fc2ブログ

ミラクル夕方岩木山 青森市岩木山展望所より

太陽の子エステバン主題歌(私の年齢的には懐かしいはず・・・)


この日、9月5日。
基本的に私、岩木山とは相性が悪いようなんですが・・・
この日は七戸から八甲田方面経由で帰ろうって思って、途中の笠松峠辺りは霧が深くライト全開で走ったんですが・・・
普段はあまり寄らない萱野茶屋過ぎてからの岩木山展望所
最初はいい感じじゃなかったんですが・・・段々いい感じに・・・
IMG_8120.jpg
葉っぱ越しの太陽
IMG_8110.jpg
上の雲から出た太陽さんが、今度は下の雲へ潜り込みます!
IMG_8115.jpg
え~~~!!うそ~~~!!!!
IMG_8116.jpg
雲の隙間から何コレ~~~!!!!
IMG_8117.jpg
こんなの初めて見ました~!!!
朝、トイレ掃除しただけなのにここまで凄いの見れるなんて・・・ヒデキ感激、雨、あられ!!!
ってかコレって、どちらの神様なんでしょう???
八甲田?or岩木山?
私、岩木山には振られっぱなしなんですが・・・
それでも、青森市から撮る岩木山は割といいのが撮れてる気がします。
春先の八甲田ロープウェー頂上駅からの眺めとか、城ヶ倉大橋からとか、今回の岩木山展望所とか・・・
それでもまだ山ガールにはなれず・・・
いや、別になりたいわけじゃないんですが・・・
何に感謝をすればいいか分からなくなっています・・・
でも思う事は、青森の山ってホントミラクルイルージョン♪
今度はどんな感動を用意してくれてるんでしょう・・・楽しみ~☆
だから八甲田とか、岩木山とか、山撮影、風景撮影がやめられない(笑)
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

( ̄□ ̄;)おおっ!すげぇ~!!
色合いといい、オレンジの光が差している様子…
このような光景に出会うなんて、ほぼ不可能に近いですよ(汗)
素晴らしいシャッターチャンスでしたね!
きっと、トイレ掃除の御礼にと、太陽さんからのサプライズですよ。
ワタクシの場合、ウルトラマンがスペシウム光線を…(爆)
克裕さんへ☆
えへへへへ~~!!
サンキュ~!!
このような光景に出会うには不可能・・・ではないかもですよ・・・
私はたまたまです!!
トイレ掃除はバカに出来ないかもです(苦笑)
スぺシウム光線・・・(爆)
岩木山展望所もいい撮影ポイントですね!!
日中通る時もありますが、あんな素敵な風景が撮れるとは思っていませんでした。
一度岩木山や日本海に沈む夕日・・・・・撮ってみたいな!!
自然っていいですね・・・・。
  • 2013/09/08 07:13
  • fuguchouchin
  • URL
fuguchouchinさんへ☆
どうもです♪
岩木山展望所は、私あまり興味がなかったんです。
だって、なかなか綺麗な岩木山が見えないですし・・・
この日はたまたま通ったら、岩木山がクッキリだったんです。
雲はありありだったんですが、なぜだか急ブレーキかけちゃったんです。
んで、少しねばったら段々雰囲気が変わって来て・・・
展望所から離れられなくなったんです。
気を抜いていてレンズをとっかえひっかえしてて・・・なので間に合わず最後のズーム甘いです・・・
もっと、劇的に撮りたかったんですがまさかこんな感じになると思わず・・・(泣)
それでも、この出会いに感謝です!
見た事ないですから・・・

fuguchouchinさんは、お住まいが津軽方面から遠いですからね・・・
私とfuguchouchinさん、真逆な所に住んでますからお互いの撮影場所には思うところが色々ありますね。
日本海の夕日は最高ですよ~♪
いつかfuguchouchinさんに撮って欲しいです☆
ってか、9月が一番夕日が綺麗な気がします・・・

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)