fc2ブログ

岩木山と青

Seduction - Two To Make It Right♪



はい、時はすでに月末が近づいていますね~。
だいぶ更新していない「勝手に」主催者・・・"(-""-)"
困りましたね~・・・・
なんか気が付いたらいっぱいやる事いっぱいあって、今月中で終わらせるはずだった町内会費の集金・・・
なんでこんなに集金出来ない???(涙)
ええ、ええ、しょうがありません・・・皆さん色々あります・・・車が外にあっても出れない時くらいありますよね・・・
ようやく目途が立った今日、スッキリ・・・
軽自動車税の支払いも出来て、スッキリ・・・
よく分からない事結構あったけど、少しスッキリ・・・
5月はなぜか体調もどこか悪い季節・・・でも、少しスッキリ・・・まだ解決はしてないけど・・・(~_~;)
あとは実家の外壁なんとかするのと、オイル交換しないと・・・だいぶやってない・・・(涙)
もう夏タイヤも減って来た・・・またお金もかかるな~・・・
どうやって皆さん生計立ててますか?
本当に色々大変だと思います・・・

さて、私にはもう一個ありますね・・・
「勝手に」のまとめを進めたいと思い、実はなんも出来てないのだす(爆爆爆)
当初の計画ではすでにまとめを終わらせるつもりでした・・・20日までには終わらそうと・・・(大汗)
今月、あと余裕な休みが1日しかなかった・・・
これは、もしや。。。6月までまとめ出来ない事も・・・(;´∀`)
なんか、もうほとんど今月中には無理っぽいです・・・謝罪致します・・・
しかも、「花と鉄」って割と難しいですよね~!
桜だと結構出来る感じですが、その他の花って結構県内アチコチになかった感じじゃないですか?
私、全然ダメでしたよ~!余裕がなくちゃんと探しも出来なかったですが・・・
それを考えると皆さん結構苦労したんじゃないかと思います。
それでも楽しんで貰えたらそれはそれで本望ですが、私の今回の反省点ですね・・・
今度はもっと練って詰めようと思います。


はい、今日撮ったばかりの苦し紛れの「鉄」♪
狙ったのは、つがる市方面・・・
いつか撮ろうと狙っていた場所ですが、ちょっとトラブル・・・
道路方面から駅を入れて撮りたかったんですが、田んぼで見ていたお父さんが軽トラを近くに停める。
P    「すいません!ここに車停めてもいいですか?」
お父さん 「なんもいいよ!岩木山と田んぼ撮るんだが?」
P    「はい、今五能線来るので」
お父さん 「朝の方が岩木山と五能線キレイだよ!農道入って行けばT字路さなるはんで、そこだと岩木山と
      五能線バッチリ入るはんでいいよ!」

なんだか幻想的な岩木山でした・・・

稲1


ただね、お父さん・・
私が撮りたい構図があるんです・・・
しょうがないので少し農道入って、T字路まで行ったら全然水の入っていない田んぼ(爆)
やっぱり、道路側から撮りたかったです(苦笑)

駅2


それでも、リゾート青池をここで撮れたからヨシとしましょうか(爆)


駅3


肝心の「花」ですか???


駅4


これで許して貰いましょうか・・・

「綿毛舞う 津軽の田んぼも 夢見がち」

意味はですね~、まあ私もそうですが現実も色々忙しいのに綿毛でも付いてたらアチコチ飛んで遊びに行きたいな~・・・みたいな(爆爆爆)
綿毛と一緒に鉄は撮れませんでしたが、許して下さい(苦笑)


徐々に「まとめ」やりたいと思います。
皆さん、よろしくお願い致します!!
遅くなるかもですが許してちょんまげ~(謝罪)
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

恋焦がれて八甲田

コレ、イイ♪
SEKAI NO OWARI「Habit」♪






はい、毎年5月はなんだか疲れます・・・
5月病ってありますが、認めたくないけど本当におかしな事で・・・
5月は私一応誕生日月なのでテンション上げていきたいのですが、なぜか何かしら毎年トラブルが続く5月・・・
月末にはウキウキしたいのです・・・お願い神様、色々反省するし頑張るから素敵な5月にして欲しい!!!
・・・って思って、朝から町内会の会費集めと家の掃除と風呂掃除、更に家の中の片づけを頑張る・・・
不整脈激しくて、24時間ホルター付けて胸が赤くかぶれても・・・
腰以外で、膝の裏の痛みでまた整形行くことになっても・・・
あ、これ普通に更年期症候群ですかね・・・(涙)
・・・そういえば上島龍平にショックを受けてどうしようもないし、山梨の女児誘拐事件も泣けたし、観光船の沈没事故も本当に嫌・・・ウクライナもコロナも・・・青森県にミサイルとかも・・・
別に鬱じゃないけど、鬱になりそうだわ~~!!!!
以前、心の病院一回行った事あるけど私が一番元気でいっぱい看護師としゃべってた(爆)
結果お医者さんに「しばらく来なくていいですよ」と言われたわ~・・・(爆爆爆)
おかしいな~、私病んでると思ってたんですけど・・・行って迷惑がられる始末(涙)
私が行くべき病院はどこなんでしょうね~・・・"(-""-)"

さて、ちょっと(?)色々疲れて鉄撮りに行かず、八甲田に向かってしまった・・・
許してください参加者さん達・・・アイムソーリーひげソーリー・・・

青森市内からは茅野茶屋辺りから雲が降りていましたから八甲田が見えず、しっとりした八甲田を堪能出来ると思って行ったらば・・・雲はあっても、わりかし堪能出来る環境・・・



やま1


八甲田にも桜♪


やま2


え~~っと、これ何の桜ですか???


やま4


みねざくらじゃないし~・・・


やま5



でも、キレイじゃ~・・・



やま6


雲があって微妙な八甲田・・・


やま7


この桜みたいなやつ、なんて名前でしょう?


やま8


白飛び、申し訳ありません・・・つつじしか咲かないと思っていましたが、こんな桜みたいなやつも咲くんですね・・・


やま9


最期に、ブナの二次林・・・


やま11


少しの間の日差し・・・


やま12


この後、すぐ曇りまして・・・

私的には凄く癒された空間でした・・・

やっぱり私は、八甲田が一番☆


web拍手 by FC2

この気持ち伝えたくって鰺ヶ沢菜の花畑2022

3月いっぱいで卒業したリンゴ娘の最後のコンサートの後に流れたコレ、めちゃグッと来て泣けた・・・
これは東北新幹線のイメージソングとなっていました。
トレイン / RINGOMUSUME(りんご娘)♪


社長の降りて来た歌詞、まさかこんな形で残るとは・・・涙です・・・

さて移動して深浦、北金ヶ沢から鰺ヶ沢へ向かうとキラキラと夕日に輝く見事なリンゴの花・・・

あじ1


摘果される前の、いっぱいの今一番輝く花の命・・・


あじ2


そんなんで向かった鰺ヶ沢の菜の花畑


あじ3


見事な、濃厚夕日イエローマジック☆


あじ5


うっとりするくらいのマジックアワ~・・・


あじ6


岩木山にメロメロ☆


はい、そろそろまとめたい「勝手に鉄と花」

実は全然ちゃんと私準備していませんが、これから頑張る・・・

皆さんへのコメントも全然私出来てないですよね・・・

今回割と「鉄と花」って難しいですよね。

別に桜がメインだったわけじゃないですが、桜以外が難しかったですよね。。。

それは私の反省です。

気軽にお願い致します♪

ファニーな感じで(*´▽`*)

だって、私だって全然鉄と花を撮ってないので(爆)


web拍手 by FC2

好きな人に偶然会った!みたいな動揺の北金ヶ沢wwwwww

ヤバイ!!ショータの新曲♪
Aile The Shota / IMA (Prod. KNOTT) -Official Audio-


はい、さて鉄を撮らなきゃ・・・って思って1時間前からスタンバっていました・・・

北1


記憶が確かなら、去年の秋から来ていなかった???

いつの間にか銀杏のモニュメントが出来ていました♪

どうせならシルバーじゃなくゴールドの方が・・・ブツブツ・・・いや、いいんでしゅよ!シルバーでもカッコいいでしゅよ!!(カミカミ謎)


北2


そして、本当はタンポポと一緒に鉄を撮るつもりだったけど実は・・・

ブナが来ると思ったんですよ!

したら線路が鳴って、来るって思って余裕で三脚でリレイズで構えてたらなんか違う・・・

なんか青い・・・あれ?青池???って思ったらなんと~~~!!!!!

クル!!!!!!

北3


ギャ~~~!!!!って、背中取られた感じで三脚からカメラ外してクルに夢中になる♡


北4

あ~~ん、たまらん・・・

まさかのクルトレにドはまり(爆爆爆)

メッチャ手が震えたっす~~・・・・

反対側からクマゲラが来たんですが、撮ったはずでなんだか撮れてない(謎)

私がおかしくなってましたかね~?

最終的にタンポポと撮りたかったのに全然撮れてないし、クマゲラも撮れてない(涙)

北5


いや~、クマゲラとクルトレのコラボヤバかった~!!

写真撮るの忘れるくらいの感情に浸ってしまい・・・

数分だったのですがすれ違いで、最初に来たクルが待ってて後に来たクマゲラが止まって、最初にクマゲラが「プオ~ン」って汽笛鳴らしたと思っら、答えたクルが「パ~~~アン」って色気っぽく答えて、グッと来て泣きたくなった(苦笑)
ず~っと手が震えてました(滝汗)
はい、「めんどくさい」と旦那によく言われます・・・失礼な・・・(爆)

クマゲラも撮ったはずなのに、なぜか写ってなかった件・・・

多分、感動で自分フリーズしてて撮れてなかったのです・・・(涙)

本当は「花と鉄」の写真で行きたくって1時間前から三脚でスタンバっていたのに・・・

クルトレに気持ち持っていかれた(爆爆爆)

いいんです・・・まさかのサプライズでうれしかったです・・・(´∀`*)ウフフ

っていうか桜以外、花と鉄って割と難しいですね・・・

皆さん、そろそろ撮り終わりでしょうか?

私、全然撮れてない感じですいません(苦笑)

あ、忘れていました!川柳ですね!!

え~~っと、「撮り忘れ 花だけじゃなく 本命(クマゲラ)も(爆)」
web拍手 by FC2

岩木山魅惑の「大石神社」

  • Day:2022.05.12 00:00
  • Cat:弘前

はい!!
リンゴ娘卒業のジョナゴールドのソロ♪
これ、凄くイイ☆
「7号線 / ジョナゴールド」




7号・・・といえば、こちら青森方面は青森と弘前を結ぶ動脈?静脈?
とにかく大事なバイパスなので、まさかこの「7号」を曲のタイトルにしてくれる当り、本当に多田さん、嬉しいし天才・・・曲もとっても切なくてエモイ・・・



はい、こちらは大森勝山遺跡からほど近い「大石神社」と言います。

大石1


特に行こうと思ったわけじゃないのだけど、なんとなく岩木山に向かって車を走らせると白い大きな鳥居が見えて吸い込まれるように入ってしまいました・・・
本当は早くトイレに行きたかったのだけど・・・


大石2


どうやら、霊場があった感じ・・・?

みそぎの滝みたいなのもある・・・

まずは行ってみましょうか・・・ドキドキ・・・(´ー`)


大石3


結構な赤い鳥居が続きます・・・
振り向きざまです♪


大石4


手水・・・出しっぱなしなので、湧き水でしょうか・・・


大石5


なんか飲んだら美味しいと、あとでググったら出てきました・・・飲めば良かった・・・


大石6


大きい神社がありましたね~・・・


大石7


馬???


大石8


なるほど、馬を祭った神社でしたか!!!


大石9


滝に行きたかったんですが、水の音はしても行きつけず・・・


大石10


しかし、こんなに馬を大事にした神社は初めて見た・・・

素晴らし過ぎる・・・

よく調べないで行った為、おかしな記事なったと思う事をお許し願いたい・・・

でも、ただならぬ雰囲気だけは本当に感じた次第・・・

馬が本当に生活するにあたって大事にされた時代があった事が、心の臓に突き刺さる感じでした・・・

この日、ラジオを聞いてグッと来たヤツ♪

最高!!!!
web拍手 by FC2

やっと来れた!大森勝山遺跡☆

  • Day:2022.05.10 23:50
  • Cat:弘前

「青森の縄文遺跡群」イメージソング『JOMON』PR MOVIE♪

はい、私の推しは「彩香」=「赤坂麻凪」☆




はい!!え~~っと、GWが過ぎましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は、GW関係なく仕事でしたが皆さん楽しいGWは過ごせたでしょうか?

実はまだまだ私のblogでは、「勝手に花と鉄道川柳」を実施中です(爆)

え~~~~っと、忘れていませんよ~~~!!!

ただ、余裕な時間が割とないだけで・・・参加者さん達、大丈夫です!!私、忘れていませんから!!!

まとめ、ちゃんとやるから本気でやってもらっていいです♪

ただ私がね~・・・(苦笑)

大した事はないんですが、今年町内会の班長になっていまして・・・やる事いっぱい・・・

いいわけ・・・シャランQ(爆)

え~~っと、え~~っと、はい、「鉄撮れよ!!!」って声が聞こえてきそうですが、お待ちくだされ・・・

ちょっとこちらに寄っていました・・・

去年でしたか?世界遺産登録になった「大森勝山遺跡」♪

来たかった~♪

ちょっと、工事の感じが邪魔ですが行くぜよ!!!


大森1


辺りはまだ摘果されないリンゴの花が見事なリンゴ畑です・・・


大森2


さて、ジョーモンの世界へ・・・


大森3


きっと何千年前、こんな木は立ってなかった・・・・


大森4


え~~っと、割とすぐにこんな案内版があります・・・

階段ルートかスロープルートか・・・

私は、自分を痛めつけたかったので(?)階段ルートを選んだんですがあとで逆だったな~・・・って反省・・・


大森5


縄文の時代も、今の時代も、水は一番大事・・・


大森7


栗の木があちこち・・・


大森8


白いフワフワなやつがいっぱい舞っていました・・・


大森9


どれだけ岩木山は何千年も、崇拝されていたのだろう・・・


大森10


左の木は桜なのです・・・もっと早く来るべきだった・・・


大森11


レンズがちょっとアレですね・・・

環状列石の石がいくつもあるのを上手く撮れません・・・

これは、展望台を作って欲しいですね・・・


大森12


人工的にしか見えないので、少し残念・・・


大森13


この場所は、気軽に皆が集まれるコミュニテイ広場だった感じです・・・


大森14


岩木山を見ながら縄文人は何を語ったのでしょう・・・

旦那様の愚痴・・とか・・・(爆)

大森15


はい、こちら結構なガス???


大森16_


サイズ的にメッチャ大きいので、よくある公民館的な・・・結婚式とか葬儀があった時に使用していたのかな~・・・って思うような大きい釜使用の炉・・・


大森17


大きな栗の木がいっぱいあります・・・


大森18


変わった鳥もいっぱいいました・・・


大森19


帰りに辺りの摘まれる前のリンゴの花・・・


大森20


奇麗過ぎて、見つめる月・・・


大森22

これは、上弦の月?下弦の月??

ええ~~っと、鉄を頑張ります(爆爆爆)

え~~っと、好きすぎてアップ♡


王林の「行くよ!!」・・・が、最高!!!!!

web拍手 by FC2

岩木山、百沢スキー場

  • Day:2022.05.03 22:20
  • Cat:弘前
はい、ソロのジョナゴールドのヤバイやつ!!!
「風待ちリップ」♪


はい、どうも~♪

食べれば、その味の深さが分かるラブリーピーナッツです☆

え~~っと、アイドル並みの紹介をしちゃいました(´∀`*)ウフフ

無視して下さい・・・

さて、岩木山辺りをウロウロしましてどこ行こうか考えてですね~・・・

そういえばココにもカタクリがある!!って思って、久々(何年か振り)に行ってみる♪

お久~☆おげんこ~(*´▽`*)

スキー場1


岩木山、ちょっと寒かったんですけどねまだ咲いていたようです。

ただ、せっかく桜の花びらとのコラボを撮れたと思ったんですけど、なんと残念なお姿を見る・・・


スキー場3


そういえばココってキャンプ場だったんですよね~・・・

小さな花にもう少し気を配って欲しい・・・


スキー場4


GWで、いっぱいのテントを見つめながら(睨みながら?)


スキー場5


散りゆく今年の桜を愛でる・・・


スキー場6

今更ですが私、三脚使った方がいいですよね~(爆爆爆)

web拍手 by FC2

岩木山界隈

  • Day:2022.05.02 20:35
  • Cat:弘前

REIKO / LA・LA・LA LOVE SONG (Cover)♪
だって、レイちゃんが好きだから~!!(金八さん風に・・・)

マジで、だんだん良い男になってらじゃ~・・・(汗)


はい、2022年のGWを皆さんどうやって過ごされていますか?
今日は青森県のコロナ陽性者が100人台に減った~~!!!
県内アチコチのイベントは中止してたり、この期間だけやっていたりで、行きたいイベントもなかなか行けずで我慢の限界・・・
でも、せっかくの休日ですし「ブラタモリ」ならぬ「ブラピー♪」(イケメン、ブラットピットではない)
本当はあんまり祝日や土日のドライブは好きじゃないのですが、どこか行かなきゃいけない衝動から逃れられない(爆)
実はリゾート狙いで鰺ヶ沢方面へ・・・しかし、パトカー出てるので遠出はやめよう(夜中じゃなきゃ帰れない)・・・って思って、鰺ヶ沢から岩木山方面へ♪(爆)
岩木山ロードのオオヤマザクラはもう散り始めでしたが、それでも堪能しながら向かった先は岩木山湯段地区の水芭蕉の群生・・・ではなく、目的はザゼンソウ♪


ザゼンソウ1


これが、なかなか正面から撮れないっていうね~・・・(涙)


ザゼンソウ2


恥ずかしがり屋にも程がある・・・"(-""-)"


ザゼンソウ3


望遠250mmでコレよ・・・(シクシク)
万歳三唱ですか?
それとも、ナハナハ???


ザゼンソウ4


今日、雪がある岩木山の気温は10度で普通にパーカーでは寒いです。
水芭蕉はまだ少し見れました。


ザゼンソウ5


みずみずしい♪
きっと、水が良いのですね・・・


ザゼンソウ6


でもね、実際水芭蕉は小さい頃から家の周りでいくらでも見てるので見飽きています(汗)
見たいのは、家にあった父親がGETしてきたザゼンソウの写真の本物・・・


ザゼンソウ7



もっと大きいもんだと思っていましたが、実際は片手に収まるくらいのカワイイ感じ☆



ザゼンソウ9


尊いものなんだな~・・・って、ぼんやり思う・・・



はい、只今ピーなっちゃん的「勝手に花と鉄道川柳」ファイト実施中♪
私的に鉄撮らないで、花ばっか撮って草・・・(謝罪)・・いや(反省)

web拍手 by FC2