゃない☆

んで、今日何度目かのジャパ~ン!!!

うお~~~!!なんだか、泡もどこからか発生していて毛穴の隅ずみまで洗浄してくれそう・・・

ってか、気持ち良いのですがここでだいぶ少しのぼせ気味・・・

ここはいよいよ露天風呂で少しほてった体を冷やすか・・・

って、露天方面へ行ってしばらく涼む♪

気が付いたらいつの間にか肌がツルンツルンになってるのに気が付き、更にメッチャみずみずしい感じになってて更に感動☆

ここの温泉凄いっす!!!

以前、三沢の青森屋に行った事があるんですがそこの温泉も凄いツルツルでみずみずしい感じになるのであそこの温泉が実は一番好きだったのですが、これは・・・私の中で1、2を争います(爆)

家から近かったらしょっちゅう通いつめるのに~~・・・(泣)

もっと時間をかけて堪能したかったんですが、結構な感じでのぼせ気味になったのでココで試合終了(爆)

最近の温泉は必ずドライヤーがあるので助かりますね♪

以前はマイドライヤーを持参してますた。

あ、ちなみにサウナもありましたが私は以前にも書きましたがサウナは入らず。

サウナは苦手なんですよ~・・・心臓がバクバクしてきて大して入っていられません(爆)

さて温泉を上がって、湯上りのお決まりの牛乳を購入♪

以前は牛乳は一本じゃ足りなかったので2本は購入してましたが、今回はコーヒー牛乳一本。

コーヒー牛乳一本でおさめたのに・・・結局またお腹を壊し・・・(泣泣泣)

今回の温泉は行きも帰りもある意味スッキリ出来たって事でヨシとしませう・・・

いつかまた再訪したい温泉です☆

玄関先で地元の農園で採れたフレッシュで安いお野菜も販売していました♪
↓↓↓↓↓
熊の沢温泉


◇名称:八戸市の天然温泉・露天風呂・サウナ|熊ノ沢温泉
◇フリガナ:クマノサワオンセン
◇住所:青森県八戸市尻内町熊ノ沢34-251
◇TEL:0178-27-0004◇営業時間:7:00~22:00
◇定休日:点検のため年に2〜3日お休み致します。
◇駐車場:有 約110台
スポンサーサイト



web拍手 by FC2