fc2ブログ

パワーが欲しくって・・・「十二本ヤス」

  • Day:2018.06.16 01:34
  • Cat:金木
やついいちろう×Sundayカミデ×ナイツ塙「LIFE」MUSIC VIDEO(YouTube ver.)♪



先日、TBSの「モニタリング」見て大爆笑☆
久々にメッチャ笑った感じ・・・って言えば相方氏には「いっつも笑ってばっかりじゃん」と突っ込みが入る・・・
ほっとけ・・・(--〆)
私の本気の笑いは私しか知らないんじゃ・・・
コーナーは爆笑して~の、藤原フジモンと奥さんユキナのやつでユキナが若い男の子を連れてくるっていうのがあってユキナが「妬いてんの?」って聞く所があって、フジモンが「妬くだろ!!!」って、言ってるのを見て、丁度帰って来た相方氏にアルコールも入っているので言ってみた・・・
P 「絶対、こんな風に言わないよね~・・・妬くとか、言わないでしょ?」
相方氏 (変顔でごまかす)
P 「いっつもそうでしょ~?フジモンみたく絶対に言わない~・・・」
って、まあ普通にめんどくさい酔っ払いの如く言ってみると・・・
相方氏 「煮る」
・・・って、「はあ~~~?????」
ってか、「煮る」って何さ!!
P 「焼く?(妬く)煮る?・・・蒸せや!!!
って、なんか私上手い事言ったな~・・・って思ったんだけど、相方氏は無視・・・(--〆)
ちっくしょ~~~・・・・(小梅太夫 風)

あ、普通に夫婦喧嘩だす(爆)

え~~っと、今回パワースポットにどうしても行きたくって・・・
何故って?
英気を養うために!!!(爆爆爆)

以前より気になっていましたが、場所が分からずなかなか行けず・・・
でも、絶対何となく行きたくって調べてだいたいの住所を調べる!!
細かいとこまで出て来ない私のポンコツ塩ナビにて諦めて地図を見たらば、なんと今いる場所がその出て来ない字の細かい住所でドンピシャ!!なんかよく分からないけど・・・神掛かってる!!!

これはやはり行くべき場所???

それか私、呼ばれてる???

とにかく行かない事にはもう気が治まらない・・・

だったら~~~、何がなんでも行ってやろうじゃない!!!

あ、偉そうですんません・・・え~~っと、行かせて頂きます・・・(おごそかに)

ってか、ぶっちゃけどこにあるか分からない感じでなんとなく進んで行くと途中で小さい案内が出て来る・・・
なんとなくで来たけど割と・・・いざなわれてる????
でも、案内版がないと全然どこにあるか分からない・・・
でも、その案内版には「あと4.5キロ」となっている。
ヨシ!!行くぜよ~~!!!
てか、だんだん淋しい登山のような道に・・・更に車が来ればすれ違いが出来ないくらいの砂利道に・・・でもいきなりアスファルトになって・・・また山道(涙)
途中、見た事ない綺麗な山鳥に遭遇・・・
何あれ?お腹が黄金色で、羽が赤い部分もあって・・・おまけにプリッとなんか落し物までして行きましたが車にはかからず・・・
軽で良かった・・・^_^;
そして、危なげな沢に落ちそうな綱渡り的な道を行くとようやく見えて来ました・・・
とっても優しい看板に誘われながら到着です・・・
やす11

ちょっとした駐車スペースがあって、準備したらばいざ出陣♪
やす12
鳥居をくぐった後の第一インパクトはなんだか物々しい雰囲気ですが、なんとも言えない雰囲気が辺りを漂っているのに気付きます・・・なんだか入っていいのかどうか分からないような、異世界のような空気感が漂います・・・
そして、来た・・・
やす4
「十二本ヤス」とは・・・
え~~っと、ヤ〇ザのお兄さんの事ではありません(爆)
名称の由来は、幹の途中で十二本の枝が別れていて、ちょうど魚を突いて取るヤスの形をしていることから誰がいうとなく、「十二本ヤス(シ)」と呼ばれるようになった。
やす8
ヤスの形をした枝は、新しい枝が出て13本になると必ず一本枯れて、常に12本になるということから、12とは12月12日の山の神祭日に通じる神聖な数、これは山の神様が宿ったという神聖な数ということで、鳥居を奉納し神木としてあがめ今日に至っている。
やす6
そして、やはりこの木にも伝説があり・・・
昔、弥七郎という若者が山の魔物を退治した時、その供養に対峙した時の切り株に一本のヒバ苗を植えたという。その木が十二本ヤスになったという・・・
やす7

見た瞬間、なんとも言えない雰囲気に圧倒されてだいぶ立ちすくんだ・・・
やす8
伸びる枝は、魔物の手の様でなんだか掴まれそうで逃げるようにすり抜ける・・・
大木の皮は、何か魔物の肌のように・・・っていうか・・・想像上の生き物で見た事がないけど、まるで龍のような肌に見えて・・・
やす10

その異質な大木のパワーを少し分けて貰いたくって、その大木に触れてみたらなんとすぐそばで蝉の抜け殻・・・
やす13

森の守り人のように見えました・・・

そっか~・・・魔物に打ち勝つには、まずは自分に勝たなきゃいけない・・・

そんなのとっくに知ってるけど、魔物に見えたものは自分自身かもしれない・・・

う~~ん、シェンロンになりたい~・・・(アホ)

樹齢、800年だっけ?そんなに長生きはしたくないけど(爆)










スポンサーサイト



web拍手 by FC2