fc2ブログ

小泊 サマーハウス♪

  • Day:2019.08.31 23:20
  • Cat:食事

米津玄師 MV「パプリカ」Kenshi Yonezu / Paprika♪


どうしても、夏の最後に満足なウニ丼が食べたくて・・・
私的には竜飛か下北なんですけど、ず~~っと天気が悪かったです
でも、ここにはあるような気がして・・・GO TO KODOMARI☆

何度か来てる小泊の「サマーハウス」
とにかくメニューがいっぱいで少し困る(爆)
サマー1

とりあえず定食と単品で絶品サザエの刺身一個(大)¥400
サマー2
実はこの肝がメッチャ珍味でわさび醤油で恐る恐る戴いたのですが、これがなんと全然苦くない!!!
普通にサザエのつぼ焼きとかって、実は私肝が苦くて食べれません・・・ポイしてました(涙)
いつもサザエのつぼ焼きを食べると料金半分損した気分だったのですが、この肝は全部ちゃんと食べれる!!
お店の人に聞いたら、なんだかビラビラした苦い部分があるらしのです。
その部分を取り除いているのだとか(*‘ω‘ *)
ほとんどの人がやっぱり苦いから残すそうですが、苦いのが好きな人は残念がるらしいです(苦笑)
私は今回サザエの肝のイメージが変わっちゃった☆
本当に美味しかったっです♪
っていうか、このビジュアルどうしましょう~~・・・(泣)
サマー3

悶絶~~!!!
サマー4
卵、きゅうり、オクラ・・・芸術的~~!!!
そして、ハマグリの貝で貝焼き♡
サマー5

あさりのスープも最高♪
サマー6
早く食べたくてピント合ってるかどうか心配でしたが、見事に合ってないかも???(爆爆爆)

前に来たのはまだ社長がかろうじて生きていた3年前だったかな・・・
お店の料理に感動してくれましたが、ほぼ全部食べれないっていう・・・
結局私と相方氏で食べて片付けたっていう(苦笑)
サマー7
ちょっとそういうことを思い出したお店であって、今年最後の夏にしよう・・・
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

素敵剣吉堤☆

  • Day:2019.08.29 23:35
  • Cat:南部
CAPSULE - Step On The Floor♪




南部で素敵場所見つけました♪
wJ78McN5QzmEOS01567086441_1567086469.jpg
自分的には初めてfightする場所だ・・・
だから、ちょっと頑張るよ!!
・・・っていう割にはそんなにいつもと変わらないんでしょうけど・・・
初めての場所って割と気合入る・・・
いつものように、どう撮っていいか分からない感じでノーマル撮影♪
剣吉1

全然咲いてなかったんですが・・・ってか、咲き終わり???
それでも面白い光景が撮れた・・・
剣吉3

ちょっとトンボfight!!!
剣吉4 - コピー

一人楽しく・・どんだけだって楽しめる・・・
剣吉5

楽しさは、自分で見つけるものだ・・・
剣吉7 - コピー

そうはいっても、他に撮れるものがトンボさんしかいなくって・・・
剣吉9

キラキラ丸ボケの中にトンボを捕えたくって・・・
剣吉13

頑張ってfightした!!
剣吉14 - コピー

でも、やりかたはいろいろある・・・
剣吉19

最後に素敵に南部を終わらせたくて・・・・
剣吉21


だいぶ面白かった南部♪
また何かあったら本当に色々教えて欲しいです☆
9月は名川秋まつりがありますね♪
楽しみにしています☆

わっふ~~♬
web拍手 by FC2

ルンルン♪今年も山の楽校☆

  • Day:2019.08.28 23:12
  • Cat:南郷

魔法を掛ける歌・・・
「MACROSS Frontier - ランカ・リー=中島愛 - 虹色クマクマ」♪



毎年、どうしても気になってきてしまう場所・・
本当であれば、いつも甲子園がやっている最中に見に来ると丁度良い花盛り♪
時はすでに甲子園が終わっている・・・ってか、お盆さえ終わってる(爆)
それでも、せっかく南部に来たのだからこちらも堪能して帰りたい・・・
土曜日だったので、メッチャいっぱいの人人・・・だから、すごく賑わっていました♪
ひまわり1

いつか、ひまわりの中で素敵写真を撮りたいのです・・・傘持った人モデルで・・・
ひまわり2

でも、もうね・・・だいぶ終わりかけだったです・・・
ひまわり3

それでも魅力的に撮りたい・・・
お願いだから、私にチャンスをください・・・
太陽をいっぱい浴びた元気な姿を見せてください・・・
ひまわり6

ひまわり畑の向こうには実は白くて可愛い蕎麦の実が・・・
ひまわり7

今年も難しい白ばっかの蕎麦の花をfightする!!!
ひまわり8

だいぶ頑張った気がしたけど・・・どうかな~・・・(汗)
ひまわり9

自分的には去年より成長した気がするけど・・・(大汗)
ひまわり10

すすきさんは、知らんぷり・・・
ひまわり11

ひまわり畑を抜けると、素敵アベック♡・・・なんかアベックって昭和過ぎますかね~・・・・カップルって言った方がいいですかね~・・・ってか、どうでもいいけど・・・いいな~~・・・(爆)
ひまわり12

そんな私を高見の見物???
ひまわり13

たくさんのひまわりに導かれる・・・
ひまわり14

子供たちの楽しそうな笑い声・・・
ひまわり15

幸せな空間はあと引く・・・
ひまわり16

まだ終わらない変わった素敵なアジサイ
ひまわり17

教室の椅子・・・
ひまわり18


もうね、だいぶどう撮っていいか分からないし、同じように撮ってしまうのですがチャレンジしてしまう・・・
いくら撮っても満足しません・・・
だからこそ写真は面白い
いつまでもチャレンジ出来る楽しみがある・・・
デジタルだからこそだけど、写真も「一期一会」

南部記事、もう一丁行きます☆
web拍手 by FC2

三戸のネコ♪

  • Day:2019.08.27 20:36
  • Cat:三戸
最近、「炎炎の消防隊」が好きだ♪
須田景凪「veil」MV



はい!!!
五日、ドラゴンレーダーならぬネコレーダーも使わずコンプリートしたい三戸の11匹のネコ様♪
調べれば簡単なんでしょう・・・
でもピーナッツ!それでいいのか?お前には出来るはずだ!!
調べないブロガーピーナッツのもとに・・・(ヘタレなだけ)
でも、大半は津軽じょっぱり意地で見つけたい11匹のネコ様!!
すぐ、ちゃんと見つけられないから面白いのですよ~♪だから何度も来たくなるじゃな~い!
割と一年に何度か来てる三戸・・・今回は相方氏がいるので、ネコを見つける為に街をちゃんと見てて!!って指示を出す!!
だって私、天下の運転手(爆)
自分で運転してる時は本当に全然見つけられない・・・したら相方氏が・・・あった!・・とかって・・・
ええ~~~?いつも通る場所の少しした公園にいらっしゃる(爆)
ネコ1

メッチャ嬉しい!!
ネコ2

「皆で力を合わせれば何でもできる」・・・そのとおりだ・・・
ネコ3

そしてこの後、更に移動っです♪



web拍手 by FC2

素敵♪田子Town☆

  • Day:2019.08.26 14:05
  • Cat:田子
なんだかどこかの国のK-POPみたいな曲だけど割と好き♡
タイトルが津軽人ならウケるでしょ!!(笑)
だって・・・これって、「嶽きみ」の歌でしょ♪

だって、メロンより甘いんですよ~~!!!(爆爆爆爆爆爆)

さて、池田ファームを堪能した後はお決まりの「田子ガーリックセンター」のニンニクソフトでお口直し♪
良かった~・・・相方氏がちゃんと爪切ってくれてて・・・当ブログは清潔感を大事にしております!!!(笑)
センター1
アイスをレジで注文して持ってきてくれた店員のお母さん・・・「このソフトの形見て!ニンニクに見たててますから!!」って、メッチャテンション高くって私みたいで、なんだか自分を見てるみたいで思わずお母さんと一緒に笑ってしまったわ~(笑)
以前はこんなコーンじゃなくって、更にカップか選べたんですが統一したのかな?
こんなコーン見た事ないけど、少ないソフトかな~・・・って思ったんですがコーンの下までソフトがビッシリですた♪
ちなみに午後だいぶ過ぎてて、しょうがないって言えばしょうがないですが、この日土曜日・・・田子B級グルメの「田子ガーリックステーキご飯」は完売ですた(爆)
そして、おんもの(外の)可愛い自販機・・・にんにく王子がいっぱい☆
センター2

これは!!!・・・なんだかKatsu a Note Bookに似てる内容の記事かな・・・(爆爆)
センター3
とにかく相方氏にHIT☆☆☆
ラ・・・ララぁ!!!
センター4

とにかくお口内はサッパリOFF♪
いつでもチュー♡はOK牧場なんですがね~…迫っっても来てくれない・・・
まあ、迫られても悲鳴上げますけど(爆爆爆)
web拍手 by FC2

田子町 池田ファームの贅沢お肉☆

  • Day:2019.08.24 22:55
  • Cat:田子
最近、メッチャリンゴ娘の応援している・・・
なんでしょうかね~・・・ご当地アイドルのトップを決める大会が何年か前からあったんですがリンゴ娘は王林とジョナゴールドで出演して実は2位を獲得しています。
この時の内容が本当に凄かったんです!
テーマは「アッ子ちゃん」の曲だったんですが、一時通過して本番でなんと王林が高熱を出して倒れたりして、点滴を打ちながらの出場となっていました。
それでの2位です。
更に次の年に2名新たに介入しての優勝でした。ちなみにこの時、確か王林は足をねん挫だかしてました(爆)
こういう事が話題になるんでしょうかね~・・・(;^ω^)
とにかく内容は本当に凄くよく出来たフォーメーションとコミカルな動きで、見てる誰もがすごい楽しむことが出来る内容だったんです。
なんで私が知ってるんでしょうね~・・・(謎)
優勝したリンゴ娘には、審査員の偉い人がダンスの担当になってくれて、更に審査員の曲を作ってくれる人・・・どっちも有名な方なんですが名前を度忘れしました(爆)
間違えるといけないので敢えて調べませんね(汗)
そんな強い味方が付いた青森の農業活性化アイドルのリンゴ娘!
本当に今度アルバム会に行こう・・・だって、ロケ場は我ら津軽人が崇拝する岩木山神社!!!
新曲「JAWAMEGI NIGHT!! / RINGOMUSUME(りんご娘)」

曲には必ず、津軽弁か青森のネタが使われているからやめられない!!
実はオリコン19位か16位に入ったそうっです!!
ってか、私も本当に調べないですよね~(爆)

さて、前説が長くなりました・・・(滝汗)
実は久々に相方氏と良いのか悪いのか休みが重なりました(爆爆爆)
甲子園も終わったし、家にいる理由はありません(;^ω^)
ちょっと洗濯と掃除をして午前中に向かった先は南方面!!!
一年に一度は自分へのご褒美で食べたいものがあります・・・
その場所はここ♪
池田ファーム2


田子町の池田ファーム☆
池田ファーム1

土曜日だった為、結構なお客さんで少しだけ外で待ってましたが割とすぐ呼ばれました。
池田ファーム3

相方氏、結構な激務でしたのでビールを御馳走してあげたんですが・・・
池田ファーム15
店員さんはノンアルコールを相方氏に・・・本当のビールを私に・・・そりゃそうですよね~・・・普通はメンズが運転手(涙)
そして相方氏のビールはメッチャジョッキまで凍ってておいしそうだった☆
池田ファーム4

乾杯して待ってると割とすぐ来ましたこちらは、相方氏のサーロインステーキ♪あんぶらが、半端なくって霜降り上等!!!
池田ファーム5

どちらも定食で頼んでいるんで、ご飯とみそ汁と映ってないですがキュウリの浅漬けが付いてます♪
池田ファーム7
ガスの焼き機が嬉しい!!
追加で頼んだ牛タン嬉しいニンニクスライス付き♪
池田ファーム8

私の定食は特上カルビ定食♪
池田ファーム9
も~~~!!!ヤバい!やばい!おかしくなりそうなほど狂いそう(笑い)
右側のホイルは「ニンニクホイル焼き」♪
池田ファーム10

店員さんに裏表を5分づつ焼いてくださいって言われた気がする・・・私はなんも話聞いてなくって多分相方氏が聞いてくれててやってる感じ(爆)
池田ファーム11

単品でもOKですが、結構なお値段(苦笑)
池田ファーム12
さすがA-5,A-4ランクです♡
油がジューシーで、焼き過ぎても肉が柔らかくて凄すぎる!!
会計で行ったお店にはなんと「和牛こよみ」(笑)
池田ファーム13

そして、お店のワンコ♪
池田ファーム14

久々に池田ファームの田子牛食べてだいぶエネルギー注入!ラブ注入!(古)
また仕事色々変更あるけど新規一転頑張らなきゃ!!!
ちょっと田子ネタ、続きます☆
web拍手 by FC2

新城祭り 「金峰神社」

どうしてもアップしたくってなかなか出来なくって、もう記事をアップしたんですが頑張った・・・



はい、RIO君的記事をもう一個やります♪
誘われた先に何があるのかとか特に考えもせずにRさんとKさんに、ただただ着いて行ったんですが・・・
これが、なんともスペシャルな世界だったです・・・
いつも車でしか通らないこの場所は、奥羽本線「新城駅」前・・・
下手すりゃ、五能線リゾートとか特急TSUGARUとか通るんですよ~!
見れるとメッチャラッキー☆

この日は歩行者天国になっていて、夜店がいっぱいでびっくりしました(゚д゚)!
神社
そして、仕事でしか行った事がなかった「金峰神社」
仕事と言いますとここ2年、初詣で利用者さん達を行事で連れて来た感じですが、色んな思い出が蘇ります。
こういう仕事をしていると、あんなに元気だったのに先日亡くなった利用者さんとかいるわけです・・・
スラっと背が高くて、顔立ちが凄くハンサムな社長おじいちゃんがいました。
利用者や職員にもメッチャもてて人気のある人だったのですが年が年でした・・・
そんな社長おじいちゃんの様になる二拍二礼二拍手は見事で、お手本そのものだったです・・・あ、間違えました(汗)
二礼二拍手一礼ですね・・・酔っぱらって書いているので、あべこべ文章になります。
さて、更に一緒の奥様おばあちゃんとのコンビは忘れられません・・・オシドリ夫婦とはこういう事を言うのでしょう・・・
おじいちゃんが亡くなって、あんまり誰も話題にしていなかったのにいつだったかおばあちゃんがボソッと言った言葉は・・・
「〇〇〇、逝ってまったじゃ・・・」・・・って寂しそうに・・・、それが私には印象深くて何も言えなかった。
そして、おじいちゃんがなくなった数か月後に一年も経ってないのに奥様おばあちゃんが亡くなった・・・
色々ある、複雑なご家庭でしたが素敵なご夫婦だったと思います。
そんなことを思い出す「金峰神社」
ふと思いだした事だったのに、Rさんが・・・「〇〇〇さん、思い出すね・・・」・・・という・・・
私も同じ事を考えていてびっくりして、なんか上手く返事が出来なかったっす(苦笑)
印象的な利用者って、きっと同じく誰の心にも残る・・・
っていうかRさん、メッチャ〇〇〇さんの扱い方上手かったわ~!私には出来ない大人のテクニックをお持ちでしたよ(笑)
そんな思い出のある「金峰神社」
千と千尋の神隠し的な、そんな空間でした・・・
神社1

え~~っと、私「金峰神社」を甘く見ていたようです・・・(爆)
神社2

足を踏み入れた途端イメージしたのは、新海誠作品「君の名は」のヒロインが神社で「口噛み酒」の舞を披露するシーンがあるんですが、その時の太鼓と笛の囃子そのものが神社では繰り広げられていて、まるで気分は「君の名は」(爆)
神社3

独特な世界観に包まれる・・・
神社4

RIO君、外出てビビってる???(苦笑)
神社5
はい、Kさんの指にはRIO君の愛の証(爆)
とにかく、神社の中で何が起こっているのか気になって仕方がなくってですね~・・・
神社6

移動すると・・・
神社7

手持ちで暗かった為、ピントが合ってないです・・・が、実は天狗様が舞っています!!
神社8

暗くなっていくにつれ、提灯の明かりが目立ちます・・・
神社9

RIO君は、外に出ると変わったようにおとなしくなります(爆)
神社10

境内の枝に結ばれたおみくじ・・・
神社11

RIO君のおもちゃにピカチュウ♪
神社12

昔懐かしいおもちゃがいっぱい・・・
神社13

ぎゃ~~!!ヤバし!!何がって、右側のお店の「ぼうまき」!!!
神社14

私、コレメッチャ大好物~~♡
神社15

最近のかき氷って、だいぶ進化しているんですね~・・・メッチャ光ってる・・・
神社16

なんだか特別な時間を過ごさせていただきました~(´∀`*)
出来れば「君の名は」をyoutubuであげたかったのですが、全然アップ出来ず(涙)
しょうがないので諦めマスタ(爆)

秋になりますね・・・秋は秋の記事をfightしたいと思いますが、実は私異動することになっています。
異動といっても大して遠くに行くわけじゃないけど、若干道路を挟んで隣の施設なんですがちょっと色々考えている・・・
なので、今までより更新がないかもしれませんが良かったらお付き合いをよろしくお願い致します。
早く慣れるようにしたいですが、疲労感が強いと更新が滞るかな(爆)
写真は楽しく撮りたいので☆
web拍手 by FC2

ラブリー、RIO君FESTIVAL☆


はい!!
ちょっと久々にやる気満々で記事アップしたいと思います(´∀`*)ウフフ
なぜかって???
だって~~ん、愛しのRIO君に会えたんだもの~♪(ブリブリブリっこ♡)
youtubuは、山P♪



Kさん宅は一か月ぶりにお邪魔しました♪
今回、イケワンコのママさんのKさんのお部屋にお邪魔しちゃった~☆
りお1
ってか、え~~!多肉植物っすか~~!!オサレ~~~♪
落ち着くアジアンな空間とそこに丁度良く入る夕日の光・・・
とても居心地の良い空間です・・・
中二階みたいな作りのKさん宅は、周りの密集した住宅街ですが高さを生かしたテーマパークみたいな作りのお宅♪
何度来ても楽しいのです!
っていうか、ここの人たちがあまりに私には温か過ぎて、癒される事限りなし・・・
下ではお父さんが関東と履正社を観戦してましてですね~・・・面白かったですよ~!
お父さんは、ビール片手に「関西には勝って欲しくないね~・・・」って眉を寄せて言います(笑)
挨拶をして更にママのKさんのお部屋に移動です♪
メッチャ私がリオ君を撮ってるとKさんが・・・「うわ~~!本当にカメラマンだ~~!!」って言います。
あ~~、だいぶ凄い恰好で撮っていたかも知れません・・・撮るときは夢中なので凄い恰好で撮っていると思われます(爆)
いつか甲子園の砂を集めている甲子園の高校生を撮るのが今の夢ですが、泣けて撮れない気がしています(爆)
あ~~~、だいぶ脱線しました・・・
ってか、Kさん~!頼もしい~~~!超~~~DIY女子~~~♡
りお3

RIO君、どんだけ幸せなおうちに貰われたんですか~~!!!
りお4

にゃろ~!可愛いくらい瞳がキラキラじゃないの~~!!!
りお5

殺!!!
りお6
この目にだいぶ今回殺されます(爆爆爆)
そして、だいぶ私の部屋とは違うオサレな部屋でマッタリ・・・ヽ(´ー`)ノ
りお7

Kさん、凄い!スタバのカップまで使いこなすマジック!!
りお8

はい、だいぶやんちゃなこちらのプリンス♪
りお10
目が本当にハンパなくギラギラになる瞬間があります
今回あんまりヤンチャ過ぎて撮れなかったですが、ギラギラな瞬間をいつかちゃんとGET☆
ってか、だいぶ暴れん坊将軍だったので・・・
りお14

え?え?え?もしかして・・・眠くなってきました~???
ぎゃ~~~~~~!!!!
りお16

あれだけ暴れん坊だったのに、いたずらされても何この寝顔~~!!!
りお17
見てる私は今すぐ幸せに死んでしまいそう~~!!!(アホ)
大好きな人たちに囲まれて・・・
りお18
ぼうや・・・安心してお眠りなさい・・・
あなたには明るい人生がある・・・

それは、
この一家を幸せにできるっていう人生
見てる誰もを幸せにできるっていう人生
世界に一つだけのその特別な存在
あなたのおかげで出来た繋がり
どうかいつまでも健康で、いつまでもそこの人達を守って欲しい守り神になって欲しい
私には多分もう良いことしかないと思っています・・・
だってもういいじゃん・・・皆さんいっぱい頑張っている・・・
人の人生は誰しも波乱万丈で、何もない人は一人もいない・・・
私にはこのワンコが狛犬さんに見えるんです・・・
きっとKさん宅を守ってくれるはず・・・
だって、だいぶきかない御犬様っす(爆爆爆)
神の御犬様だと思いたい・・・

だから、大丈夫♪大丈夫♪

御犬様関連記事、もう一個続きます☆








web拍手 by FC2

青森ねぶた2019 ラスト

はい、世間ではすでにお盆も終わり甲子園が最終段階ですね。
色んな感動がありました。
そして、楽しかったです!!
しかも、もう残っていない東北勢・・・だと思っていたら、実は「仙台育英」が残っていたんですね!
まだ楽しみあるじゃ~~ん♪
八戸光星、だいぶ最後の試合頑張りましたよね・・・なんだか最後泣いてしまいました。
それでも、ベスト8ですからやっぱり名門だと思います。
今回下山君を応援していました。
令和最初の甲子園ホームランは本当に見ていて気持ちよかったです。
皆さん、お疲れ様でした~・・・

さて、本題に戻りますが当ブログはあと一回今年のねぶた記事をやらせていただきます!
なかなか
更新出来ずに気にはなっていたものの、体が動かなかったっす(涙)
でも、これを終わらせないと次にはいけない・・・
勇気を振り絞ってアップしたいと思います(爆)

アスパムに戻っていくねぶたを追い越して、アスパム前から狙ってみた・・・
ラスト2

ベイブリの下からfight!
ラスト3

実は上をぶつけないように慎重に進んでいます
ラスト4

ゆっくり・・・ゆっくり・・・
ラスト5

「しんど~い!」って、声が聞こえてきます
ラスト6

扇子持ちさん、最後までお仕事がまだありますね・・・
ラスト7

「に組」さん、本当にいつも人気があります
ラスト8

麻子さんのねぶたが来ます
ラスト9

大事に・・・大事に・・・誘導する・・・
ラスト10

はい、ここは少し休憩して待ちましょう・・・
ラスト11

この日、8月4日だったと思います・・・まだまだ最終日まで活躍する為に今夜はもう眠りにつきます・・・
ラスト12

ベイブリから撮ったアスパムと豪華客船とねぶた小屋・・・
ラスト13

まだまだねぶたの熱がおさまらない海沿い・・・
ラスト14


これで今年の夏の祭りはラストにしたいと思います。
暑い夏はあっという間に過ぎて行って気が付くとお盆も過ぎた・・・
今日は台風一過で県内メチャクチャ暑かった。
もう、そんなに暑い日は続かないと思うけど雪が降る前にまだまだ令和元年の年を満喫したいと思います。
今の楽しみは甲子園かな~・・・(´∀`*)ウフフ
web拍手 by FC2

made in A///

好きな作品なので・・・

bBj4DsDJRiKuM3R1565705345_1565705502.jpg

男っぷりの良い作品なのに、感じたものは・・・
女性的幻術☆
それは、カメラマンもあるあるな・・・光のマジック♪
web拍手 by FC2

青森ねぶた2019 チャレンジスローシャッター


世間ではお盆だし、私も用事があって12日と13日は休みを取っていました。
何年かぶりにお盆の初日に休みを取ったんですが、なんだかいいな~・・・って思った次第・・・
久々に会った人とかいたり、それでもあんまり話が出来なかったんですが、家で二日酔いで寝ててなかなか起きれなかったら亡くなった母親に「早く起きろ!」と布団をひっぺがされたりして起こされたりとか・・・でも、負けたくないしまだ寝ていたかったので最後まで布団から落ちなかった(爆)んで、おばさんに連絡を取ろうとしたらなんと直後にうちに顔を出すとか、不思議な事がいっぱいでやっぱりお盆の初日って何かしら巻き起こる・・・
普段言えない事も、墓で会えれば「いつもお世話になって」と言える。
目には見えなくても、見えないところで助けてもらっている・・・
人に感謝して生きて行かなければいけないって、今更ながらに思う・・・
さて・・・たまにピーナッツ、良い人になった感じで・・・(爆爆爆)

更に世間では甲子園が暑い!!!
今は甲子園があるから、暑くても楽しみがある!!
東北勢はすでに「八戸光星学院」しか残っていない!
これは、ベスト8に入って欲しい・・・
応援に力が入る・・・でも、この間の「智辯学園」戦、だいぶ気をもんだわ(爆)

・・・しか~~~し、こちら当ブログはまだ「青森ねぶた2019」ネタ☆
もうね、付き合ってくれなくってもいい・・・私が楽しければ・・・(涙)

ちょっとスローシャッターで遊んでみた♪
スロー1

もちろん大好きな扇子持ちを追う♡
スロー2

なんか魅力的に・・・
スロー3

撮れた事に嬉しく・・・
スロー4

手持ちなのでメッチャ微妙だけど・・・
スロー5

撮ってる自分はだいぶ楽しい♪
スロー6

もうあと、一回くらい続く☆
web拍手 by FC2

青森ねぶた2019 自分解放

青森に生まれたからにはねぶたが好きだ・・・
青森県民なら誰でもそうでしょう?
まあ、例外があるけど・・・それでも青森県民の7割は好きなはずだ・・・
じゃわめぐ気持ちは止められない・・・

こちら、消防団第2分団なだけに「火消し」の内容・・・
ねぶた1

迫力ある作品・・・
ねぶた2

こちらは「ねぶた愛好会」・・・南祖坊と八之太郎
ねぶた3

好きな扇子持ちが活躍・・・
ねぶた4

魅力的に・・・
ねぶた5

指示する・・・
ねぶた6

続くねぶたの太鼓の音に思いをはせる・・・
ねぶた7

縁の下の力持ちがいっぱい・・・
ねぶた8

観光客を盛り上がる・・・
ねぶた9

人はいつも心にねぶたを持っていて欲しい・・・
ねぶた10

それは、鬼にも・・・
ねぶた11

神にもなる・・・
ねぶた12

ただ今は何とも言えない高揚だけでいいと思う・・・
ねぶた13

ラセラ~!ラッセラ~!!・・・近づく跳ねる子供たち・・・
ねぶた14

ジュリアナ系のその傘って、どういうふうに作るの?
ねぶた15

私も欲しい・・・
ねぶた16

化け跳?スパイダーマンとハリーポッター???
ねぶた17

そして・・・
ねぶた18

かっこよく決めていく・・・
ねぶた19

扇子持ちが本当に魅力いっぱい・・・
ねぶた20

右に進んで行くよ~~!!・・・みたいな・・・
ねぶた21

一体感が素晴らしい・・・
ねぶた22


もう少し続きます・・・
web拍手 by FC2

青森ねぶた2019 太鼓屋

本当は前夜祭とか行きたかったんですが、仕事で全然行けませんでした。
去年確か、見つけちゃった組なんですが赤誠会ですか?

テンポが速いんですよ~!
しかも戻る時の太鼓のリズムがなぜか今別の太鼓のリズムなんです!!
ず~~っと気になっていました。
その模様がないですが、まずはこちら♪

太鼓隊だけをアップしてみました!
太鼓1

明るいレンズで近いとこを撮る安定感(爆)
太鼓2

どこの組も本当にかっこいいんです!!!
太鼓3

ミス~~~♡
太鼓4

そして~~~・・・
太鼓5

藤本建設の出世太鼓~~~!!!
太鼓6

どこの太鼓も一生懸命・・・
太鼓7

縁の下の力持ち・・・って、全然下の力持ちじゃなくって、メインですがな(爆)
太鼓8

もちろん、まだまだ続きます☆
web拍手 by FC2

青森ねぶた2019 化け跳♪

ねぶたよさこい大乱舞♪



青森ねぶたには、色んな跳人がいますがその中でもだいぶ変化球なやつが「化け跳」っていうのがあるんですが・・・
え~~~っと、タイトル「化け跳」(ばけと)・・・ってなっていますが、実はほとんどちゃんと撮れてなかったっす(汗)
ボケてたり、ピント合ってないやつばっか(涙)
そんなんなんで、撮れてたやつだけ♪

リアルなお腹・・・いや、恵比寿様っすかね~?
化け跳1

お相撲さんとニャ~ですかね~?
化け跳2

おや?怪しい笛吹が来ましたよ~・・・(´∀`*)ウフフ
化け跳3

笛の音はプロですが、オネエだったようです(爆)
化け

出た!!エヴァねぶた!!・・・っていうか、まるでこの構図はジャパニーズスパークリングワインを持ってるかのような~(苦笑)
化け跳4
初号機~、飲み過ぎないで~!それ、メッチャ美味しいお酒だから~♪
はい、そしてエヴァなので骨メガネと七光り☆(爆)
化け跳5

ってか、なんと観客の目をひいたねぶたがハーゲンダッツとスプーンを持ってる(笑)
化け跳7

子供たちから「オリーブオイル!!」っていう笑い声がおこりました(笑)
化け跳8
このオリーブオイル…いったい何にかけているんでしょう???(謎)
え~~っと、JALですか?
ほっぺに可愛いペイント♪
化け跳9

とまあ、色んな楽しみ方がある青森ねぶた♪
まだまだ続きます☆
web拍手 by FC2

やっぱり扇子持ちが一番!!ナンバー1

たまらん・・・
あ、すいませんまず自分の気持ちをぶちまけました・・・
何をって?

だって私、青森ねぶたで一番好きなのは跳人でも何でもなくって実は「扇子持ち」!!!

暗いレンズなのに、HDR超~使える!!
扇子

とにかくあの大きなねぶたを操る扇子持ちにいつからかズ~ムIN☆
扇子1

その組によって扇子持ちの指示のくせもあって、それを眺めるのが好きです・・・
扇子2

真剣なまなざしは事故を起こさないよう、ねぶた側にも観客側にも気を配る・・・
扇子3

堂々と指示する姿は・・・
扇子4

不整脈なんてそんなもんじゃなくって、ズッキュ~~ン!!!
扇子5

あ、はい・・・こちら変態ブログです(爆)

飽きるくらい続きますよ~!だって、こちらの祭りしか今年は行ってないし(笑)
web拍手 by FC2

青森ねぶた2019 定位置に向かう

さて、続々とねぶた達がスタート地点まで移動します!
西日が暑かったです・・・
定位置1

移動するねぶたと共に観光客たちも移動しますが、新町辺りはもうびっしり場所取りです・・・
定位置2

県庁と消防所の辺りです・・・遠くにアスパムが見える・・・
青森県DJポリスが色んな注意事項をトラメガを使って指導します。なんと前の見物客が座れるようにブルーシートを用意して座らせました!後ろの見物客が見えやすいです♪
そういうこと青森県警はしてたんですね~・・・
定位置3

さて、ようやく時間になって花火がパンパン上がると一斉にカラスが飛び立って、見物客はそっちに興味をそそられる(苦笑)
定位置4

始まります・・・
定位置5

飽きるだけ待ったから、早く見たい!見たい!
定位置6

これこれ!こういう半端ない跳ね方私出来ない~!!
定位置7

しつこく続きます☆
web拍手 by FC2

始まりました!青森ねぶた2019!

え~~っと、だいぶ遅いアップです!
タイトルが「始まりました!ってなってますが、実際はもう祭りはだいぶラスト(爆)
どうして遅いアップになったっていうか、実は初めて食あたりを体験した(汗)
誰にも悟られないように、午後次の送迎までロッカー室とトイレを往復しながらで体力温存と回復を願う・・・
脂汗が半端ないんですね・・・青森もだいぶ暑いけど、そんなものの汗じゃないっす・・・(涙)
そのうち、吐き気までもよおして来る・・・
ヤバい・・・次の送迎まで無理かも・・・って思ってたら、なんと掃除のお母さんが「大丈夫ですか?」と私が倒れていたロッカー室に顔を出す!
トイレ掃除中に私が駆け込んで、しかも後から聞いたんですがトイレ長いしほかの職員が「Pさんが戻って来ないよね」って言ってたらしい(爆)
なんかもう、大丈夫って言えなくて困って悶えていたら掃除のお母さんが「誰か連れてきましょうか?」と言う・・・
もう、ここは隠せない感じだったのでリーダーを呼んでもらう・・・
少し休めば大丈夫な気がしたけど、段々全然大丈夫な感じではなく吐き気までしてくるって異常だし腹痛が背中まで痛い
トイレにこもって、だいぶ自分と格闘する(爆)
リーダー 「あれ?Pさんどこ行った?」・・・ってトイレの外から声が聞こえてくる・・・
夜勤の職員が出勤してきたらしくて「どうしたの?」って会話が聞こえてくる
リーダー 「Pさん、吐き気する!って、ゲロ袋用意してきたんだけど!」・・・って言ってる・・・
ゲロ袋って・・・(爆)
そのあと、まだ吐けなくてロッカー室に倒れこむとなんと枕とタオルとビニール袋が用意してあった(爆)
リーダー有難う・・・愛してるよ・・・あ、女子ですけん・・・(爆爆爆)
そうこうしてると、またトイレに駆け込み乗車(涙)
出すもん出したら少しづつ回復に向かう・・・ロッカー室でロッカーにもたれかかっているとまたまたラブユーリーダーが顔を出す
リーダー 「Pさん!帰って!○○さん、代わるっていうから旦那さん呼んで帰って!!」
P 「・・・それは絶対無理!!!絶対無理!!!!」
リーダー 「(苦笑)せば、落ち着いたら帰って!」
申し訳ない気持ちがいっぱいですが、全然まだ動けないのです・・・
若干腹痛は続いている・・・
少ししたら更にリーダーが来て・・・
リーダー 「Pさん!落ち着いた?自宅のトイレの方がいいって!車のカギ貸して!エンジンかけてあげるから!!」
って・・・それはもう・・・早く帰れ!迷惑じゃ!って、言ってるのと一緒・・・
P 「あ~~~・・・帰ります・・・帰ります・・・すいません・・・」
救急車呼ばれるより帰ります・・・ちょっと良くなって来たし・・・
って、結局帰って死ぬように眠る事4時間くらい?気が付いたら夜の9時くらいになってた・・・
微妙だけど、相方氏が帰って来て一緒にアルコール飲めた(爆)
と・・・いういきさつがありまして・・・初めての経験だったのでちょっと・・・皆さん食あたり、ありますか?


さて、食あたりの次の日の8月4日に出陣して来ました~♪
この時期になるとじゃわめいでしょうがないです!!
職場にちゃんと・・・
P 「自分、大丈夫なんで明日出勤しますので!」
って、タンカを切って電話したらお偉い所長様より・・・
所長 「え?あ~、それは大丈夫だと思ってるから」
・・との事・・・はい、お見通しですね・・・"(-""-)"
私的には早引きした次の日なのでいくら公休でも遊びに行くのは心が痛いので、まずは職場に宣言して思いっきり好きな事しようっていう腹!
もう了承得ているので、思いっきり青森ねぶたfight☆

毎年県外から参加しているバイカーの方々っていうんですかね?
今回こういう光景を初めて見ました!メッチャフレンドリーで道で自転車族の跳人の集団と会うと「またあとで~!」って全員手を振る!!
始まり1

そうかと思えば、自衛隊の車が来たな~・・・って思ったら、よく見る光景の隊員が跳人(笑)
メッチャセンスを振ってました♪
始まり2

どこかの豪華客船・・・
始まり3

アスパムと豪華客船とねぶた小屋・・・
始まり4

今か…今かと、ウヌウヌ・・・
始まり5

水分、いっぱい撮って頑張ってくださいね!!
始まり6

「赤誠会」・・・ここの組ってなんですか?今別のねぶたの太鼓をたたくんですよ!
始まり7
気になってしょうがない!!だれか教えて~~!!!!
さて、所定の位置に向かいます・・・
始まり8
「に組み」相変わらず迫あります!!
始まり9
どの組も囃子も頑張って下さい♪
始まり10

まだ、続きますね☆


web拍手 by FC2

千畳敷まで追っかけクマゲラ♪

  • Day:2019.08.05 00:47
  • Cat:深浦
深浦シリーズラストです♪

星野源 - SUN【Live from“Continues”】



はい!!
実は北金ヶ沢のちょっと北寄りで撮ったのは白飛び全開でして、ちゃんと撮れてなかったから白黒にした(爆)
でもせっかくのクマゲラです!!
ちゃんと撮りたくって相方氏のブーイングを無視して一旦戻る(爆)
ここなら完璧!って思って Return to senjojiki
千畳敷1

追いついて更に嬉しい事に並走しちゃって千畳敷で車で約10分待って、うっひょ~~~~!!!
千畳敷2

ってか、私もなんてトコで撮ってるんでしょ~~!!!
千畳敷3

やってる本人はメッチャ楽しい♪
ちょっと上から俯瞰で撮りたかったけど、ジャングルになってて、いつ御ヘビ様を踏んでもおかしくない場所だったのでやめますた(爆)
草がぼうぼうじゃない時に再チャレンジだす・・・
それでも・・・メッチャ楽しかった♪
相方氏には「明日早いのに・・・」って文句を言われましたが(爆)
千畳敷4

いいんです!相方氏に何を言われようが、私が良ければ全てヨシ☆
web拍手 by FC2

ブナ様~・・・あ~、ブナ様♡

  • Day:2019.08.04 00:45
  • Cat:深浦
え~~っと、青森県内お祭りシーズンですね~~!!!
もちろん私も出陣するつもりですが・・・なかなかちょっと色々ありまして・・・(涙)
若い体に戻りたい・・・(;^ω^)
短い青森の夏を楽しみたいのに心と体が伴わないですが、負けずに行きますよ~!!

GT / Crazy Ken Band


いつも、五能線をどこで撮ろうか迷うんですが食事をしてから丁度良い時間を調べて・・・
ウエスパ椿山!!
しか~~~し!!
調べて来たのに、狙った13:18のが来ない!!
私の感ではブナ様だと思っていますが、一人佇んでる男性がいらっしゃいますが5分,10分経っても来ない・・・
うえすぱ1
なんかもうだいぶ諦めて、相方氏とお土産屋さんの「コロボックル」で毎度のようにネックレスを物色しながらず~~~っと、五能線が気になって仕方がない・・・
これってまずJRに電話するか、コロボックルの人に聞けばいいの?
ってだいぶ思いながら相方氏には「いや~、案内の人は困るでしょ?」って言う・・・その通りだわ・・・
よく考えたら、コロボックルの中にJRの案内版があったんですよね~・・・、それに気づくにはだいぶ後になりますが・・・
とにかく気になって仕方がない五能線をジュエリーを物色しながら窓を見てたら・・・
(゚д゚)!えええ~~~~~~~!!!!
なんだか来てる!!!!(大涙)
なんかきつねにつままれた感じでダッシュで外へ向かう!!
うそ~~~!!!どういう事~~????
も~~~!!!!!!!
うえすぱ2
って、ダッシュで向かう・・・
気が付いたら、夫婦カメラマンが二人いる・・・
なんで?時間知ってたの?ってだいぶ思って、若いイケメンジャニーズ風車掌さんに思わず声をかける!
うえすぱ4
P 「あの!!遅れてました??」
イケメンジャニーズ風車掌さん 「あ、はい!」
って、なんだか時間がないのか焦りながら答えてくれる・・・
P 「すいません!!」ってカメラマン夫婦に断って、前に出てしゃがんで撮る!
ブナ様をこんな目の前で撮った事ないかも・・・
うえすぱ5
カメラマン夫婦 「なんか、10時頃には復旧したって言ってたのにね~」
って、言ってる・・・どういうこと?
そのあと、「コロボックル」に戻ってようやくJRの掲示板があるのに気づく(爆)
相方氏が見つけて、よく見ると「電気トラブルで15分遅れ」ってなっていた・・・(涙)
それは気づかなかった~分からん~~"(-""-)"
それでも、やっぱりブナ様だった事が嬉しく・・・
とにかく良い方に思おう・・・っていう、無駄チックなポジティブ(爆)

この後、もう二回fightして一回は失敗に終わるっていう醜態(爆)
あと一回続きます♪
web拍手 by FC2

では、これはどこでしょうか?

え~~っと、前の記事のモノクロ写真があまりにもどこなのか分からな過ぎたので、きっとこれも誰も分からない(?)かもなので、カラーで出しました♪
知ってる人は知ってる場所だと思うけど、たいして有名な場所ではないはず・・・
どこ1
あんまり景観も良くないし(爆)
トリミング?しません(爆)
web拍手 by FC2