fc2ブログ

トワイライトひまわりヒルズ☆

写真も撮れず、仕事ばっかやってる私なんて私らしくない・・・(爆)

トワイライトヒルズナイト


台風が過ぎた後だから、だいぶひまわりも倒れちゃってたけど・・・

それでも、逞しいもんだ・・・私とは全違う・・・

私は光に届くのだろうか・・・




スポンサーサイト



web拍手 by FC2

相方氏 photo in 外ヶ浜☆(三厩地区)

え~~っと、私が忙しくて写真を撮れないので相方氏が頑張ってくれました♪

枯れかけたアジサイですが・・・
うさよし写真



今回、ALL 相方氏コンデジphoto♪

「可愛い!!」・・・とか言わないで下さい・・・本人が調子に乗るんで(泣)

だって、普通に・・・変態写真(爆)

Read more...

web拍手 by FC2

ルパン ザ 五能線三昧☆

  • Day:2016.08.25 23:15
  • Cat:深浦
今回もyoutubuはメッチャ迷った(汗)
なんとなくyoutubuサーフィンして決めた☆
SEAMO♪大好き塾長♡




今回初めて挑戦した場所から♪
相方氏が早くアップしろ!ってうるさい(爆)
はいはい、そうですね・・・ここは相方氏が運転中に見つけた場所・・・
「岩舘駅」から「小入川橋梁」の間のロケ場
でも、初めての場所だしロケハンしてないから微妙な構図(泣)
五能線1

後追い・・・
調度、小入川橋梁を渡る前・・・
五能線2

バックは朱のヤツ♪
五能線3
普通列車、メッチャサンクス!!
少し前まで、津軽線沿いで五能線普通列車を不思議な感じで見てましたが、やっぱこのキハは深浦で見なきゃ意味が無い♪
愛を込めまくって・・・有り難う・・・


さて、こちらは小入川橋梁から♪
秋田え~~っと、この写ってるのが何だか忘れました(泣)
五能線4
でも、頑張って浮き出してみましたよ!!


待ってみたら・・・来たのは・・・くまげらちゃ~~ん♡
五能線5
愛してる~~~♡♡♡
ただ、狙った構図を失敗し・・・グダグダ(泣)
五能線6

ちょっと、疲れて居眠りをしたらば・・・
相方氏の声掛けで眠りから目を覚ますと軽トラに可愛いいワンコ♪
五能線7

ワンコのおかげで目が覚めたので、時刻表を見直すと・・・なんか来るじゃん!!!

以前より撮りたい場所があった・・・

でも、割と無理な場所だと思っていて諦めていたんですが・・・

今回協力者がいたので「やりたい事がある!」って思いきって言ってみたらば・・・

返答無しにいきなりやってくれました☆

そこは、空気を読んでこちらから指示を出してお願い!!

ようやく・・・何年かの夢が叶った瞬間!!!

写真を撮るにはおかしな場所なので、「なんだ?なんだ?何かあるのか?」って感じで、結構な割合で車が停まって変な感じ(爆)

そうですよ!!

いつか、ここから、五能線を撮りたかったんだ!!

しかも待って、待って、来たのは・・・愛しの・・・・・・
五能線9

この近づいて来る感じが本当にたまらん・・・(萌)
五能線10

告白します・・・
「橅様」・・・あなたを撮るには大変で・・・今、思えばplフィルターでも使えば良かったと思うんですが・・・
五能線11

相方氏曰く、「新型橅は、太陽とか見る角度によって違う魅力があるよね」・・とかって・・・
五能線12

私は「ハァ???」(謎)って感じだったんですが、
五能線13

相方氏曰く、「角度的に太陽の反射で銀色に輝いて見えるし、白っぽいけどちょっとした緑が凄く映えて見える」
との事・・・
五能線14
なんか、私より「新型橅」の印象を魅力的に伝えてる辺りが・・・ムカつく(爆)
実際は、白飛び全開で撮り手にはメッチャムズイ車両(泣)
肉眼では、本当にシックで綺麗な車両・・・
そして、これもいつか撮りたかった場所から・・・
森田村辺りから、木造駅(きづくりえき)へのアプローチ♪
五能線15

踏切の点滅がまた・・・イイ・・・
五能線16

たくさん五能線を堪能しました☆

楽しかった~♪

まだまだ、五能線fight!!

web拍手 by FC2

素敵!蔦沼トレッキング☆

ケツ♪



GO TO DEAR HAKKODA・・・



一人気持ちの良い田代湿原で、少しfightした後に久々に行った蔦沼・・・
蔦沼

蔦沼見てからどうしようか考えて、なんだか久々に歩きたい気持ちになった・・・
キノコ1

ちょっと道から、行きあだりはぐれメタル気分♪
蔦沼2

ドンドン行くよ☆
蔦街道

久々にメッチャ蔦6沼トレッキング!
きのこ2

鏡沼さん、最高だ♪
鑑沼

月沼、ここですでにメッチャ滝汗(泣)
月沼

あ~~、ここでだいぶ人によってはダメな写真かもですので・・・ぶっちゃけて、「おへび様」がダメな人は見ない方がいいっす!!


準備はいいですか???














なんと月沼で「神」に会う(爆)
へび
蛇とか私だいぶ苦手なんだけど、この「神様」なんだかお顔がメッチャキュート☆
お金が入りますように~~・・・(願)
ってか、このおへび様だいぶ良いドジっぷりで(爆)
軽い笹の葉にfightして、何度も落っこちるという・・・なんとなく他人(?)に思えず、思わず応援してしまったぜよ(-"-)
そして、月沼からだいぶ歩いた感じ・・・(汗)
あじさい
汗をかくなら仕事でかくより、やっぱこういう山とかで汗かく方が気持ちがいい☆
そして長沼♪
長沼
本当はもっと近づきたかったんですが、なんせもうだいぶ・・・ゼ~ゼ~ハ~ハ~(泣)
だいぶもう早くゴールしたい(爆)
私、こんなに体力なかった???
確かに去年手術してだいぶリハビリして、そして今年まだ登山もトレッキングも何もしてない状態。
体力があるわけない(大泣)
これ、ちゃんとピント合ってないかな?
タゴカエル♪
タゴカエル

静かなる、菅沼・・・
菅沼
本当は菅沼はスルーして先へ進みたかったんだけど・・・
去年振りだったので無視するわけにはいかず(爆爆)
どうせなら、全部制覇しなきゃ私じゃないでしょう???
ただ、最後の6湖目の「赤沼」は今回fight出来ず・・・次回に持ち越し・・・
さて・・・え~~と、こちらの貴婦人さんはどなたでしたっけ?
調べるのも面倒で…すまんッす・・・(泣)
なんとかの花

最後に、大好き瓢箪沼さん♪
瓢箪沼

この暗い感じがメッチャ私好み☆
本当にメチャクチャ癒やされた蔦沼トレッキング!
やっぱ八甲田は最高だ!!!

web拍手 by FC2

八甲田love湿原♪「鬼ちゃん」と「一寸法師」

今日グッと来たyoutubu♪



八甲田に癒やされに・・・「一寸法師」???
ギボウシ1

いやいや、今だと「ギボウシ」さん?
ギボウシ2

調べたけどコレよく分からなくて・・・白い「ギボウシ」さん???
ギボウシ3

青空バックが難しい・・・でも、メッチャ綺麗な「白いギボウシ」さん♪
ギボウシ4

「一寸法師」の他に「鬼ちゃん」に会いたくって・・・本名は、「こおにゆり」ちゃん♪
ギボウシ5

キラキラ「小鬼ちゃん」を頑張りたくって・・・でも、まだまだかな・・・
ギボウシ6

それでも、だいぶ八甲田には救われた気がしている・・・

良きにしも、悪きにしても・・・

見頃は過ぎてても・・・コレは私の力になる・・・
web拍手 by FC2

青森ねぶた2016


今年は仕事が忙しくって祭りなんて見に行けないと思っていましたが・・・

太鼓のリズムと笛の音色が・・・どうしても胸を「じゃわめがせる」・・・

青森ねぶた1

毎年見なきゃいけない体になってしまった・・・

老体には響くけど(泣)
web拍手 by FC2

黒石 ドライブイン 西十和田

  • Day:2016.08.03 22:20
  • Cat:食事

この記事もだいぶタイムラグがあるんですが、いつか行きたかった食堂
028_20160803221323393.jpg

メニューをながめつつ・・・私はもう決まってる・・・
031_20160803221226829.jpg

ず~っと、食べたかった「つけ焼きそば」♪
天かすもついてます。
030_20160803221225be3.jpg

こちらは「ラーメン牛丼セット」だったかな
029_20160803221222112.jpg

なんとなく落ち着く昭和風な食堂でした!
032_2016080322122884f.jpg
web拍手 by FC2

三戸の街並み

  • Day:2016.08.03 22:10
  • Cat:南部

021_20160803220717d08.jpg

だいぶタイムラグがあるんですが・・・

春に確かコレ、三戸城から撮った三戸の街並みだった・・・はず(爆)
web拍手 by FC2

青森市 峠茶屋(実験アップ)

大好き「みんなのうた」♪



二か月前くらいに行ったお蕎麦屋さん、アイフォンで写真撮ってなかなかアップ出来なかったんだけどようやくアップデートが出来たんでちょっと実験アップ!!

ず~~っと行きたかったそば屋さんなんです!
022_2016080221315161d.jpg

もう忘れたけどとろろ定食的な・・・
そば


相方氏はカレー南蛮的な・・・
かれーうどん


なんか画像が大きいい(泣)

店内
026_201608022131542a5.jpg

窓際
027_20160802213155d44.jpg


ちょっと今回、実験的なアップですた(爆)

あ、でも美味しかったですよ☆
web拍手 by FC2