fc2ブログ

「勝手にフォトコン 祝ほほさん!」 独孤公園より

  • Day:2017.04.30 22:22
  • Cat:弘前
多分、ほほさんは知らないこのアニメ
同年代にはドンピシャ♪
理想の相手は「ラムちゃん」って人が結構いた感じかな???
でも、私は嫌だったな~・・・浮気者の諸星あたるが大嫌いだったし、そんな男が好きなラムちゃんも嫌いだったな~(爆)
そんな男、いつまで好きでいるんだろう~・・・って思ってたよ~(爆)
早く捨てろ!とさえ思ってたけど・・・
え~~~っと、私いつだったっけ・・・小学生だったか(爆死)
あ~~~、小学生の私は今と真逆でドSだったか(爆破)
ただ、面白かったんだよね~!
ラムちゃんは美人で、スタイル抜群!!女の憧れそのものでしょ~~!!
それなのになんでこの男は浮気をするのか???
小学生の私にはどっちの気持ちも分からなかったっす。
覚えてないけど、それでもあたるって良いトコあったんだろうな~・・・全然覚えてないけど・・・
ラムちゃんみたいな、長いもみあげになりたいな~・・・って思ってたら・・・割と長くなった(汗)
その後・・・一定の同級生に「もみあげ」か「ルパン」とあだなを付けられる(微妙)
んで、この曲は映画の曲なんだけど私見てないんだよね~。
自分の誕生日に母親から貰った「うる星やつら」のカセットテープに入ってた曲なんだけど、私小学生のくせにコレは大人の歌でメッチャ影響されて好きになった曲・・・


田舎に生まれたから映画なんて夏休みに学校で配ってた、ただの券で地元の開発センターで「ナウシカ」見た覚えあり!
それで映画ってこんなに凄いんだ!!って感動した経験あり☆
今思えば、ただで「ナウシカ」が見れたってスゴイ事じゃない???
あ、話が反れますた(爆)


気を取り直して・・・ゴホン!!

昨日、4月29日

午前中は家事をやれるだけやって、お昼頃に出掛けました (これでも一応主婦)

相方氏のカッパを洗濯して、カッパって水はけが良過ぎて脱水かけてもカッパの中の水が逃げてくれないのでベランダで干したのですが・・・

返り水を浴びて泣きが入る(>_<)ヒーーー!!!(泣)

ニャロ~~!!私を誰だと心得る!!

単なる下手っぴ主婦じゃけ~~!!(爆)

私に家事をやらせたら・・・本当の意味で火事を起こします(爆爆爆)

以前、ガスで油だったかな~・・・炎の柱が立った事が合ってメッチャビビった(滝汗)

本当に怖くって、本当に火事になるって思って額から一気に汗が噴き出て来るとはこういう事をいうのでしょう・・・

あ~~、もう怖くて思いだしたくない(心閉鎖)

忘れましょう・・・いやいや、気をつけましょう(爆)

あ、また話が反れますた・・・

さて、本当の目的は弘前城だったのですがまだ時間が早すぎる・・・

だったらちょっと時間つぶしにアチコチ行っちゃえ~♪

って、感じでまず 「独孤公園」へGO☆

岩木山が綺麗だったので・・・
とっこ公園1

風も少し強かったのですが、早いシャッタースピードとなんとかピント合わせてパワーショット!!!(爆)
あ、カッコ良く英語で「パワーショット」ってなってますが私語で「執念」とも言います (どんだけ~)
とっこ公園2

でもでも!私のパワーショットでも、

このショットだけはどうにも思うような構図におさまってくれにゃい(T_T)
とっこ公園3

だいぶ撮ってから諦めたさ・・・(~_~;)

あ、私は諦めの天才だす(ダメでしょ)

Read more...

スポンサーサイト



web拍手 by FC2

「勝手にフォトコン 祝ほほさん!」 Special Sunset Majic☆

  • Day:2017.04.29 23:10
  • Cat:弘前

Austin Mahone - Dirty Work ♪




ほほさんに捧ぐ☆

kako-EA1EDciY8aNtV8m1.jpg

ヤバイヨ!ヤバイヨ!(出川風)

弘前の桜は本当に最高♪

でも、散り始めて来たよ~!

明日の日曜日は観光客も最高潮じゃない???

だって今、青森は宿泊したい№1県ってなんだか昨日のニュースでなってたみたい(汗)

本当???あ、メッチャ失礼???ってか、そんなに凄いの???

あ~~、でも春陽橋ハンパなかった(泣)

ちゃんと撮れなかったもん(大泣)

マダム達が 「橋、おぢるんでねが?大丈夫だが??」 って言いながら渡ってた(爆)

あ、後日アップ予定♪

結構撮った弘前ですが、まだまだ撮り足りない(爆)

行ければまた花筏を撮りに行きたい所・・・

さて、私にチャンスはあるか・・・
web拍手 by FC2

「勝手にフォトコン 祝ほほさん!」 桜 STAR ☆

  • Day:2017.04.29 00:40
  • Cat:八戸
ず~~っと、出したかったyoutubu♪
すっごいこの収録素敵☆
リンゴ娘の母校、弘前聖愛の校内をロケで使ってる!!



さて、仕事が連勤でハードだったのでなんも写真が撮れてない・・・(泣)

とりあえずズルして、八戸新羅神社のやつで出してないやつをアップ♪

ポールが邪魔だけど許して!!

タイトルを付けるとしたら、「淡い恋」とか???・・・

昔、気になってた男子がいたんだけどある日電話が来てドキドキしてたら私の友人の相談だった(滝涙)
いきなりハートブレイク(破滅)
あ~~~・・・忘れたいのになかなかそういう事って忘れられないもんですね(苦笑)
いいんですよ・・・
友人だったから私に相談しやすかったようですが・・・彼には私の気持ちは届いていなかった模様(爆死)

さて、昔の話は置いといて・・・

写真が撮れてないので、八戸新羅神社♪
神社

え~~っと、コレは梅の花でしたかね?
とても綺麗でした♪
神社2

タイトルを付けるとしたら、「私だけ見て♡」かな?(爆)
神社3
桜の気分になってみますた~♪

きっと、よくある同じような花でも自分だけを魅せるのにいつも一生懸命なんだ・・・

だって、その咲き誇る時間はいつもほんのわずかだ・・・

その短時間に咲き誇るって、どんだけのパワーを必要とするか・・・

きっと、もう一生ないかも知れないようなパワーを使っているのかもしれない

来年咲く花はきっと今年とは違う物なのでしょう・・・

新しい命は、ただ事ではない・・・

人間の一生を超えて短時間で咲き誇る・・・

本当は人間の一生もそんなものなのかも知れない・・・

きっと、死ぬ時は全てが一瞬なのかも知れない・・・

自分が死ぬ時は「幸せだった」と本当にそう思いたい。

人間は命を大事にする事を本当に苦手なんだと思う。

もちろん、私も含め・・・

人生の課題は、本当は学校で習うような事よりも・・・

「命」が一番なのかもしれない。

学校はそれを一番に教える時期が「春」なのかも知れない。

なんとなくそう思った自分の「春」です。

あ、一応コレ「勝手にフォトコン」なんですけどね(苦笑)

お題は「勝手に」なので、色々思った事を書いてもいいかな~・・・って「勝手に」思っています(爆)

「命」を大事にしたいと思うので、誰にも当てはまる事だと思っています。

いつも自分の判断を間違えたくないから・・・

人として、猫一匹も人間と一緒に扱わなきゃいけないと思うわけです。

先日、相方氏はウサギを飼おうかとだいぶ悩んでペットショップに入り浸って店員と交渉までして結局やめた張本人(爆)

でも、それでいいと思うんです。

「命」の重さはハンパない。

生前母親に聞いた事がある。

P 「20歳」になるってどういう事?

P母 「う~ん二十歳になるって事は自由を手に入れられるけど、大人として責任をとらなきゃいけないって事でしょ」

責任・・・なんか少し怖いけど、自由を手に入れられるワクワクとドキドキが合いまった気がしたけど・・・

最後に新羅神社のお犬様♪
神社4

「命短し、恋せよ乙女」

とは、そういう事を言うのだろうか・・・だいぶ違う???(爆)

あ、お母さん・・・だいぶ違ってたらごめんなさい(泣)


web拍手 by FC2

津軽線じゃないよ!五能線だよ!

  • Day:2017.04.21 13:15
  • Cat:深浦
赤い電車じゃないけど・・・くるり♪



さて、深浦の帰りに五能線と並走しちゃったもんだから興奮MAX!!

十二湖駅でトイレ休憩を挟んで、なんだか相方氏が運転してくれるもんでなんとなくカメラ持ったまま助手席に乗る

相方氏 「なんでカメラ持ってるの?もうなんも撮れないんでしょ?」

いや~~~・・・本当になんとなくなんですよ

だって、助手席だし

自分が運転してたら写真なんて絶対何かあっても撮れないから

ただ、本当にもう暗くなって来たし撮れないと思うんだけど、なんとなく・・・なんとなく・・・

・・・って、思ってたら深浦の駅を過ぎた辺りの「大岩海岸」の辺りで・・・

相方氏 「あれ?なんかいる」

は???何ですか???って思ったらば・・・

うおお!!!

いた!!って思って、そのケッツを着いて行く感じで帰路になったんですが・・・

なんせ各駅なので・・・追いついちゃった♡

広戸駅で押さえて、走って駐車帯から♪
上半期五能線1

うひょ~~~!!撮り方と天気はイマイチだけど、目の前を走って行くダイナミックさ!!
上半期五能線3

もう無理でしょう~・・・って思ったら、驫木駅辺りで助手席から激写(爆)
上半期五能線4

驫木駅から少し離れた駐車帯から♪
上半期五能線5

来るよ~!
上半期五能線6

おんなじ写真ばっかですんません(謝)
上半期五能線7

そして喜びの並走が続く・・・♡
上半期五能線9

キャ~~~!しあわせ~~~♪
上半期五能線10

じゃあ、次は千畳敷で狙えるな(^v^)二ヤリ・・・
上半期五能線11

あ~、メッチャ満足♪
上半期五能線12

そして、北金ヶ沢・・・
上半期五能線13

もうだいぶ暗いです・・・ライトがメッチャ映える・・・
上半期五能線14

最後に赤石駅辺りかな・・・
上半期五能線15


以上、病的五能線レポですた☆

深浦シリーズ終了!!
web拍手 by FC2

深浦 横磯駅

ユーり♪



深浦に行くたびにいつも気になっていた駅

民家の間を抜けて、目の前は日本海っていう駅は五能線ではよくあるけど・・・

民家の間をぬけてっていうのはあまりないような気がして・・・

一度どうしても行きたかった・・・

そんでもって、来ちゃった☆
横磯駅5


目の前にある神社は、深山神社と言います。
横磯駅6

割と国道からすぐです
横磯駅1

でもきっと、五能線から降りたこの景色は非常識のような場所なのかも知れない・・・
横磯駅2

だって、目の前はこんな海
横磯駅3
駅のコンクリートと地平線を合わせようとしたんですが・・・どっちかが歪んでる(爆)

駅の浦にあった干してある鮭・・・いつからの物なんでしょう・・・(謎)
横磯駅4
ってかもう食べれんし(爆)

だいぶ何年かぶりの「駅鉄」写真

最初このカテゴリーを作った時はコンデジで、私に鉄道は撮れないと思っていたのでせめて好きな思い入れのある駅を撮ろうって思っていたんだけど今じゃ鉄さえ撮っちゃう始末(爆)
でも、駅ってなんかいいよね~♪
だって、色んな場所へ行けるしあわせな妄想が出来る♡

やっぱ、五能線・・・なんだかんだでやっぱいいな~!

もういっそ憧れてても、乗らない方がず~~~っと素晴らしい憧れでいれるような気がするのです・・・


あ、もう一丁五能線FIGHT☆
web拍手 by FC2

2年振り!!「勝手に」やっちゃうよ!エントリー紹介☆

最近はまってるアニメ・・・「ユーリ!!! 」



さて、よく考えたらこの企画、おととしから2年振りだった!!

おととし記憶が確かなら桜の「勝手に」をやって年末には入院して・・・

去年は職場を変えたりプライベートで忙しくだったり、

身の回りの変化が大変で何も写真も撮れない日があってこんなに好きな写真なのに何も撮れない一年だった。

何も自分に余裕がなくって、結構痩せたのに今じゃもうだいぶ現役に戻った(泣)

体の調子が戻ればご飯もちゃんといっぱい食べれるし、やたら仕事が大変になってやたらご飯とか夜は口寂しくて夜勤に夜食とか食べちゃうし(爆爆爆)

たまに夜勤で山登りの体力作りだとかでスクワットやっても一日坊主(爆)

次の日に軽い筋肉痛があって終了・・・チーーーン・・・・

家に帰れば可愛いパンダが待ってる・・・あ、ヤツをパンダって表現したら、私的には憎しみのつもりで言ってるのに本人はなんだか嬉しそう・・・

褒めてないのに・・・本当に・・・これが(こいつが)パンダだったら素直に可愛い・・・

そんなわけはないのだけど・・・腹立つけど・・・とりあえず憎しみを込めて「愛して」あげよう・・・

あ~~~、これから幸せの門出に出るほほさんの為に何も為になる事は言えない私・・・シクシク・・・(嘘泣)

夫婦なんて、最初だけウキウキ・・・でも、中間はいっぱい難関があるだろう・・・

こんなはずじゃなかった・・・って後悔する日もあるだろう・・・

それでも、一人じゃなくって良かったと思う時が必ず来る・・・

一人では乗り越えられない場面が必ずある・・・

一緒で良かったと思う日が必ずある・・・

まあ、とりあえず保険金をいっぱい積んどく事ね(爆死)

あ、私の夫婦談義なんて全然参考にもならんす(^。^)y-.。o○

あ~~~、いらない前置きがいつもみたいに長いですね~!!

だいたいいつも私のグチで始まるこの「勝手」

私のわがままどうりにだいぶ「勝手」

だからこそ、「勝手」に始まる・・・

2年振り長らくお待たせしました・・・って感じかな~???

気分が乗らないと全然始められないので・・・

本当に大した企画ではないのですが・・・

ご協力いただけたら本当に幸い・・・

行くよ・・・勝手にフォトコン 祝ほほさん

コングラッチュレーション!!お幸せに~~~~!!

カモン!!素敵エントリー集団!!


エントリー№1
戸(のへ)のつく町から...」から、fourdoor0810さん♪
もうだいぶ語らなくてもいいような、青森県情報ブログナンバーワンブロガー!
食ブロだけかと思いきや、いやいや全然写真の撮り方いつもバッチリ!!
そういえば、fourdoor0810さんの花の写真って見た事ないような気がします。
楽しみにしています☆

エントリー№2
青森県 弘前市 から 情報発信 」からJA7GUXさん♪
鉄道ブロガーさながらのメッチャ鉄道情報ツウ!!
たまに食ブロ、十和田湖情報を持ってくるから目が離せない!!
JA7GUXさんのお花って見た事ないかも~・・・楽しみにしています♪

エントリー№3
Photo 北の国から・・・」からfuguchouchinさん♪
う~~ん、「私的」には本当は「私敵」(爆)
だって、いくら頑張ってもfuguchouchinさんには敵わない・・・
まぐれはあっても、実力のある人には勝てない・・・そこまでの私の力量・・・
でも、だからこそ悪あがきが出来る環境にしてもらえるって勝手にそう思ってる(笑)
そんな風に頑張る場所を作って貰えてる環境が私にとってはfuguchouchinさん!
いつも有り難う、だからこそいつもライバルで目標でいられる・・・
いつもバッチリ写真で、もうだいぶ貫禄写真で知りつくしてる感じもしますが今回はほほさんの為にfuguchouchinさんもお願いしますね☆
楽しみにしています!!

エントリー№4
Katsu a Note Book」から克裕2011さん♪
いつもおふざけ100%
でも、なんだかほっとけないお笑い担当的ブロガー!
でも、頑張る時は頑張る!!
今回はどんな方向で行くの???
本人は気合いを入れるってなってる・・・
どんな方向でもいい・・・
克裕さんなりのアップを期待してる・・・
好きなように料理しちゃうけど(爆)
でも、楽しみにしてる☆

エントリー№5
北の写窓」からふうりんさん♪
私の十和田湖の師匠です。
この人の十和田湖の雲海の写真を見つけなかったら私は十和田湖には、はまらなかった・・・
十和田湖を愛している、そんな想いの溢れる写真家から私の十和田湖LOVEは始まった・・・
こんな写真が撮りたい!!って本気で思った人。
今回はほほさんの為に素敵な写真をお願いしたいところ。
楽しみにしています☆

エントリー№6
おいらせ写真館」からoiraseさん♪
いくら私が頑張っても手が届かない人(苦笑)
だからこそ、素敵な写真にいつも魅了される・・・
その魔法、きっと私には使えない神の域かもしれない・・・
破天荒な行動はいつもうらやましい・・・
私がやりたいことをいつもすんなりやってとげる・・・
悔しいけどすんごい尊敬してる・・・
今回は軽くでいいので、可愛い花の写真をお願いしますね♪
楽しみにしています☆


今のところは、このエントリーメンバーで行きたいと思っています。
まだエントリーはOKですので、ほほさんに関わる人達のエントリーをお待ちしています♪
期日は今月いっぱいだと、本当に何も花が撮れないかも知れないのでせめてGW終わり当たりまでにしようかとも思っています。
GW終わり辺りにご自分の記事にアップして下さい。
今回も勝手に皆さんのHPの写真をコピーしてこちらで使わせて頂きたいと思います。
今回もだいぶわがまま勝手にやらせていただくと思いますが、よろしくお願い致します。
全てはほほさんの為に・・・
何も出来ないから、せめてこういう形で気持ちを届けたいと思います。

エントリーはまだ受付OK☆
web拍手 by FC2

お知らせ☆ 「勝手にフォトコン、祝ほほさん!」

大好きHOME MADE 家族 『サルビアのつぼみ』♪




え~~っと、結構限定な記事になりますが・・・

勝手に、わたくし事で・・・「勝手に!!!」をやりたいと思います!!!

実は、同じ青森県ブロガーの「 ほわりほわり」のほほさんが、新しく嬉しい門出に出る事にありなりました☆

メッチャ嬉しい~~~~!!!本当に凄い嬉しい~~~!!!

って、勝手な私の気持ちでやっちゃう「勝手にフォトコン」(爆爆爆)

私の「勝手に」なんですが、いままでとちょっと違います。

ほほさんに関わるブロガーの方々に、とにかく祝福的な「花」の記事をアップして欲しいです!!

私のこの記事にいつもみたいにエントリーして下さい♪

今月いっぱいでとにかく素敵な「花」をアップして欲しいです♪

ブログタイトルに「勝手にフォトコン、祝ほほさん!」でお願いします!!

今月の末辺りで〆て、気になった写真ブログを勝手にこちらで紹介させていただく私的勝手にもだいぶ含んでいますが、

この記事を見てるほほさんの為にまずはお願い致します。

忙しくなるほほさんなので、勝手にこちらで色々選ばせていただく感じになると思います。

勝手にいっぱい楽しませていただく感じです☆

また、何か決まればお知らせいたします!!

今はまだ春が追い付かず、何も撮れないかもしれませんがほほさんの門出に祝して何か今しか撮れないモノが撮れたら、

それも凄く魅力的なんじゃないかな~って思います。

ほほさんと関わりあるブロガーさん達へ!!!どうか参加をお願い致します☆


何も撮れない私だけど、頑張ります!!!!

エントリーお願いします☆☆☆

勝手に私的で本当にわがままで、それでも素敵な写真をよろしくです☆


web拍手 by FC2

城ヶ倉 sunset photo


ちょっとハマりかけてる「ONIGAWARA」♪



最近の青森の天気はすこぶるイイ感じ!

ヒサビにちょっと出掛けた八甲田だけど、時間制限の看板がないから今年はもう夜間の規制はないのかと思ったら・・・

いやいや、そんなわけはないのです(汗)

萱野茶屋辺りで流れるラジオの規制アナウンスは「八甲田ゴールドラインは、日中は通行可能です。酸ケ湯から~は、6時から次の日の〇時までは通行が出来なくなっています。」との事・・・(半)
全部アナウンスを覚えてないけど、要は酸ケ湯から蔦温泉までは朝まで通行禁止って事みたい(>_<)
そっか~~~・・・、しょうがないけどそれでも夜間は酸ケ湯までOKなのね(二ヤリ)
早番だから早く買い物して冷蔵庫に詰めて八甲田に向かったけど、それでも時間的にやっぱ無理(半泣)
しょうがないので、城ヶ倉大橋辺りで少しfight♪

あんまり夕日が綺麗だったので、ほっとけなくって・・・
城ヶ倉1

ねえ、どんだけあなたはこんなに感動を魅せてくれるの???
城ヶ倉2

今年もあなたに夢中になる・・・
城ヶ倉4
覚悟しとけ~~~!!!今年も簡単に沈ませないよ!!

待っとけ!!八甲田!!!

それでもだいぶ不定期更新だす(汗)
web拍手 by FC2