fc2ブログ

王道 くどうラーメン 青森市

  • Day:2014.01.02 22:35
  • Cat:食事
この曲大好き♪



え~っと、年末のネタですが別のラーメン屋さんに行きたかったのに年末ラッシュで駐車場が満員御礼だった為、近くの青森中三の駐車場に車を停めてなぜか「くどうラーメン」へ行ってしまいました~♪
一度、行ってみたかったので気持ち目標達成!
DSC_0250.jpg
店内はカウンターオンリー!
しかも、券売機がしゃべるって驚き!!何をしゃべってたかは忘れました(爆)
こちらは、ラーメン(大)
色は濃いな~って思いましたが割りと優しい煮干しだしのスープ☆
DSC_0248.jpg
こちらはチャーシュー麺(中)
透きとおったスープに萌え萌え♪
DSC_0249.jpg
食べやすい出汁とおなじみの縮れ麺が良い仕事してますね~☆
安心して食べれるラーメンです。
本当は気になるラーメンがいっぱい券売機にあったんです。
月見ラーメンとか・・・
どんななんだろう・・・いつかリベンジだす☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

あけましておめでとうございます♪

やっぱりピーナッツさんとは出没場所が思いっきりかぶってますね♪
実はくどうラーメンの隣の百貨店のお仕事などしてて、
よく遅めのランチをここで食べてたりします。
(時々記事にしてる雑貨屋さんは、その百貨店の6Fです)
なんか数十メートル圏内をお互いうろうろしてるかと思うと笑ってしまいそう(笑)

今年もいろいろとよろしくお願いします(^^)/
  • 2014/01/02 22:59
  • tamante
  • URL
tamanteさんへ☆
明けましておめでとうございます♪

え???隣の百貨店でお仕事???
そうですか・・・なんだか笑えます(笑)
6Fというと催事場辺りですかね?
なんか私、探しちゃいそう(苦笑)

モチロン今年もいっぱいtamanteさんに刺激を頂きたいので頑張りますよ~!
刺激を貰い過ぎて発作を起こすかも知れません(嘘ぴょん)
とは言っても、tamanteさん上手すぎて足元にも及びません(苦笑)
何とぞお手柔らかに♪
今年もよろしくお願い致します☆
  • 2014/01/02 23:49
  • ピーナッツ
  • URL
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

くどうラーメン、いつもその辺歩く時に気になっていました。
サイズは(中)とか(大)とか、もしや(小)もあるのかな。
(小)だったら、小腹空いた時にオヤツ気分で入れるかしらん。
濃いヤツも、あっさりなヤツも、コテコテなヤツも、
美味しいラーメン、何でも来ーーーい ヽ(*´∀`)ノ
うまそう〜
あ、あけましておめでとうございます。

煮干しダシですか?こっちでは中々見ないかもよ。
でも醤油ラーメンでも綺麗な透き通ったダシで良いンジャないですか?
まあ食わんと何とも σ^_^;
ナンカキタグニニアコガレマスル
  • 2014/01/05 01:52
  • プロペラ
  • URL
  • Edit
津軽ジェンヌさんへ☆
明けましておめでとうございます♪
こちらこそよろしくどうぞ~!!

くどうラーメン、確か(小)もありましたよ!!
(中)で、一玉の少し少ない感じってなってたのでそれでは流石の小食(?)の私でも物足りない!って思って、(大)で頼みました(爆)
せめて、一玉は欲しいですからね~・・・
小腹用だったら(小)でいいかもですね☆
くどうラーメン辺りをウロウロしてたらtamanteさんに遭遇出来るかも♪
  • 2014/01/05 11:57
  • ピーナッツ
  • URL
プロペラさんへ☆
ども!ども!明けましておめでとうございます♪

煮干し出汁は青森の特徴です。
近年、煮干し出汁は青森ならではで売っています。
ここ何年か青森ラーメンは「煮干し」ってなっています。

北国に憧れる?
夏は短いし、冬はメチャ寒いですけど~!・・・私、南国の方がいいです・・・

  • 2014/01/05 12:02
  • ピーナッツ
  • URL
ここは大で一玉なんだよねー。
それでよくお客さんに「大で普通ですよ」って説明してるのをよく見ます・・・わかりやすいように中で普通にすればいいのに・・・って心の中でいつも呟いてるよ(笑)
  • 2014/01/06 09:00
  • Sadistic YUKI
  • URL
Sadistic YUKIさんへ☆
こんばんは~!YUKIさん♪

あ、私もそう思いますた(爆)
  • 2014/01/07 19:20
  • ピーナッツ
  • URL
  • Edit
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)