fc2ブログ

私の 「Baby、it's you」

  • Day:2021.04.30 23:45
  • Cat:深浦
YUKI 『Baby, it's you』♪

yuki、メッチャ本当に可愛い・・・♡

はい、いつかここで撮りたいと思っていた場所です~♪
とにかくリゾートを追いかけてる時間が一番私・・・シアワセです♡
実は、まさか帰ろうと思って普通に帰青のつもりで十二湖駅から車を走らせていたんですが、アレ???
深浦駅になんと「青」が、まだいらっしゃる♪
これは・・・逃すまい!!!
私、以前サメのなんとかサプリメントの配布のバイトで更にアンケートを取ってもらうっていう確か時間が10:00~5:00までの日給1万5千円のメッチャ良すぎるバイトをしていたんですが、ある夫婦にロックオンをして奥様が私の攻めに困ってきたのかな?したら、その旦那様に言われた一言は余裕な笑顔で・・・「あなた、食いつきがいいね~!恋愛も絶対、食いついたら離さないでしょう?」って・・・言われまして・・・そこで言葉が止まってしまいました(爆)
そんな事はないですが、この旦那様のナイスな人を傷つけない断り方にグッと来てハッとしまった感じで・・・
そんな旦那様に守られてる奥様がとても眩しく、素敵な旦那様を見てこういう夫婦像って最強だし理想・・・って思った次第・・・まだ結婚とか考えてなかった頃の経験ですが・・・
え~~・・・今の私のリアル旦那様・・・
はい、優しいですよ~・・・私、夜勤明けで岩木山の桜のトンネルfightしてから腰痛と鰺ヶ沢で蕎麦食べて眠くなってだいぶ爆睡していた感じですが、なんだか深浦に行く時だけメッチャ行く気満々で嬉しそう・・・なしてだべ・・・
鉄って、そんなに興味なくっても見れば何かしら魅力がやっぱりあるのでしょう・・・

さて、あとすぐで深浦を走りだします「青」をどこで狙おうか・・・ってなんとなく、以前から気になっていた場所へ・・・
ここは海水浴場ですか?
海と絡められるなら臨みます!!

ってか、キャ~~~!来た~~~~~!!!
海1

コレコレ!!この深浦の街の中のを撮りたかった~~~♪
海2

そして、迫ってきますよ~~(*´▽`*)
メッチャ目の前で嬉しい~!!
海4

ゆっくり余裕で走っていく「青」は、どこからでも撮りなさ~い!見なさ~い!って手が届きそうで届かない感じで通り過ぎて行く・・・
海5

確か3両目だったと思いますがカメラを下ろしたら、真ん中でメッチャ手を振ってくれてる女子が2名・・・
海6
このコロナ渦の影響もありますかね・・・他に客が全然いない青池で、その車両をメッチャ堪能で幸せですね~♪
私もメッチャ手を振って返しますと、可愛くジャンプしていました(笑)
彼女たち、これからどこへ向かうんでしょう・・・
一度でいいから、そういう女子旅を密着したいな~・・・絶対私、楽しく面白くするのにな~・・・
女子旅、募集します♪・・・な~んちゃって(テヘ☆)
実際は主のお仕事があります故…
いつかそういうのに参加したいです。
例えば、女子旅を計画してそれを撮影してブログにアップして誰が一番良い記事を作れたとかっていうコンテストとか面白いですね♪
あ、これって広告会社のコンペ的ですかね?
やってみたいな~・・・写真のセンスは全然初心者ですが、女性カメラマン限定旅女子初心者コンテストとかってやって欲しい・・・
絶対私、頑張るのに~・・・てか、カメラ女子に負けそうですが(爆)
だって私の写真、女子的要素が全然ない(涙)

あれ?だいぶ内容が変わりましたか(苦笑)?
深浦記事、もう一丁fightです☆

スポンサーサイト



web拍手 by FC2

撮り鉄 十二湖駅「青」

  • Day:2021.04.30 12:08
  • Cat:深浦

Janet Jackson - Rhythm Nation (Official Music Video)♪

年代的には、とんねるずのリズムネイションンがメッチャヤバかったですね~(*´▽`*)
あんなのもう本当に見れないと思います・・・
ジャネットは本当に力のあるあの瞳と声が魅力的・・・メッチャマイケルに似てるし・・・

はい、さて・・・私ドライブ中にしょっちゅう寝落ちしていますが、鰺ヶ沢から気が付くと深浦を過ぎていました(-_-メ)
ここはどこぞ???
って、思って周りを見渡すと岩崎を過ぎていました。
相方氏が「全然何も来ないじゃん」って、ブチブチ・・・
P (# ゚Д゚)!!!・・・スイッチON
五能線沿いで何も来ないって事はないでせう!!
しかも、この日はメッチャ天気が良いしGW近いし!!・・あ、それは関係ないでしょうか・・・
なんだかいきなり目覚めた頭で検索を始める・・・
っていうか・・・今すぐ来るじゃん~~~\(^o^)/
丁度良いトコで目覚めた~♪覚醒~☆アオ~~ン・・・(初号機咆哮)

待つ間、頭上の綺麗な清々しいキャンパス・・・
XettSVjnJWh29Cz1619531264_1619531355.jpg

もうね時間ないし、全然狙うとこ探せないのでこちらからfight♪
多分時間通りに来る、この世で一番裏切らない物・・・
十二湖1

ピカーーーー!!!って後光よろしく光りながら、青の王子様はやって来るのです・・・
十二湖2

あ、もうこの距離だと壁ドンでしょうか???
十二湖3

岩崎地区の漁港はとても清々しかったです・・・
十二湖4

日本キャニオンとかもう、「いつでもおいで~!」って声が聞こえて来ます(笑)
明日から5月です・・・
コロナを避けながらの行動範囲はかなり狭い気がしますが、換気の良い場所を探したいと思ったんですが・・・今年のGWは勤務表みたら全然休みなかったっていう・・・(´;ω;`)
まあ、その方がいいかな~・・・って思ったり・・・

もう少し続きます・・・

web拍手 by FC2

鰺ヶ沢 海の駅わんど内「おそばやさん和」

  • Day:2021.04.28 21:45
  • Cat:食事

NiziUマヤが、個人テストでやったのがこの「miss A "Touch” M/V」♪
メンバーの一人のスジがメッチャビューテイあやかに似てるんです☆

「miss A “Good-bye Baby」も凄く良いです♪


さて、岩木山で桜のトンネルfightした後、本当は湯段地区のザゼンソウに会いに行きたくって実は駐車場まで行ったんですが・・・
腰痛がアレでして・・・しばらく歩きたくないな~・・・って思って、駐車場を一周して駐車せず岩木山を下る事にしました。
本当は岩木山スカイラインで8合目へ行きたかったんですが、入り口でバックで戻る車もあり行けないと思っていました。
BUT・・・よくよくラジオを聞けばどうやらもう岩木山スカイライン通れたようですがよく分からず・・・
時間はすでに午後の1時を過ぎており、お腹も空いたので何か食べたいのもあって鰺ヶ沢方面へ抜ける・・・
相方氏に食べてみて欲しいお店がありました・・・

鰺ヶ沢、「海の駅わんど」内、おそばやさん和・・・多分なごみって読みますよね?
そば3

一押しのメニューが並びます・・・
そば4

券売機で購入ですが、一押しではなくお互い食べたいものをチョイス♪
そば1

「海の駅わんど」内、本当であれば「ヒラメの漬け丼」がメインでしょう・・・
でも今回はどうしてもこちらのお蕎麦屋さんを堪能したいのです!
そば2

先に来たのは私のオーダーした「かき玉そば」♪
そば5

ここのお蕎麦はとにかく出汁が美味過ぎて悶絶ものなんです!!
私が作るのはいつも昆布とにぼしですが、これは何か違うので多分鰺ヶ沢なだけに鰺だと思っています!
出汁だけでご飯が食べれそうなんです~(´∀`*)ウフフ
そして、このかき揚げが実はメッチャ作り立てで激ウマ!!!
サクサクでなんだか食べた事がない甘さがある・・・とにかく普通のかき揚げじゃないです・・・
そば6
ハムハムハムハム・・・箸が止まらなかった~~・・・・しみじみシジミ~~~・・・メッチャ満足ですた・・・(*´ω`*)
そして、相方氏がオーダーした「豚キムチうどん」♪
そば7
私、実はここ結構来ているんですがうどんがあるって知らなくって、今回初めて知った…(爆)
相方氏の反応が気になっていたので、それとなくどう反応するのか伺っていますといきなり・・・
相方氏 「え~~、ちょっとコレ凄くウマい!!
P 「!!!!!( ゚Д゚)」
うそでしょ~~!!!私が連れて行ったお店で多分初めてちゃんと相方氏を唸らせた~~~!!!!
勝った!!!ガッツポーズ今日は記念日☆
9敗1勝・・・みたいな・・・絶対日記かなんかに残しておこう・・・(爆)
うどんは結構細目なんですね~、私好みウフ♡
ちなみに相方氏にレポをお願いすると・・・
相方氏 「う~ん・・・メッチャ美味しい\(^o^)/」←本当にこういうポーズをした(ヘタレ)」
本当にこの方、レポは無理のようで私が少し食べてレポしたかったです(涙)

そんな感じで私的に大成功のおそば屋さんでした♪
次回は、絶対シーフードカレーを戴くのです☆
お蕎麦屋さんの出汁を使ってるから絶対美味しいはず!!!
ちょっと・・・いや、だいぶ更新が続きます故☆
web拍手 by FC2

麗しの岩木山 桜のトンネ~ル♪

  • Day:2021.04.27 23:30
  • Cat:弘前
マドンナの曲って、色んな感じのがあって・・・ポップスな感じとか色っぽい感じとか、これはちょっとトランスっぽい???
だから好き♡

「Madonna - Jump [Official HD Music Video]」♪



命短い桜のトランスにハマったペーナツコ☆
行かなきゃ・・・って思っていて、なんとド忘れしていたまだ新しい職場の慣れない夜勤明けに相方氏が言った言葉は・・・
相方氏 「どさ、連れて行くの???」
私、いつもこの方の言う意味が分からないのです・・・多分誰も分からないと思うのですが、
私、今帰って来たばっかだしいつも夜勤明けはビール1本か2本かっ食らってお昼ごろに寝るのがルーテインです・・・
どうやら東奥日報に載っていたらしく、ちょっと眠いですが行ってしまおうか・・・(;一_一)って、スイッチが入った(爆)

行った岩木山は結構な観光客がいらっしゃった・・・
メッチャ天気が良かったです♪
岩木山1

午後からだいぶ西から来ていた雲に岩木山は隠れちゃったけど・・・
岩木山3

この午前中は本当に見に行けた方だいぶラッキーでしょう~!!!
岩木山5

だって、この見事さ!!!
岩木山6

綺麗過ぎて、最&高~~~~\(^o^)/
岩木山7

あ、箸休めの写真だったんですが自分の影が映るのってアウトでしたっけ?(汗)
岩木山8

ラジオの情報では、5分散りっていう事でした・・・
岩木山9

でも、こんなに見事♪
岩木山10

自分的にはこんなに綺麗な時期に撮れて大満足・・・
岩木山11

どんだけ一人溜息を洩らしたか分からないです・・・
岩木山12

相方氏に車を引っ張ってもらって、しばし自分は岩木山と桜に夢中になっていたんですが・・・
岩木山13
気が付くと私のピーナッツ号がどこにあるんでしょう・・・(滝汗)
桜を愛でながら、中望遠を使いながらピーナッツ号を必死に探す・・・
だって、もうだいぶ歩いて持病の腰が痛いっす(涙)
でも、本当にこの時期にしか見れない桜を見ると割とそんな事はどうでもいいと思って、メッチャ桜に癒される・・・
岩木山14

腰痛持ちなので、痛み止めを飲みながらの毎日ですが、この程度で痛むのならもう登山は出来ないのであろうと・・・そういう現実に立たされた事が一番の衝撃で一番の発見で一番の挫折感を味わう・・・
ピーナッツ号が見当たらなく、途中で見つけた綺麗なキクザキイチゲさん・・・
岩木山15

ようやく見つけたピーナッツ号は、目を付けていましたが光が邪魔でナンバーが見えなく・・・望遠では見つけられなく・・・
でも、簡単な場所でした・・・
当然相方氏に痛い腰で喧嘩腰になる・・・
あ、私上手くないですか?座布団2枚下さい♪(自画自賛)
岩木山16
相方氏は、「は~~?」って感じです・・・ムカつく・・・(-_-メ)ガッデム・・・(怒)

それにしても見事な岩木山でしたよ~!
本当はこの日、岩木山スカイラインも通れた感じです。
私は腰痛が祟って車から降りたくなくってしばらく走りましたが、岩木山も早く行きたいので近いうちに行きたいな~♪

アップしたい写真がいっぱいですが、PCが追いついて行きませんね(涙)

どうしよう・・・ヤバいっす・・・
PC買えなきゃもうブログ閉鎖かな~・・・って少し思っていますが、自分的にはやめたくないですね~・・・

対策考えなきゃです・・・(涙)
web拍手 by FC2

ほっとけない101回目の弘前観桜会♪

  • Day:2021.04.23 01:35
  • Cat:弘前

NiziU(니쥬) 2nd Single 『Poppin’ Shakin’』 MV♪




最近の私、職場を異動してとっても良い職場に出会えた事に本当に感謝しているんですがある入居者に言われた一言・・・
「おめが来たはんで!」・・・と言われ・・・別に私のせいではないです。
でもこの仕事に着いて、そういう事を言われたのは初めてです・・・
入居者どうしのトラブルでさえ、私が新人でよく分からなくやった事だと被ったならば私にドンドン攻撃してきます・・・
それでも他の高齢者さんって見ているもんなんですね・・・
後でいっぱい慰められる・・・
A 「アレ!ごんぼ堀りだはんで、気にするな!絶対、おめ気にしてるど思ってたね!アレさ、構うな!」
したら他の入居者さんにも・・・
B 「少し変わった人もいるもんだね・・・自分が一番だと思って仕方ねんだね」
と思ったら・・・
C 「いいだけ年取ってるのに仕方ね~もんだね・・・めやぐだな~・・・年よりだと思ってらばって、わりな・・・(悪いな)」
とかって、なんでしょう・・・皆さん会議でもしたんですかね~?(苦笑)
示し合わせたように皆さん慰めてくれます・・・
本当に高齢者の方々って、職員の事をよく見ているんですね・・・
きっと、その私が苦手な方も本当は何かしら思っているかもしれないと思いたい・・・
介護って与えるだけではなくて、言葉を発せられない高齢者でも嫌な気持ちや感謝の気持ちをいっぱい考えているんだろうと思った次第・・・それをくむのが私達なのでしょう・・・
落ち込んでも、何かに救われている毎日です・・・

そんな気持ちで行った101回目の弘前観桜会・・・
zta9IzsWdG7j8wU1619100953_1619101297.jpg
え~?これ何?って感じですか?
ちょっと調子にノッテ黄金色に振ってみました・・・テヘ♪(爆)

そして、照明が消える数分前・・・
弘前1

大人チックなピンクに挑戦したくって頑張ってみた・・・
弘前2

桜って、本当は白に近い淡い色・・・
弘前3

イメージに近づきたくって、色々試してみた感じです・・・
弘前4
弘前に着いた途端、最初にココって決めておきながら色々な場所を吟味しますが結局いつもの場所に最終的に戻る・・・

この場所で桜を撮りながらどういう風に演出しようか考えていると、
いきなり照明が消えまして辺りから「あ~!」とか「消えちゃった!~」とかっていう声が聞こえて来て、まばらに帰りだす・・・
今年は全然いつもの年と違う観桜会です・・・
三脚立てられないし、弘前城園内にはカラーコーンがあって左側を通って下さいってなっていて、立ち止まらずにすすんで下さいってなっていて、夜店は20時で終了なので20時になると一気にブルーシートをお店に張り出す・・・
それでも、これでいいとさえ思っています・・・
弘前観桜会、いっぱいコロナ対策しています。
ですが、どこ行ったって今はどこも100%安全ではないと思いながら、こういった少しのお祭りをルール守りながら開催出来て、お祭りを終わらせる事が出来たら最高ですね。
入場すると名前と簡単に住所と連絡先を記入する事にご協力しましょう。
私、ガッツリ三脚担いで行きましたが園内で写真は撮っていません。
皆さんそれを守っていますし、園内で三脚担いでいる人は誰もいませんでした。
私くらいです(爆)
そんな中で三脚で写真撮れませんので、ただのウオーキングになりました(爆)
それでもミニの三脚で臨んでいる人もいましたが別に密じゃなかったです・・・
ミニだしね・・・
逆にスマホでいっぱい写真撮ってる密は結構ありました。
私はさっさと三脚担いで退散です(爆)
弘前桜祭りリング
入場すると、色々記入してから貰うステッカー♪

web拍手 by FC2

咲き誇れ!!芦野公園♪

  • Day:2021.04.21 22:36
  • Cat:金木
Kylie Minogue - Last Chance (Official Audio)♪



もう~~!!
私、もっと早く生まれたかった・・・
っていうのは、マイケルジャクソンとかもそうですが、カイリーミノーグとかマドンナとか本当に行けるうちにコンサートに行きたかった・・・
生まれる場所も設定出来たらいいのに、きっとこのジャポンに生まれたかったのですね・・・
そしてこの家族に生まれたかったのでしょう・・・
それなら仕方ないです・・・自分の人生を受け入れましょう・・・
そして、このコロナのあり得ない時代を越えていく・・・人類は皆戦士なんだ・・・
きっとおかげでAIの性能とかがドンドン優れていく・・・
人間の本来の力がドンドン薄れていく気がしてならない・・・
便利な世はウエルカムですが、いつか跳ね返しが来るのは必然・・・
最近、HULUでターミネーターを観ました・・・
サラコナーの真似をする友近を思い出す♪

はい、実は花見は今年度全然興味はなかったのですがフラ~っと芦野公園へ・・・
着くと同時になんとメッチャ汽笛が鳴ってどうにもならない気持ちは体が勝手にカメラを持って走って行く・・・

着くともうだいぶ集まっている・・・
芦野公園1

乗る人もいっぱいです♪
芦野公園2

踏切にはいっぱいの人と、津鉄が発車するのと同時に「はい、危ないですよ~」ってロープを張るお父さん達がいます。
離れて、たまたま撮れたズーミング♪
芦野公園3

過ぎ去る津鉄をいっぱいのカメラマンが狙っていたので私も便乗・・・
芦野公園4

金木、芦野公園は満開でした♪
芦野公園5

太宰の故郷を満喫出来ましたでしょうか?
芦野公園6

皆さんに見て貰えるのが嬉しそうな桜・・・
芦野公園8

出番がなくて寂しそうな白鳥・・・
芦野公園9

今、一瞬しかない命は最大限に力を発する・・・
芦野公園10

そうでした・・・芦野公園の五所川原行きが行くと、またすぐ逆から向かってきます・・・
芦野公園11

桜の乱舞の中、走って来ます・・・
芦野公園12

少し歩いてしだれ桜・・・
芦野公園13

実は一番好きなんですが、一番撮るのが難しい・・・
芦野公園14

疲れている白くまさん・・・
芦野公園16

「かわいい♪」という観光客の声が聞こえました・・・
だったら、このオリの中に入ってみへ!!!(爆)
芦野公園17

これは、よく分かりませんが梅でしょうか~?
芦野公園19

そして、またチャレンジしだれ桜・・・
芦野公園20

どんだけ撮っても満足しない、難しい被写体です・・・
芦野公園21

最後に、メッチャ美味しそうな臭いのするお店は色んな文字が書かれていて楽しかったです♪
芦野公園23


この勢いで、弘前に行きたかったですが断念・・・
結構な渋滞でして、次の日の勤務変更が祟って帰らざるを得ない感じで・・・
でも、金木でだいぶ桜を堪能して久々に見た桜の力をまた思い知った次第です・・・

桜の力って本当に凄いですね・・・

たくさんの人の心を救う・・・
web拍手 by FC2

川内町 ウキウキ「スパウッド観光ホテル」☆

  • Day:2021.04.18 22:11
  • Cat:温泉


「Kylie Minogue - 100 Degrees with Dannii Minogue (Studio Video)」♪



冒頭に全然関係ない話を少し・・・
先日ようやく映画「シン・エヴァンゲリオン」を見て来ました。
これで、エヴァは終りだと思いながら最近私終わりの事が多いな~って思った次第・・・津軽線・五能線キハ40,48系だって・・・
シン・エヴァンゲリオンを見に行くと、人気がもうだいぶおさまっているのかそれともソーシャルデイスタンスのせいか平日のせいかまばらな観客で好きな席であんずましく見る事が出来ました。
びっくりしたのは、映画が始まって実はすぐ泣いていた客がいまして~・・・
これが最後だと思っていて見に来る人がほとんどなので分かる気もしますが、映画が始まって内容もまだなのにもう泣く人を見る映画って凄いな~って思っていました・・・
まだ、冒頭が始まって間もないし、よく内容も分からないのに私ももらい泣きしそうじゃないですか~・・・
でも、これで終わりだと思ったのでグッと堪えながら冷静に観る・・・
監督の庵野は、これがまた始まりだと私は解釈したのでそれがいいと思っています。
そうか・・・私もきっとこれで始まりなのか・・・
気持ちを切り替えて・・・
私にとっても、終わりであって始まりの令和3年度になる・・・
新しい仕事を覚えながら新しいクルーとコミュニケーションを取るのは本当に気を使いますね。

別に疲れているわけじゃないですが、どうしても下北の温泉に行きたかったので自分で決めていたのはあったのですがなぜか温泉嫌いな相方氏が提案したスパウッド観光ホテル
以前から行きたかったですが、なんだか機会がなくって行けず仕舞でしたが相方氏が提案したのでだいぶスイッチが入る♪
IMG_1137.jpg


ただ、こちらの温泉はかけ流しでメッチャいいのですが露天風呂が毎日男女入れ違いでして露天に入れるのは運ですか~?
どうしても気になる方でしたら、事前に連絡して聞いた方が良いでしょうね~( ̄▽ ̄)
男女別れて玄関からの感じ・・・黒いのが見えるのが私の靴です♪
IMG_1131.jpg

私しかいないのでロッカーも好きなように使い放題♪
なのでなんだか開いているロッカーは私使用(爆)
IMG_1130.jpg

誰もいないので好きなように撮れました~♪
少し高い畳と洗面所の使いやすい事!!
IMG_1132.jpg

本当に使いやすいあんずましいお風呂でした!!
IMG_1129.jpg

こちらは普通に42度くらいの湯壺♪
IMG_1126_202104181937284e7.jpg

メッチャスマホが曇りますが、レンズを拭き拭きして・・・水風呂ですが、暖かい湯を少しづつ流しているので体感的には19度くらいの若干あったか冷たい水風呂・・・
IMG_1127.jpg

こちらは、46度くらいのあっついお湯です!!
サウナの後だと全然熱く感じないっす!!
IMG_1125_20210418193730e90.jpg

お風呂から上がってだいぶ好きなように脱衣場を堪能しました♪
飲んでもいいようです☆
IMG_1133.jpg

最後にもう一回撮る・・・
IMG_1124_20210418193731203.jpg

ドライヤー完備♪
IMG_1134.jpg

ホテルと言いながら、実はシャンプーとかボディソープとかは備えていないので自分で持って行くかフロントで買うかです・・・
私はいつも自分で用意するので問題はないです・・・
でも、接客がメッチャ親切な川内の温泉です!!!
IMG_1135.jpg


え~~っと、人生って本当に意味分かんないです・・・
でも、生まれて来て嫌な事ばっかじゃなくって良い事もいっぱいあって・・・
私の特に誰とも違う特別なところと言えば・・・
よく死んだ人がしゃべると良くないって言いますが、私の夢では死んだ身内の方々が皆好き勝手にしゃべってきます♪
最近は5年前に亡くなった父親が、「おめ!車で大間まで行って、お父さん心配でまいね!!!」とかって心配な時は普通にしゃべって来ます(笑)
この世は不思議な事ばかりで、でも何かしら助けてもらえているこの世の中・・・
生きている人にも、死んだ人にもいつも感謝しかないですね・・・♪


住所
〒039-5201
むつ市川内町板子塚28

駐車場
50台(無料)

とっても良い温泉です♨

web拍手 by FC2

むつ市 やヴぁいボリュームの食事処そうま(相馬食堂)

  • Day:2021.04.17 21:15
  • Cat:食事
刑事ドラマの「シグナル」っていう、ドラマがありましたね。
面白かったです・・・
一番好きなのは、吉瀬美智子♡
憧れる女優さんっです~(*´ω`*)
綺麗で美しくてカッコよくって、全然鼻にかけない感じが好き~♡
最近、タイムトラベル的な内容の作品多いですよね。
これは外さないっす!!!
その主題歌でBTSが歌っていたんですが、まだあんまり日本では知られてなかったと思います。
このドラマの時に私には刺さっていました・・・

BTS (防弾少年団) 'Don't Leave Me' Official FMV♪



はい、実は温泉目当てで下北へ行っていました♪
温泉の写真をコンデジで撮ろうと思ったのですがカードが入ってなくってスマホで撮ったのですが、PCに取り込むのにスマホだと全然反映されないので温泉ネタは泣く泣く断念・・・
しょうがないので、せめて食事はちゃんとカード入れてコンデジで撮ろうって思った感じです。(爆)

さて、お腹が空きました~!
どこに入ろうか検索して、ヒットしたのがボリュームが凄いと人気の「定食屋そうま」
そうまで言うなら、行ってみようじゃないですか~!!!(爆爆場)
っていうか店前の駐車場はあんまりあんずましくないですが、近所のパチンコ屋かホームストアなんかに停めてもいいんじゃないでしょうか?あ、怒られますかね?(爆)

まずはメニューですが、とっても親切で分かりやすい♪
相馬1

ミックスフライ定食もから揚げ定食も気になる・・・ジュル・・・
相馬2

相方氏はカツカレーセットでラーメンをオーダー!
¥900って事ですが、全体的に何このボリューム!!!
カツもだいぶKOレベルの分厚いボリュームですが、ラーメンはミニで来ると思いきやあんずましく普通めの量で配膳されました~!
サラダもメッチャフレッシュで体にはヘルシー罪悪感ゼロの多め♪
相馬3

カツとカレーの見た目も美味しそうですが、ステンレスの器も懐かしさ漂っていい感じじゃないですか~?
相馬4

そして私がオーダーした和定食¥1,450ですが、なんと最初に大きい器に入ったご飯とみそ汁が配膳される・・・
そして続いて配膳されたお盆にはド~~ん!!!!
だいぶヤバ~イ!これって、¥2,500の間違いじゃないですかね~???
刺身になんと、マグロの他にサーモンと茹でタコですがそれより何より実はあん肝が付いてますよ~~~!!ヒ~~!(悲鳴)
相馬5

そしてこちら、分厚いレンコンとなんとホタテが二つ分とこぶし位あるデカさの鳥のから揚げと春巻き~♪
ハッキリ言って、ミックスフライ定食と焼き魚定食とホタテフライ定食、三種の豪華アメージングマリアージュです~!!
相馬6

メッチャ気に入ったホタテとほうれん草のマヨネーズ和え・・・
実はこのマヨネーズ・・・メッチャ優しいまろやかさでとんがった感じがなくてですね~口当たりが本当に良くって、売り物じゃないような~・・・なんか手作りっぽく感じました・・・
相馬7

きんぴらごぼうも全然脂っぽくなく、体に優しい味になっていました♪
花形ニンジンが可愛かったです☆
相馬8

ご飯がすすむ、焼きたてクレイジー旨脂ノリノリ鮭と巻き巻き大好き卵焼き♪
キャ~!一体どんだけ巻いたの~??狂うじゃ~~~(謎)
相馬9

最後に食後のドリンクで私はホットコーヒーで相方氏はウーロン茶♪
美味しそうなステンレスのコップで提供です☆
相馬11

ウフフフ(´∀`*)ウフフ
なんだか私今回の食レポ絶好調じゃないですか???
久々に良い温泉に入ったので、お肌もツヤツヤで化粧のりが最高♪
ご機嫌でご飯食べに行って、結局は全部食べれず相方氏に助けて貰った感じですがそれでも大満足な下北ドライブですた☆


相馬12



営業時間 
11:00~14:00
17:00~19:00

定休日
日曜日

場所
青森県むつ市金谷2-11-22

TEL 0175-22-4599
web拍手 by FC2

大間 お食事「堺屋」

  • Day:2021.04.10 00:47
  • Cat:食事
ドライブ途中で気になった曲・・・
The Offspring - Let The Bad Times Roll (Official Music Video)♪



雪久々に降りましたね~!!
ん?久々っていう表現、おかしいですね・・・
時はすでに4月でこれから花咲く季節ですよね~!
でも、春が来たからと言ってもう雪が降らないと油断してるといきなり雷様と共に轟きながらサクサク降ります(爆)
だいぶ夏タイヤに替えた方がいらっしゃるんじゃないでしょうか?
そう思って私くらいかな~・・・ってフンフン♪って出かけたら割とスタッドレスの車多かったっす(爆)
本当は今日の休みでタイヤ交換しようと思っていましたが、無理になったので我が愛〇×▽◇☆・・・の相方氏としょうがなく(?)いやいや、もちろん楽しくドライブする・・・(謎)
なんだか最近下北に行きたくってしょうがないです・・・
本当は温泉をチェックしていましたが、相方氏がいるとこの方温泉嫌いなので行けないという・・・
次回はいても勝手に一人で堪能しようと思った次第です・・・
一人車で過ごせる人なんで放置プレイだす(爆)

さて、行きたい食事処は色々ありましたがこのコロナ渦のせいで本当に情報が頼りにならない・・・
電話とかって、へたすりゃ繋がらないです(爆)
なので、いいのです・・・
いつものいきあたりバッタリドライブ~♪
・・・って感じでGO TO下北☆


立ち寄ったこちら・・・
雪のチラつくそばや「堺屋」さん♪
そば1

換気対策も兼ねて玄関は網戸です・・・そしてここは大間なので、この辺はどこ行ってもマグロの何かがありますね(笑)
そば2

テーブル席と座敷がありました。
テーブルはちょっと埋まっていた為、あんずましく座敷に・・・
大間らしくかもめとかの置物が目立ちますが、自然過ぎて全然違和感ありませんね♪
そば3

おしながきは、とっても優しい値段でした・・・
そば4

今日は寒いので温かいものにしたかったのですが・・・
そば5

推しが「ざるそば」だったので・・・
そば6

ド~~~ン!!!
あ~~、え~~っと、ちゃんと写真に納まらないっす(爆)
そば7

旬のサクサク天ぷら♪
そば8

いや~!!まんずこの蕎麦がメッチャ美味しかったのですよ~!!
多分2・8ですが、氷に乗せて出す辺りが本当に気遣いが素晴らしく・・・
氷で締まった蕎麦がまた滅茶苦茶美味しくってですね~・・・
そば9

更にざるそばって、これがメッチャ嬉しかったんですが昭和育ちならやっぱりうずらの卵が鉄板です!!!
そば10

なんだか昭和の喫茶店の雰囲気漂うレトロな感じにグッと来てハッとする・・・
そば11

丁寧なメニューの説明・・・
そば12

美味しかった「天ざるそば」は、旬のセリの天ぷらが本当に本当に本当に美味しかったです・・・
そば13
もっと早く行くべきでした・・・美味しいお蕎麦を有難うございました・・・
心より有難うございます・・・もっと早く行くべきでした・・・
にっくきコロナ・・・

久々に下北遠征なので、実は薬研温泉郷をドライブしました・・・
え~~っと、下北では本当に早い春の訪れ・・・これは、シラネアオイさんでしたか?
そば14

ウサギさんのおフンがいっぱいでして~・・・
そば15

今年すでに早い「水芭蕉」
そば16


これだけ水芭蕉があるのなら、ザゼンソウもあるかな~って思いましたが割とないですね~・・・(爆)
実は私、最近冬が好き過ぎる事が判明・・・雪の風景を見るとウキウキが半端ない・・・
春の訪れが実は寂しくてしょうがない・・・
絶対私おかしいです・・・
普通は春が待ち遠しくてたまらないですよね・・・
雪かきは大変ですが、たまにやるとメッチャダイエット♪
そんな大変な雪でも、なかなか見れない美しい景色ってやっぱり桜の時期が強いです・・・
にも関わらず、私この歳になって冬が一番面白い事を知ってしまった・・・
人それぞれ価値観は違いますけどね♪



web拍手 by FC2

あなたなんか本当に大っ嫌い!でも、好きになったらどうする?・・・五能線GV-E400

  • Day:2021.04.04 00:00
  • Cat:深浦

大好き・・・「明日から」



深浦は、もう私はリゾート以外は興味がないのですが相方氏は行きたがるし、意味分かんなく撮らせたがる・・・
鰺ヶ沢で見たので、多分そろそろ上手く撮れる感じで来るだろうって思って…
新型1

風合瀬駅から驫木駅までの間♪
新型2

素敵後追い・・・
新型3

真っすぐ、驫木駅に到着です・・・
新型4

先行って、ここからの海との俯瞰がとても好きです・・・
新型5

本当に条件無しで大好きです・・・
新型6

次の駅、追良瀬駅からの素敵ショット♪
新型7

何が素敵かって?
五能線ってだけで、わけなんてないのっです!!
だいぶ五能線が好きならだいぶ何が魅力か私より知ってる人がほとんど・・・
新型8

広戸駅へ向かう途中のようやく海が見えるロケーションですか~???
新型9

実はこれ、今すぐ別れそうな相方氏の運転で私が後ろに乘って窓越しに撮った曰く付きの五能線(爆)
新型10

この素敵な広戸駅周辺は、どうやっても素敵に撮れていつも本当に感謝です・・・
新型11

ただ、この日は黄砂がひどい日でした・・・
新型12

それでも、カッコよくカーブをギューーーっと!!
新型13

萌え萌え~~~♡
新型14

そして、深浦から下りのやつが来ます・・・
新型15

カーブが好きなので・・・
新型16

メッチャ堪能・・・
新型17

あなたなんか嫌いです・・・
新型18

でも・・・
新型19

好きになった方が勝ちかな・・・
新型20

風合瀬の駅へ向かう・・・
新型21

なかなか、この辺で撮れる事ってないので、
新型23

特になんも考えない感じで撮る・・・
新型24

実は私、GV-E400はしばらく撮らないつもりでした・・・
キハへの気持ちが強すぎて・・・
今でもそうです・・・
時間が経ってから徐々に撮るつもりですた・・・
なので、撮っててもだいぶおかしな感じで撮ってると思っています・・・
これ、どう〆ていいかさえ分からないです・・・

なのに走ってるのを見たら、どうにもならない気持ちは・・・

止まりもせず・・・
ただ・・・前を見てる・・・

雨にも負けず、風にも負けず、ただ・・・
なんでしたっけ???

学がないので分かりません(爆)

Coming Soon・・・
web拍手 by FC2

2021 八甲田雪の回廊


好き好き♪NiziU(니쥬) 2nd Single 『Take a picture』 MV♪


4月1日からようやく八甲田、酸ヶ湯から睡蓮沼通り開通♪
エイプリルフールじゃないよ!本当だよ☆
まあ、開通の日にちは毎年の事なんですけどせっかく天気が良いので行ってみる(´∀`*)ウフフ
by3QmSWt1plSb7y1617362534_1617362792.jpg

毎年ロープ使って上る睡蓮沼は、立ち入り禁止になっていまして・・・崩れやすいんでしょうか?
なので、全然違う場所で登れる所を探して・・・
回廊2

酸ヶ湯から少し上がった辺りなんですけど、こんな場所にスキーの跡が・・・どこ滑ってんでしょう(謎)
向こうに南八甲田が見えます・・・
回廊3

ここだけでも相当ヤバイ高さなんですよ~!
回廊4

向こうから車が来たんですが、それ以上のとびっきりの高さなんです!!!
去年が低すぎたので、ギャップについていけません(苦笑)
回廊5

本当に迫って来る高さでしたよ~!
場所を変えて、こちらは地獄沼♪
回廊6

ああ~~、愛しの大岳さん・・・あなたにだいぶ登れなくて何年経ったでしょうか・・・6年は登れていません・・・シクシク(涙)
回廊7

酸ヶ湯の駐車場に寄ってみました・・・
回廊8

ゲートが閉まるの18時なんですけどね、少し余裕がある感じでもう少し撮る・・・あ、カメラの設定時間直さなきゃ・・・・ブツブツ・・・
回廊9

もう、リンボーダンスでも渡れない酸ヶ湯の連絡トンネル・・・
回廊10

雪解けの酸ヶ湯温泉・・・
回廊11

酸ヶ湯温泉脇の登山道・・・まだ雪まみれですが、あと二か月もすれば・・・
回廊12

酸ヶ湯温泉の上にはまだいっぱいの雪・・・
回廊13

泊り客・・・いいな~・・・私も腰痛とか膝が痛いので2週間くらい養生したい~~・・・"(-""-)"
回廊14

最後タイムリミットまであと10分しかなかったんですが、撮りたかったこの場所からロープウエー山頂駅♪
回廊15

久々に向かった八甲田・・・
時はすでに令和3年度、実は私も明日から異動・・・
色々また何かが変わる春・・・
春詣でで、向かった八甲田は黄砂の影響で少し・・・いや結構雪の綺麗さはあれでしたけど、それでも圧倒された雪の高さになんだか元気を貰いまた明日から頑張ってみようと思いました・・・
PCの調子が悪いです・・・もう限界なので、これからちょくちょく更新が曖昧で突然休止すると思いますが頑張って復活したいと思います。
何分私、ヘタレなので復活出来なかったら申し訳ありません・・・
新しく何か考えるかな~(苦笑)
では、また・・・
web拍手 by FC2