fc2ブログ

北金ヶ沢の大イチョウ(撮り鉄編 ピーナッツバージョン)

  • Day:2013.11.23 23:00
  • Cat:深浦
TMN♪


最近、うちの相方氏が床屋に行って理容院さんに行って、言われた私的にはメッチャ面白い事。

年配のおばちゃんが切ってくれたらしいのですが、そのおばちゃん以前アデランス系の仕事をやっていたらしくてうちの相方氏に「まだ間に合うから!」って熱弁したらしいです(笑)
べジータ系の相方氏は、そんなに切る髪様もないのに次にすぐ側で待ってる客を待たせてもこのおばちゃんは一生懸命相方氏をアデランス系にプッシュしたらしいです。
ウケル(笑)
まだ間に合うって、だいぶ前からべジータなんですけど~・・・プププ・・・
また、うっす~い髪の毛が可愛いのなんのって♪
なかなか嫌がって触らせてくれないんですが、サラサラして可愛いのでこのままでいいんですよね~・・・
だって、そんなに砂漠化進んでないし(爆)
以前は自分でスキンヘッドにしてたので、今あるパヤパヤしてる髪で丁度いい感じです♪
あ、相方氏・・・私なんも企てていませんよ(汗)
別に、結婚記念日にディナーとか指輪とかネックレスとかって言ってるわけじゃないですよ・・・
ただ、高級な何かが食べたいっす・・・フグとか・・・結婚前は連れてってくれたじゃない~!あれは、結婚サギだったのか・・・(爆)

さて、記念日のアピールが終わった所で本台~☆
アップ!アップ!

寝坊~~~!!
でも、今日は北金ヶ沢に行くって決めてたの~~!!
途中の岩木山。
IMG_0186.jpg
午前中は天気が良かったのに私が寝坊したから、結局午後に出掛ける羽目に・・・(半泣)
IMG_0210.jpg
色的にはまだまだ黄色くなれるぞ~!って感じの大イチョウさん。
今回、絶対青森太郎さんが北金ヶ沢の大イチョウに撮り鉄を絡めてくるって知っていたので私も対抗してみたくて(苦笑)
ってか、一眼レフ手に入れたら絶対やりたかったんですよ!
でも、構図をなかなか決められず・・・構図は青森太郎さんが面白いです!!
思いきった場所で撮ってます!
私のはコレ!!
IMG_0199.jpg
連射にしたけど・・・・なんか変!!
IMG_0201.jpg
4枚くらい連射したら一旦停まるってなんで???
奇跡的にこれだけ撮れました。
以前、clear skyさんにも指摘されたんですがシャッター切る音がイマイチ変!
なんかニブイ!!
CANNONに出してみようかな~・・・(苦悩)
自分で梱包して出すんですかね~?

とりあえず日中でも祝日なんで結構な観光客の数だったんですが、この時ばかりはカメラの先に人はいず・・・
いつも思う事は撮り鉄って待ってる間、本当にドキドキ!!
プアーって音が聞えると更にテンションアップ♪
だから撮り鉄ってやめられないんですかね?
今日も、鶴ヶ坂当たりで三脚軍団を発見。
この人達ってブログ書いてないのかな~・・・見たいんですよね~・・・

深浦辺りは少~し続きます☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

こんばんは
よく東北道を利用しますが、途中交差する鉄道にて、ま~三脚を設置している方見かけますよ。東北道ではありませんが、大館に近い国道沿いでは、真冬でもトンネルの近くにいるいる。雪深いところですが、みんな歩いて行くので道になってるくらいですよ。感心いたしましたよ。
  • 2013/11/23 23:28
  • えごてんマン
  • URL
えごてんマンさんへ☆
うわ!!
お早いコメントを有難うございます!!

勤労感謝の今日をえごてんマンさんはどう過ごされましたか?
メッチャいつも遅くまで仕事頑張ってるや~ん!!
~~~みたいな~・・・

撮り鉄魂・・・凄いですよね・・・太刀打ち出来ません・・・

「大館に近い国道沿いでは・・・」
どこでしょう・・・気になります・・・
なかなか行けませんが・・・(爆)
これは15時台?
こんばんは。
普通列車狙いでしたか?
時刻表調べたら15時10分頃でしょうか?
深浦沿線はもっと良い撮り鉄スポットもありますが、
やはり今の旬はここ北金ケ沢の大イチョウですよね。

私も久々の撮り鉄でしたが、まだまだ修行が足りません。

PS 2枚目に写ってるご夫婦、私もこの日ここで会ったような?
おお!、おおいちょう(最近こんなのばっか…)
自分はもうちょっと黄色くなってから行こうかなって
思ってるんですが、きっと機会を逃すと思います…

続編も楽しみにしてますね(^^)

あ、記念日もうすぐなんですか?
おめでとうございます!
ぜひ、ほどほどのオネダリで^^;(こんな時は断然ご主人派)
深浦へ行ったなら
深浦役場に車を止めて
役場向かいにある食事処「セイリング」に行ってみて。
ボクの深浦ボロジェクトの面白い話、聞けるかも ヽ(´ii`)ノ

青森太郎さんへ☆
ども~!
はい、この時間は15:10分のやつです。
各駅狙いってわけではなかったんですが、ネットで時間を調べたやつがそういうやつでした(爆)
五能線、沿線の撮り鉄面白いですよね!!
スポットが当たる場所よりこういう誰も撮らないような所の撮影が好きです!なんたって面白いし楽しいです☆
構図とか調べる時間がなかったのが痛かったです。
でも、まさか太郎さんのあの場所でって私にはなかったので凄いですね~!!
現地で決めましたか?
前から決めてましたか?
何かを参考にしましたか?
返信お願いします!!(笑)

二枚目に写ってるご夫婦???
太郎さんの時間よりもだいぶ経ってるのに・・・好きな場所だったんですかね~♪
だいかくさんへ☆
こんばんわ~ん♪
機会逃さないで下さい!!是非、撮り鉄して下さい!!だいかくさんの見たい~!!
ってか、だいかくさんって撮り鉄は無しですかね?

おねだりですか?ほどほどに??(笑)

駄目ですよ!!相方氏がコレ読んでニヤってしますから!!!(泣)
空白さんへ☆
グッド イブに~ング♪

深浦へ行ったなら…そうそう!セイリング♪
え???ボロジェクトの面白い話が聞ける???
そうなんですか???

あわびの良く撮れる所とか教えていただけるんでしょうか???(ニヤ)
あ、でも私アワビよりサザエがいいです♡

ムフフ・・・いつか行きたいです☆
変身!仮面ライダー!?
こんばんは。
撮り鉄、三脚使ってましたね?
一枚目、二枚目とも背景がブレてないですもん。
やはり常に三脚にセットして撮らないと上手く写りませんね。
お見事です!
私は手持ちで・・・AIサーボ、連射・・・でしたが、
ブレブレでした(汗)。前の記事、写真入れ替えました。

お昼過ぎに、折曽のイチョウを見物してからこちらへ移動。
ひと通り大イチョウ様を撮り終え、時間があったのでロケハン。
線路沿いを歩いてポイントを探しましたよw。
あれがベストとは思わなかったですが、何とか今年のイチョウと
コラボの撮り鉄が叶いました。
青森太郎さんへ☆
どうも~!返信、サンクス♪

なるほど、ロケハンでしたか!
やっぱり、現地では少しの余裕が必要ですね。
国道7号で、折り返したのが仇になりました。
そのまま行けば、太郎さんとガチンコ出来たかもです。
写真入れ替えたんですね。
新しい方が青池がカッコイイです☆

また、何かコラボしたいですね!!
返信有難うございました♪
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)