弘前城菊と紅葉まつり10月29日
- Day:2013.11.03 13:00
- Cat:弘前
実は深夜に八甲田へ向かい、旧瞰湖台行って蔦沼行って帰りに睡蓮沼と地獄沼へ寄った日の午後に弘前へも行ってました(爆)
走行距離・・・恐ろしい・・・ってか、相方氏の用事で五所にも行ってるし・・・
さて、ようやく来ました弘前城菊ともみじ祭り♪

見頃はまだまだと思いつつ、いやまずは行ってみなきゃ・・・ってか弘前城写真展も見たかったし。

可愛い菊がお出迎え♪

観光客さん達やたら外人さんが多いです。韓国ドラマのロケ地効果でしょうか?

植物園の展望台からの菊船。船に御姫様がいます。あ、タカマル君も☆
出あえ~!!出あえ~!!って声が聞こえそうですね~。打たれる前に退散です。

堀の見事なもみじ。

大人の見事な菊。

子供も楽しめる菊。

竜宮城?鶴と亀もいます。今が見頃かにゃ?

突然風が吹いて、葉っぱが舞っている様を撮りたかったんですが難しいですね。

撮影スポットは紅葉も情緒あっていい。

会場でない所もグル~っと散策しました。もみじ谷を探して・・・

え???もしかして、ココ??でも工事中ですた・・・(泣)

何年か振りに天守閣に登ってみました。
したら、一番上から岩木山がお顔を出していたので・・・

メタボ相方氏をほったらかしてダッシュ!!あ!!なんか光が出てる!!

やった~~~!!ミラクル放射線~~!!(勝手にネーミング)

こりゃ、西海岸方面は凄い事になってるな~・・・いいな~・・・って想像中。しかも、その一点が岩木山に当たってます。

もう少し晴れてくれてたら良かったですが、帰る頃には小雨が降って来ました

きっと今が見頃の弘前城の菊と紅葉まつり。
お出かけ♪お出かけ♪
スポンサーサイト