fc2ブログ

北金ヶ沢 日中 2013年

  • Day:2013.11.24 21:50
  • Cat:深浦
まずはこのyoutubuから、彼女の声が好き♪
そして、綺麗でキラキラしてる・・・ジャネット☆


はい、まずは昨日と同じ写真から♪
アイムソーリー ヒゲソーリー アベソーリー ジャンボソーリー(爆)←大きいソリの事(説明しよう!雪国ならではの必須アイテムの事である!!)
IMG_0210_2013112420395363b.jpg
撮り鉄が終わってから三脚を車に置いて、マリコ様を手持ちでブラブラ~♪
IMG_0212.jpg
天気が悪かったので明るくしてます。
IMG_0220.jpg
絶対ココの北金ヶ沢の大イチョウを広角レンズで撮りたかったんです~!!
IMG_0229.jpg
はい、垂乳の・・・なんでしたっけ?(汗)
とりあえず、前から後から右から左から攻めますよ~~!!!(爆)ちょっとエロく撮りたかったんですが・・・やっぱ夜がいいようです(ニヤリ)
IMG_0242.jpg
側でギャルが(死後)「も~!カメラに全部入りきらない~(泣)」って・・・
・・・フッフッフッフ(ニヤ)私、全部入りきるもんね~♪
IMG_0245.jpg
ゴホン!ここで一句!!
 
 良かったな~
 あって良かった
 広角レンズ   (字余り)   お粗末様でした・・・

推定樹齢1000年だそうです。凄過ぎ!!
IMG_0251.jpg
中から激写♪
IMG_0259.jpg
上も激写♪
IMG_0267.jpg
こちらの北金ヶ沢の大イチョウのライトアップ「ビッグイエロー」は11月21日から12月1日まで、
16:30分から20:30分まで☆
私が行った時は究極の見頃が気持ちもう少しって感じでしたが、早目がいいかもしれません。
皆さん是非「北金ヶ沢さ、来いへ!」

まだ、続きますよ☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

ここのイチョウはまだ葉っぱがあるし~
ちなみに七戸町の某大イチョウは時既に遅しでした…(泣)
(-ω-;)ウーン こういう巨木を見ると撮りたくなる衝動に駆られてしまいます。

ところで…
北金ヶ沢って五所川原?鯵ヶ沢?でしょうか?
克裕さんへ☆
お!早いコメでどうもっす(笑)

え~っと、七戸の大イチョウってどこですか?(汗)

北金ヶ沢は深浦です。

深浦って言っても、鰺ヶ沢からそんなに遠くないです。

北深浦方面って言っても過言ではありません。

国道101号線沿いで、鯵ケ沢過ぎてすぐです。

道路に世界一の大イチョウって看板がたまに見えます。

コンビニがほとんどない深浦ですが、唯一あるコンビニ過ぎた辺りでもう少しです・・・スミマセン・・・分からないですよね~・・・(泣)

深浦北金ヶ沢で検索したらググれます☆
こんばんは♪
撮るんだったら今週、運次第ってとこでしょうか。
なんとか時間作って行ってみたいと思います。
情報ありがとうございます☆
  • 2013/11/24 23:31
  • tamante
  • URL
こんばんは
弘前公園の大銀杏はだいぶ落葉していますよ。銀杏の落ち葉はしっかりしてて枯れてないから好きです。銀杏の黄葉を見るとなぜかバナナを連想してしまいます……?。広角良かったですね~。対抗してそこで一句
ニンマリと
口(広)角あがる
マリコかな
お粗末~
  • 2013/11/25 00:19
  • えごてんマン
  • URL
私の大胃腸はこれより少し大きめです。超広角胃カメラでも恐らくおさまりません。
ちなみにキムタクといったら未だにロンバケです。
  • 2013/11/25 09:03
  • Sadistic YUKI
  • URL
北金ヶ沢の大銀杏 見事ですね!いつかは撮りたいです~
広角レンズイイですね 私も24mmまではあるのですが、将来は16mmでこの大銀杏を撮りたいですね へそくり頑張って貯めよう・・・
十和田湖の雲海ライブカメラ見ているかも知れませんが私は「今日はでたな!」と気象状況の参考にしています ↓
http://www.sizenken.biodic.go.jp/live/view.php?camera_no=76
tamanteさんへ☆
はい、どうも~!
今日RABのニュースレーダーで北金ヶ沢の大イチョウやってましたよ!!
今日もいい感じだった模様!!
tamanteさん、早く行かなきゃですよ!!
今週いっぱいがやはり一番なようです☆
でも、天気悪くなりますね~(半泣)
えごてんマンさんへ☆
こんばんにゃ♪
そうですか、弘前公園行かれましたか。
お仕事大変なのに少しの空いてる時間を有効活用!
頭が下がります。
多分、凄く綺麗な写真が撮れたんじゃないかと想像しております。
いつも頑張ってるからこそのご褒美だったかもですね☆
えごてんマンさんはいつも頑張ってますよ!!
ご褒美があって当然です♪
ってか、「銀杏の黄葉を見るとなぜかバナナを連想してしまいます……」
確かに(笑)
ぶっちゃけ、黄金って言うより真っ黄色ですからね(笑)
・・・私達、ひもじいんでしょうか・・・(爆)
それとも美学に反した人間かしら・・・それともただ単にお腹が空いて・・・(爆)

ってか!ってか!ってか!
えごてんマンさんの、一句!!!
うう~~~!やられた~・・・ガクッ!!
勘弁です~!!本格的に攻めないで下さいよ(苦笑)
えごてんマンさん、凄いな~(笑)
も~!笑うっきゃない!!
Sadistic YUKIさんへ☆
こんばんわん~♪

実は私、「イチョウ」で変換すると「胃腸」ってまず出てくるんですよね~・・・まさか、YUKIさんからそう来るとわ(笑)

そうですか、YUKIさんの胃腸は超広角胃カメラでもおさまりませんか。
YUKIさん、もうお分かりでしょうがそれを「ブラックホール」と言います☆

キムタク=ロンバケ

ごもっとも(笑)

ぶっちゃけ、あの関係で恋愛には進まないと思うんですが当時はキムタクと山口とも子の関係に憧れましたね~(笑)
ロンバケ、面白かったですね!!
回れ ま~われ めりご~らん♪
ロンバケは好きでしたが、キムタクのロン毛は嫌でしたね(爆)
あ~・・・話が尽きない(笑)
oiraseさんへ☆
ども~っす♪
oiraseさんの所からはきっと深浦北金ヶ沢は遠いでしょうね・・・

私が持ってるのは、中古の10-22mmです。
ブロガー仲間さんからマップカメラで教えて貰い、中古ってやっぱ安いのでどうしても欲しくなり、買ってしまいました(汗)
ただ、まだ腕が伴っていません(苦笑)
でも、自分が納得いく写真が撮れるとメッチャ嬉しいです!!
こういうのでいつかスンゴイ写真を撮りたいです☆

ライブカメラ情報、有難うございます!!
知りませんでした~!!
まさか、発荷峠展望台にカメラがあったなんて!!
もっぱら、まるごと青森ビューしか知りませんでした。
さっそく参考にさせていただいて、研究したいと思います♪
oiraseさん、サンクス☆☆☆
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)