fc2ブログ

性懲りもなく 野木和公園

懐かしのm-flo♪


どうも、まだ初詣にも行ってないピーナッツだす(汗)

ってか、私の正月はどこいった???

変な気遣いばっかで、何も楽しめていないような気がします。

でも、いいんです!

頑張れば、頑張った後にいっぱい好きなように写真を撮りに行けるはず!!!

(実は何も頑張ってはいない)

ってか初詣は正月過ぎたし、もうないですよね・・・

相変わらず仕事はしてるので、仕方ないので仕事帰りに性懲りもなく野木和公園へ♪

う~・・・せっかく,つかの間の吹雪が止んだのに、空と景色の色が同じ・・・
IMG_1618.jpg
ほぼ、モノクロの世界・・・
IMG_1611.jpg
少しだけ青空が見えたけど、あんまり効果はなく・・・杉林が広がるばかり・・
IMG_1610.jpg
この先へは行ってはいけないそうです。
IMG_1625.jpg
桜の木の芽♪
IMG_1637.jpg
本当は池もあるので何か撮れそうですが、軽装の為寒くてですね~・・・

エヴァより活動限界が早いんです・・・(ヘタレ)

皆さんは当然初詣はお済みですよね???

私の今年の初詣は弘前の金剛山最勝院五重塔、って決めてたんですがね~・・・

違う場所になりそうです・・・

あ~、早く何か撮りに行きたい~~~!!!(壊)

スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

初詣は
新年を迎えて初めて参拝する事なので、
日にちに関係無いようですよ。
ここしばらく大荒れの天候みたいですから、
気を付けて出かけて下さい。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2014/01/10 18:47
青森市出身なのに野木和公園20年以上行ったことないんですよねー

6歳くらいの記憶しかないですが、滑ると必ずけがする滑り台があって(笑)・・・・・今はさすがに安全な滑り台になってるでしょうけど。

冬の公園も趣があるもんですねー 枝にかぶさった雪が花みたいで綺麗です。

僕は初詣猿賀神社に行ってきました。最近道路ツルツルだから気を付けてくださいねー
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2014/01/11 10:06
お久し振りですぅぅぅ~新年明けましてことよろです。
ブログを休止してて、最近ようやく復活しましたよ!
ピーナッツさんもカメラ女子うづき出したようですね!
えぇ~こっちゃ!
でも、雪国!
雪のある内は堪えなさいな!
運転だって気遣うだろうし!
私は家事に追われて思うようにブログも写真も出来ておりません!
ん~~~残念!
  • 2014/01/11 14:31
  • 鉄爺28号
  • URL
青森太郎さんへ☆
どうも~♪
へ~、新年を迎えて初めて参拝する事なので、 日にちに関係無いんですか。
それは安心致しました。
もう今日は11日ですね。
さすがに神社参拝はどうかと思いますが、私なりの初詣はそのうち決行したいと思います。
そうですね~・・・大荒れですよ~・・・(泣)
どこも行けないですね・・・
  • 2014/01/11 17:09
  • ピーナッツ
  • URL
柴Tさんへ☆
どうもです♪
野木和公園、割とローカルですが春にはスンバらしい桜が咲き誇ります。
そんな危険な滑り台があるのですか?(汗)
冬でも、駐車場にはいくらか休憩してる車を見かけます。

柴Tさんの初詣は、猿賀神社ですか。
皆さんそれぞれですね~。
冬は運転がホント大変ですよね。
  • 2014/01/11 17:18
  • ピーナッツ
  • URL
鉄爺28号さんへ☆
こんばんは~!
あけおめ、ことよろです♪
お!ブログ復活ですか?いいですね~!
雪がじゃましてどこにも行けませんね~・・・(泣)
写欲はいつもありありなんですがね~。
寒波がやむまでジッとしてます(苦笑)
  • 2014/01/11 17:23
  • ピーナッツ
  • URL
鍵コメさんへ☆
そうですか~。
体調不良、無理なさらず療養して下さい。
私も体調が良くなるようにお祈りしていますね。
  • 2014/01/11 17:25
  • ピーナッツ
  • URL
今日の日中は猛吹雪で大変でした(汗)
ピーナッツさんのところはどうでした?
あと、2ヶ月もすれば、寒さによる活動限界はなくなるでしょう。
もう少しの辛抱です。
というか、ワタクシにも言える事だが…(´-ω-`;)ゞポリポリ

早くも桜が待ち遠しいです(爆)
おお!野際、じゃなく野木和。
イメージは実家に帰る途中、ってとこなんです。
広角の天に突き刺さっていく感じ、素敵だなあ(^^)

さ、雪かきも頑張りましょ♪
青空の下の撮影は勿論いいに決まってるんだけど、でも雪の中のモノクロの世界を撮るって言うのも結構楽しいですよ♪
何だか色付きじゃ表現できない、静寂の雰囲気がモノクロの画像だと上手く伝わる気がするんだよね^^

私も今年の初詣は最勝院五重塔に行きたかったのですが、結局岩木山神社になっちゃいましたw
克裕さんへ☆
ども~!
昨日の日中は本当に最悪な天候でしたね~。
どこかへ出かけるつもりが、大荒れで出掛けられなかったですね~。
克裕さんのところも大変だったようですね。
桜の時期が待ち遠しいですね。
でも、私まだ「極寒」・・・いや、「獄寒」の奥入瀬と十和田湖を撮ってないのです。
あと、八甲田のモンスターを撮りに行かなきゃいけないのです。
モンスターはあちこちに出現してますが、私まだモンスターの「モ」の字もクリアーしてないので、皆さんに追いついていないのです。
克裕さんの、十和田湖や奥入瀬写真羨ましく見つめております。
でも、吹雪で見えない八甲田を見ると行く気が失せます。
石ヶ戸辺りは車を停められる感じなんですね?
さすが克裕さん!情報有難うございます♪

  • 2014/01/12 21:02
  • ピーナッツ
  • URL
だいかくさんへ☆
こんばんわん~!
はい、野際洋子ではなく、野木和公園だす。

「イメージは実家に帰る途中」

そうでしょうね~・・シミジミ~・・・

「広角の天に突き刺さっていく感じ、素敵だなあ」

サンクスだす☆

きっと、杉の木だから余計そんな感じに見えるんでしょうね~。

雪かき、弘前の方が大変なイメージです。

雪かきは、考えると嫌々なので私は「雪かきダイエット」と称してます(爆)

そう考えると燃えてきます!!
  • 2014/01/12 21:11
  • ピーナッツ
  • URL
さくらさんへ☆
どうも、さくら太夫♪
そういえば、さくらさんはモノクロのカッケ~八甲田と電車を撮ってましたね☆
同じカメラなのにどうしてこんなに違うんでしょう~・・・
私、さくらさんみたく純粋じゃないからなんでしょうね~。
さくらさんはいつもピンポイントです。
狙いを外さないです。
ゴルゴ13ですか!!
あ、失礼・・・レディでしたね・・・ゴホン(咳払い)
そうそう!さくらさんの岩木山神社、構図いいですね~♪
私の初詣はきっと神社じゃない所へ行くのかもです(謎)
なんだか、励まされました♪
有難うございます!!
  • 2014/01/12 21:19
  • ピーナッツ
  • URL
こんばんは♪
吹雪が止まずにホントに何も撮れないですね。
同じく車にカメラ積みっぱなしでウズウズしてます。

そういえば去年の今頃は池が雪でまっ白でしたが
今年も今回の寒波で白一面になってるんでしょうか。
白バックにカラスといった訳の分からないものを
撮っていた記憶があります(^^;)
  • 2014/01/14 21:26
  • tamante
  • URL
tamanteさんへ☆
ども~!
はい~・・・ホント今は何も撮れないですね~・・・
それなりに被写体があるにせよ、自分の周りにはキラキラしたものがなく・・・
私も、車に三脚と相棒のカメラ(マリコ様)を積みっぱなしです。

去年、tamanteさんは冬の野木和を撮ってるんですか?
池はだいぶ真っ白ですが、なんだか撮れるような素敵構図にはならなくて・・・
カラスはこの時期は良い被写体かもですね(苦笑)
  • 2014/01/14 22:14
  • ピーナッツ
  • URL
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2014/01/17 03:21
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)