今日の日めくり塩町♪ Day:2017.02.28 22:15 Cat:八戸 あ、ロビンさん少しまだ写真ありました(苦笑)自分でも少しホッとしております(爆) スポンサーサイト URL Comment(10)Edit
今日の日めくり塩町門付け♪ Day:2017.02.28 21:25 Cat:八戸 旦那様の家で舞いが行われていますが・・・その間もご近所の方々からアメ(恵比寿舞の餌)の差し入れがあったりするのを見て、心癒やされる・・・ URL Comment(6)Edit
日めくり塩町&南部えんぶりでの「重地えんぶり組」 Day:2017.02.26 00:10 Cat:八戸&南部 ガンダムユニコーンからAimer♪気が付いたら、零時を回っていたなんて・・・忘れましょう(爆)はい!まずは、塩町♪気付いたらだいぶ後半の記事進行だった・・・写真的にはまだまだいっぱいあるんだけど、ブログで見せれる写真じゃないような普通の写真。あとは塩町にあげたいと思います♪日めくりやっても、あとは同じような写真しかないような気がしています。親方衆、太鼓、笛部隊・・・本当に有り難うございます・・・あなた方がいてこそ、囃子は成り立つのでしょう・・・雪がシンシンと降って来ました・・・実はこの写真、とっても好きなのです・・・何かトラブル?でも、上級生がちゃんとみてあげてるんです・・・こういう関係が、良い祭りを作り上げるんだと思っています・・・信号待ちでの煙萌え(爆)そして蓮舫さん(爆)この子達、本当に可愛い~~♪いっぱい、いっぱい有り難うね!!この子達の為に、良い未来を願わずにはいられない・・・子供達が安全な世界を・・・ Read more... URL Comment(6)Edit
日めくり塩町&南部えんぶり模様 Day:2017.02.24 22:25 Cat:八戸&南部 まずは、塩町!!今回は烏帽子シリーズ♪も~、せっかく良い写真なのに奥の烏帽子さんが写ってなかったぜよ!!ごめんなさ~い!!あ、ようやく奥の烏帽子さんがお目見え♪(ホッ!)ってか、どんだけ頭もたげるの~~!!!おばさんは心配でしょうがないのですよ~(泣)あ・・・子供たちの前で自分の事「おばさん」って言ったら、皆にキョトンとされました(爆)もしや実はおばさんどころか妖怪に見えたかも知れませぬ(謎)さて、烏帽子越しのビューティ達☆私が帰る前に「今何時か分かんない」って言ってたら、スマホで時間見せてくれたビューティちゃんメッチャサンクス☆塩町は皆カワイ子ちゃんでいて、更に親切なんですよ~~!!コレって最強えんぶり組!!!塩町を好きになって良かった♡そして~~~、一本足打法!!よいしょ~~~!!!風は強いけど、まだまだ行くぜ~~!!!本当に風が強くて冷たくて大変でしたね!!これ、すんごいカッコイイと思いますよ!とってもシャイな感じの方だったのに、ドキッとする一枚!!烏帽子、舞ってる間段々落ちて来ますよね?それでも終始本当に一生懸命でした!カッコ良かったです!目の前で見れる幸せに想いを馳せつつ・・・うちの相方氏にメチャクチャ太夫を進めてるんですよ~~・・・まあ、メタボっちなんで摺り始めだけ頑張ってあとは無理かな(爆) Read more... URL Comment(9)Edit
日めくり塩町&中居林えんぶり組 Day:2017.02.23 21:05 Cat:八戸 むぎわらの一味でありません(爆)ビューティ軍団!!ジュニアの部で烏帽子もやっちゃう素敵BOY君!子供たちを安全に素晴らしく守っていましたこの松嶋奈々子さん!!太鼓も叩くんですね♪メッチャ憧れる!!烏帽子さんのカッコイイ所♪いっぱい有り難うございました!まだまだ大好き塩町☆ Read more... URL Comment(6)Edit
日めくり塩町&石堂えんぶり組 Day:2017.02.22 21:10 Cat:八戸 お世話になりました!!名を付けるとすれば、「ロビン・塩町・プロフェッショナル☆」 Read more... URL Comment(7)Edit
Special Thanks Amazing SHIOCHO☆エピソード3とりあえず終焉 Day:2017.02.22 00:45 Cat:八戸 圧巻の喜び舞!!!全員入れて撮りたかったのですが、なんせ腕が腕で申し訳ないっす(汗)実はいきなり広い場所で当たり前にとおしで演舞が始まったんです!!うそ~~~~!!!喜び~~~~!!!ってだいぶ舞い上がっちゃって、感極まってしまいました(苦笑) Read more... URL Comment(6)Edit
Special Thanks Amazing SHIOCHO☆エピソード2 Day:2017.02.20 23:00 Cat:八戸 ちょっとした特別な瞬間を見逃したくない・・・塩町の消防の親方さんからお話を伺いました。昔はこの辺りでも田んぼばかりだったはず・・・今とは違う本当の昔の格好で・・・なんだか、目の前にそんな光景が見えるようでした・・・ Read more... URL Comment(8)Edit
Special Thanks Amazing SHIOCHO☆エピソード1 Day:2017.02.19 22:00 Cat:八戸 はい、実はまだまだ私の南部町えんぶり記事が終わってないのですが・・・時期は今、八戸えんぶりまっただ中!!!事情?仕事?そんなのこういう時くらい忘れていいんじゃない???これは祭り!!!こういう祭りがあってこそ、人はこれからのまた大変な事を乗り切って行ける力を貰える・・・私にとっては、去年の年末から色々ありました。本当に大変でした。まだ片付いていない事があります。でも、これを見なきゃ私の春は来ないのです。実はもうだいぶいっぱいいっぱいなダメダメな私ですが、こういう機会を与えて下さった「塩町えんぶり組」さん・・・私のまがままを叶えて下さって、本当にどう感謝していいか分からないのです。ありったけの感謝を込めてアップします!!!いいだけ自分撮っていながら快く、「撮っていいです!」って皆さん言って下さった事に本当に胸が打たれたんです。ありったけの想いを込めて!!!行くよ!!!門づけ塩町!!!南部えんぶりの合間のアップ☆ Read more... URL Comment(10)Edit
南部 おじ様と片岸えんぶり組 Day:2017.02.18 21:45 Cat:南部 世間ではすでに八戸えんぶりが開催されておりますね~!新聞やテレビで拝見すると本当に行けなくて悔しい思いをしております。なので皆さんの記事を楽しみにしております。え~~っと私は、南部えんぶり記事ドンドンやれと言われているので遠慮なくやるっす(笑)今月いっぱいかかるかもな~・・・(爆)とにかくカメラマンの虜になっていたこのおじ様・・・どっかで見た事あるぜよ・・・克裕さんのブログかな~?見に来ていた観客の方のお犬様♪超~可愛い☆さて、一斉擦りで目をひいたこちらのえんぶり組「片岸えんぶり組」です!とにかくこの恵比寿舞の男の子が凄いのなんのって!大きな声で難しい口上を叫びます。どんだけ練習したんでしょう・・・更年期来てるおばちゃんは泣けて来ます・・・シクシク・・・しかも、こちらのこのBOY君♪いい味出してます!!将来は貫禄のある親方になる事でしょう~!そして忘れちゃならない片岸の太夫さん達☆かっけー!!!この子の将来も本当に楽しみ☆今のこの光景を一生忘れないように目に刻む・・・ URL Comment(8)Edit
南部 下斗賀こどもえんぶり組 Day:2017.02.18 00:00 Cat:南部 去年初めて見て、メッチャとりこになった「下斗賀こどもえんぶり組」この子供たちが体を寄せ合ってくっつくのが凄くかわいくってまた見に来ちゃう☆子供の体って本当に軽いですね。細々と舞う姿は本当に宝物です♪南部えんぶりのお昼は、夜店の蕎麦を食べたんですが、これが美味しかった~!そうそう、蕎麦処「けやぐ」の手打ち蕎麦で、以前食べに行った事があるんですがなんだか薄口の蕎麦だった気がしています。でも、なんだかこの時のはメッチャ上手かったんですよ~♪年とともに舌の味覚が変わって来たんかな~・・・(謎)ただ、蕎麦を食べてたら本当は一番食べたかったせんべい汁が完売しちゃってせんべい汁が食べれなかった事は・・・忘れましょう・・・(泣) URL Comment(2)Edit
南部えんぶり 行列ショット Day:2017.02.17 12:00 Cat:南部 あ~~~、今まさに八戸えんぶりの真っただ中なのに行けずにこちらの記事アップしてる私・・・パチン!!(指鳴らし)B 「八戸」 B「えんぶり」 P「ブルゾンピーナッツ」・・・with B♪頭の中はなぜかブルゾンちえみwith BのBGMが鳴りやまない・・・誰か私をえんぶりモードに戻してくだしゃい(泣)え~~~い!!自分で気合いを入れてなんとか踏ん張る!!戻って来い私!!!ヨシ!こうなったら頭の中のBGMはブルゾンちえみでも、身と心はえんぶりモードで行くっちゃ♪大丈夫私!!!35億♪名川中学校笛吹けるってカッコ良いよね~歴史がありそうな佇まいこのポスターカッコイイ鮮やかな・・・春を呼ぶ・・・ URL Comment(6)Edit
出し忘れ、剣吉大黒舞最強レディース Day:2017.02.16 20:00 Cat:南部 そうそう!!諏訪神社での奉納えんぶりは、ここを忘れちゃいけないんですわ!!美人揃いの剣吉大黒舞組!!この幼さでどうしてこんな貫禄が出せますか!!本当にピカ一の組ですよ!カメラマン達が追っかける意味がよく分かる・・・ URL Comment(6)Edit
一斉摺り前のひと時 Day:2017.02.15 21:55 Cat:南郷 さて、飽きるくらい続きますが私は楽しいです♪諏訪神社での行列が終わったのでさて移動です。南部地方えんぶりでは、11組のえんぶり組と八戸からのゲストえんぶり組が行列を作ります。いっぱい見たいからウロウロ~~~・・・こちらは「高瀬町内会えんぶり組」の太夫さんだったかな?皆さん、烏帽子をかぶって準備に備えています。P 「写真撮ってもいい?」って声を掛けたら、この子が振り向かされますた(苦笑)おなじみ「福田上えんぶり組」のレディース☆ってか、今記事を書いている時に気が付いたんだけどこの子たちも「福田上レディース」みたい!!最後にまたまた、高瀬町内会えんぶり組の太夫さんと親方さん♪こういう場面にグッとくる・・・まだまだ続きます!覚悟するんよ~~~♪(フレイア?) URL Comment(8)Edit
南部 剣吉えんぶり組 Day:2017.02.14 19:55 Cat:南部 獅子舞的なのが終わると、いよいよ摺りが始まって待ってた演舞が始まりました。いきなり始まるので心の準備が出来ないうちに集まるカメラマンを合図に自分も前の方へ・・・ってか、一年越しなのに高い所からポン太さん、あいすみませんでした(笑)恵比寿舞のこういう親方が準備してるのが好きだったります♪とにかくカメラマンが多いので気にいった写真を撮ってても都合の悪い写真が多い・・・(苦悩)仕方ないのでトリミングしやすい写真を選んでトリミング逆光のフィルター無しの写真でfight♪フィルター無しの後ろから注ぐ太陽の光がまぶしい・・・でも、逆光を上手く使えなかった・・・剣吉の太夫さん達も本当にカッコイイのですよ~☆微妙なSSで自分なりの写真が撮れたら最強だよね!!あ、私はまだまだだけど(半泣)実は、奉納が始まる前に神社前・・・ってか、カメラマン達の目の前でおもいっきり剣吉の太夫さんが持ってた「烏帽子」を地面に落したんですよ。ゴロン!ってスゴイ音して、一瞬カメラマン達がシーーーンって静まりかえったんです。だって、太夫の烏帽子には神が宿っているって言われていますし・・・これは・・・いいのか????って自分でも疑問に思っていたらば、一人の貫禄のあるカメラマンが、おい!おい!おい!!って、太夫さんに軽く言いだしましてそしたら周りからクスクス笑い声が起こっていましたね~(笑)本当に楽しい諏訪神社の奉納えんぶりでしたよ~!!さて、まだまだ続く南部地方えんぶりです♪ URL Comment(6)Edit
素敵南部えんぶり♪ Day:2017.02.13 20:55 Cat:南部 参る・・・この時間の為に私はここへ来た・・・南部って、以前は全然興味はなかったけど・・・でも、津軽と関わりが全然なかったとは言えない当たり・・・いつの間にか・・・そういうとこが好き♪まだまだやるよ!! URL Comment(12)Edit
まだまだ南部えんぶり♪ Day:2017.02.13 20:00 Cat:南部 神社奉納って、本当に奥が深いのだす!こういうのが始まったりします。奉納のこういうシチュエーションが好きです・・・これ、なんの舞ですか?教えて下さい、やすお氏(爆)この時、すごく前に行きたくて・・・そしたらいいだけ撮ったカメラマンがどけまして・・・この祭りって、カメラマン皆が皆ちゃんとわきまえてる・・・PLーCフィルター無しで撮った写真は・・・白飛びがひどいですが、逆光でカッコイイ写真が撮れればいいと思っていました。でも、私には逆光の才能がないようです(爆) URL Comment(2)Edit
南部えんぶり記事、STARTするっちゃ♪ Day:2017.02.12 23:55 Cat:南部 今日、ハードディスクにコピー作業約5時間(激疲労)記事アップする気力が・・・いやいや、少しだけでもアップしなきゃ後がつっかえるのだす(泣)やっちゃえピーナッチャン!!(永ちゃん風)あ、編集作業したんだけどちゃんと編集出来てないっすね(泣)許してくだしゃい(謝)本当は凄く綺麗に編集したんだよ~~~!!とにかく前日に天気予報をチェックしたらば、曇りの予報だったのに、行ったら行ったでピーカン(爆)嬉しい天気だけど、えんぶりとか寒立馬を撮るならやはり激吹雪の方が面白いのに~~~・・・ Read more... URL Comment(6)Edit
Special Morning☆ Day:2017.02.11 21:45 Cat:十和田 前日から、「今日は早く起きる」 って相方氏に宣言していました。だって、唯一奇跡的に2月の私のシフトで休みが合ったの!!何がって???そりゃ~~~~・・・南部えんぶりに行く為に決まってるんじゃ~~~!!!しかし午前4時半、ただでさえ朝の弱い自分前日合わせたはずのスマホのアラームがけたたましく鳴り響くもどうしよ~・・・ゴロゴロ~・・・って布団の中で悶々としてたらば・・・いきなり部屋のドアが開きまして~相方氏侵入!!「おや?私、襲われるのか?」って思ったらば・・・ただ、私の布団に潜ってるぬいぐるみを私から奪って部屋から出る・・・っていう謎の行動(だいたいいっつも謎の行動)そうですか・・・ただ単に私を起こしてくれるっていう荒技でしたか・・・ってか、普通に起こしてくれればいい話なんですけどね・・・うちは夫婦でコミニュケーションが全くない家だす(汗)さて、四時半に起きて(起こされ?)準備して家を出たのは5時40分(T_T)予定では5時半前に出たかった・・・いやいや、女には色々準備があってですね~・・・だったら早く起きなさいって話ですが、そこは言わないで~♪言わないで~♪(BY 光GENGI)みちのく有料道路がだいぶしばれてて寒かったし、これから一年越しのえんぶりを見に行くっていうのにテリッテリのみちのく有料でノリノリで事故るわけにいかなかったので、チョイスしたBGMは宇多田ヒカル♪宇多田聴いて運転だったら絶対なんでか落ち着いて運転出来るから事故らないもん!有り難う!宇多田♪お世話になっています!!家を出たのは5時40分でまだ真っ暗だったけど、みちのく有料道路を出た頃にはこんなに太陽が昇っていてですね~サンピラーでも出てるんじゃないかと思ったんですが割と普通の太陽でして・・・途中、八甲田もメチャクチャ綺麗だったんで魅了されていたんですが早く剣吉に着きたくて・・・んで、車を走らせていたんですが十和田にさしかかった辺りでどうしても、車を停めてしまった風景が目に飛び込んで来まして・・・え~~~っと、分かりづらいですね~(泣)実は、雪の霧のようなものが出ていましてあまり綺麗だったので撮った次第。綺麗な八甲田は撮らなかったのに(爆)いや、八甲田もメチャクチャ綺麗だったんです!!ただ単に気分はえんぶりモードだっただけで(謝罪)言い訳あいすまんっす(泣き落とし)まだ写真はあるんですが、PCの容量が無くなりまして明日ハードディスクに移してからじゃないと多分処理は無理かな・・・ディスクがいっぱいだと、処理もだいぶ遅いですね。八戸えんぶり、メッチャ行きたい(泣)当日夜勤なんで前の日から八戸に泊まりたいのですが・・・誰かうちの相方氏を説得して貰えませんか?(T_T)あ、うちの相方氏を説得してくれた人はもれなく当日お食事をさせていただきたいと思いますが・・・あ、余計無理だし・・・更に相方氏が余計許してくんない(爆爆爆)南部えんぶり、続きます!!!多分、八戸えんぶりが始まっても南部えんぶりで行くかもしれましぇん<(_ _)> URL Comment(8)Edit
金曜日の病み病み(?)沼魔女 Day:2017.02.03 23:50 Cat:今別町 も~~~~~!!!いいかげん、やらなきゃいけない事に飽きて来た!!私の時間を返して欲しいの!!私、一生懸命やってるよ!!・・・って何かに叫んでみる・・・でも、だいたい・・・自分で自分を「頑張ってる!」って褒めるヤツ程たいした事してない・・・私の事だ・・・そういうセリフは有森裕子か、年を老いた人が言うとシックリくるけど私みたいな年ばっかりいってる中途半端女が言うと・・・それは「仇」になる・・・そういう事はまだまだペーペーな自分で言う言葉ではなく、誰か他人に言って貰う言葉だ・・・知ってるもん・・・(ヘリクツ)自分に自暴自棄になりながら、自分を褒めながら、自分に反省しながら、自分のモチベーション上げながら・・・その繰り返しで、私は自分の精神状態を安定させているのかも知れない・・・自分防衛本能それってスゴイ能力かもしれない・・・自分が壊れないように・・・壊れないように・・・でも、もし誰かに曲がり間違って褒められたとしたら・・・・・・・・・そこで私は逆に崩れてしまうかもしれない・・・・・・・・そうならないように無意識に心のバランスをとって、自分で自分を防衛してるような気もする・・・ Read more... URL Comment(4)Edit