fc2ブログ

祈りの義経寺(ぎけいじ)

とうとう、明日甲子園は決勝戦になりましたね・・・
東北人としては、秋田 「金足農」に応援したい・・・
最近、甲子園の応援でやたら聞くこの曲♪



はい、本当に最近良い事がなくって打ちひしがれてる私です・・・
多分いいだけ悪い事があったから、これで最後だと思っている・・・
あ、最後のとどめに私と相方氏の車検が合った(爆爆場)
命あるだけイイのかもしれないけど、だいぶ大変な夏だったからちょっと帰省したついでに・・・ってか、仏様とか片付けに帰ったついでに「義経寺」へ!
以前、ちょっと家で大変だった・・・っつ~か私が・・・超常現象で(爆)
そんなんでこちらにお世話になった事があって、なんとなく巡って行きました・・・
義経寺5

まず、入るとこちらの龍様が目に入る・・・
義経寺1

なんとなく目がこちらを向いているように見える・・・
義経寺2

壮大な三厩湾
義経寺3

上の方には二つ石、今別方面・・・
義経寺4

「幸福の鐘」ってなんですか???
義経寺14

ほえ~~???
義経寺6

いつの間にこんなのが出来たんですか???
義経寺7

せっかくなので慣らしてみると・・・「カ~~~ン!!!」って、
乾いたけたたましい音が三厩に響く・・・(涙)
義経寺8

「兜岩」という名前はどこにでも存在する・・・こちらの海に見える岩もそう・・・
義経寺9

三厩漁港に連なる船団・・・
義経寺10

三厩湾の大間に負けないマグロが獲れる三厩漁港・・・
義経寺11

そしてその昔、あの「源の義経」が逃げて辿り着いたという伝説がある「義経寺」(ぎけいじ)
義経寺12

私、伝説じゃないと思っています・・・
義経寺13

だって、この感はきっとそうだもの・・・
義経寺16

この笹竜胆(ささりんどう)の家紋が物語っている・・・
義経寺17

自分の道も開いて行かなければ・・・自分の力で・・・

・・・っていうか、明日甲子園決勝~???休み入れないの~~???
やばいよ~~~(>_<)!!!
スポンサーサイト



web拍手 by FC2