fc2ブログ

2月27日リベンジ ゴージャス田茂萢岳

西遊記つながり♪



続きです!

いちのへさん「立って撮れば足跡入るはんで、しゃがんで撮ってみろ!コゴさ足跡つけるはんで!コゴがら撮れ!」
IMG_2386_201403032009160d9.jpg

いちのへさん「あの、並んだ人もいいよ~!あれば撮れ!」
IMG_2402.jpg

いちのへさんは、次々と指示してくれるので嬉しくてですね~♪
IMG_2404.jpg

私が持ってるレンズを即座に把握しちゃってて、望遠と広角の指示まで出してくれて、流石だな~って思ったりして。
IMG_2408.jpg

ただ私が撮るのが早過ぎて(爆)「もう撮ったんだが!」と少し呆れられて(苦笑)
IMG_2411.jpg

P「いちのへさんって、三脚使わないんですか?」
と聞いてみたらば、
いちのへさん「使うよ!今日は一人じゃないがらさ~」
どうやらご友人がいらっしゃったようです。
気が付くといちのへさんとは別々になってました(笑)
IMG_2416.jpg

一人で写真を撮ってると、話しかけられて・・・
お父さん「あれ?あなた、さっきうちホの先生と一緒にいた・・・どうですか?良い写真は撮れましたか?」
とニコって笑顔を向けられ、もしかしていちのへさんのご友人さん??
P「あ~、えっと~難しいですね(苦笑)」
IMG_2424_20140303201050709.jpg

お父さん「あの人知らない人さ、なんぼでも話しかけられるんだ!口は悪いけど良い先生だよ!教えて貰ってる人、今日その辺さ結構いるよ!」
との事。
IMG_2430_20140303201052eb1.jpg

人が蟻さんのようです。
IMG_2434_20140303201054797.jpg

お父さん「今日は午後からもう雲が出てくるね!この午前中が一番写真撮るにもって来いだな!本当に今日は良い日だ~!」
IMG_2436_20140303201224b75.jpg

雲ですか。そういえば霞みが目立ってきました。
IMG_2438_201403032012263bd.jpg

今のうちに撮りたいものを撮らねば!!
女子フレンズ♪赤倉岳の上を飛行機が行きました♪
IMG_2440_20140303201227301.jpg

岩木山も霞んで来ました。
IMG_2442.jpg

もう少し・・・もう少し・・・このままで・・・憧れの八甲田山・・・
IMG_2454.jpg

雪のキラキラ感をどうやったら撮れるの?????
IMG_2464.jpg

それも腕だといちのへさんは言います。
IMG_2473.jpg

そうでなくてもレンズは高いから持ってるレンズで充分だと話されました。
IMG_2479.jpg

岩木山、だいぶ霞みましたね。
IMG_2481.jpg

そろそろ帰りましょうか・・・
IMG_2482.jpg

望遠も持ってるので十分だって・・・そんなに望遠って使わないよ~って言います。
IMG_2485.jpg

左がいちのへさんで右がご友人♪(写真の許可貰ってます)
IMG_2486.jpg

P「あの~、ブログ書いてるんですが今日の事書いていいですか?」
と頼んで見ると

いちのへさん「あ~?ブログだがなんだが知らねばって、何でもワの悪口でも書かねが」
との辛口(笑)

ご友人はゲラゲラ笑ってます。
IMG_2487.jpg

お父さん「何、今日休みだったんだが?」

P「はい、ロープウェーの下に旦那を待たせて、私は写真を撮ってます」
と言うとなんだかお二人にウケマシタ☆

いちのへさん「良い旦那だな~!黙って待ってるんだが~?いつまで続くべな~?」

お父さん「せば、今日旦那さ昼何食べさせるだ?良い物食べさせろど!」

P「そうですね~、安い中華そばですかね~?」

なんでか分かりませんがまたウケタようです。

多分私、からかわれてるんですかね?(苦笑)
ま、面白かったからいいですけど♪
IMG_2488.jpg

とにかくスペシャルな一日でしたね~!!

まさかこんなシチュエーションがあるなんて夢にも思わず、ラッキーな時間を過ごせた事に感謝!

人生、悪い事ばかりではないですね・・・また私、頑張ろうっと☆☆☆

八甲田の神様ありがとうございます!!
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

こんばんは
見事に晴れ渡った八甲田ですねぇ~!!
気持ち良く写真撮れたようですね!!
こんなに晴れるなんてかなり運がいいんですね!!
とても綺麗な写真です!!
ウケました!
素晴らしい写真と、面白いエピソード。
私も八甲田通いしていちのへさんに
「そいだばまいねじゃ」とか小言言ってもらいたい(笑)。

私は3/2に行きましたが、お天気もパッとせず、
雪質もガリガリで不完全燃焼でしたよ。
一戸さんとの方言での会話のやりとりが、とっても良く伝わってきて、すっごく楽しく拝見させてもらいましたよ~ そう写真は器材ではなくアイディアなんだと共感しました。
太陽を取り入れた樹氷写真 とってもステキでしたよ~
私もまたリベンジ出来ればイイな
何度見てもイイ!
ここに載せた写真だけで写真展開催出来ます。
相方さんにも無理してでもこの光景を見てもらって
下さい。もう八甲田、樹氷の虜ですね(笑)。
ためいき
はぁ…
ため息、でましたぁ~!!
すばらすい写真の数々♪
一戸先生のワンツーマン・レッスン!!
日頃の行いが良いからでしょう☆



こんばんは!お邪魔します。
わぁ~ すばらしい写真の数々ですね!
フムフム、そう撮るんですか。
一戸先生に教わった事そのまま披露してくれてありがとうございます。^^
もしまた来年でも行く時があれば大いに参考にさせていただきますね。
それにしても教わったことを即実践できるってピーナッツさんスゴイじゃないですか。

私のブログにも書いたんですが3月15日の岩木先生の星空撮影会にご一緒しませんか?
(ご主人様の許可が出たらね)
おやじひでさんへ☆
こんばんは~!
ひでさんのラーメン情報、凄く頼りになっています!

この日の八甲田は最高でした!!
この日に仕事が休みでなんてラッキーなんだと思いました。
たまにしかないラッキーを逃さない様努めています(笑)

  • 2014/03/04 22:22
  • ピーナッツ☆
  • URL
青森太郎さんへ☆
こんばんは~!
え~っと、いちのへさんとそのご友人さんとの会話で、本当はもっと面白い会話があったんですがもしかしたら下ネタかも知れません(爆)だから載せれなかったんですが、もっといっぱい会話してます。
最後にいちのへさんにお礼を言えなくて、探したらすでにいなくて・・・
でも、ロープウェーにもしかして乗ってるかな~?って思って行ったらドンピシャでご友人と二人していて(笑)
ロープウェーの中でお礼が言えて良かったです!!
ってか、いちのへさんガンガン辛口ですよ(苦笑)
え~っと、ここで書けない事も言ってます(爆)
でも、そういう厳しい方が私は泣きながらでも、悔しいし、じょっぱりなのでやってやろうじゃないの!!って、気合いが入るかもです(笑)
この先生の度肝を抜かしたろう!ってなります(爆)
  • 2014/03/04 22:33
  • ピーナッツ☆
  • URL
こんばんは♪
圧巻ですね、もう言葉無しに感動しました(^^)
  • 2014/03/04 22:34
  • tamante
  • URL
やっぱりピーナッツさんて何かを持ってる女ですよね♪
ピーナッツさんの写真が好きって言う強い気持ちが、
写真の神様、そして八甲田山の神様を引き寄せたんでしょうね~。
どれもピーナッツさんらしい素晴らしい写真です!!
私は特に5枚目と下から12枚目の「女子フレンズ♪赤倉岳の上を飛行機が行きました♪」が好き~。
やっぱり私は広角の景色が好きみたいw
oiraseさんへ☆
どんも~! いちのへさん、とっても素敵ダンディでした☆

津軽弁のやりとり、本当はもっとあります。 ってか、ご友人の方が良くしゃべるんです(笑)

ってか、oiraseさんも写真家になって下さいよ~! あ、ある意味写真家かも知れないですね~。

共感出来る所がありましたか? さすがですね~!

太陽は私、すぐ撮り入れちゃうんですがコツを教えて貰いました。 でも、少し入れるのって割と難しくって・・・こりゃ三脚でジックリ撮るコースじゃなきゃダメだなって思いました。
私はフラフラ歩いてアッチコッチ撮るので(苦笑)

リベンジ、最近はまた天気が悪いですね。
でも、しばらくするとまた好天が来るんではないでしょうか?

とりあえず私、今年の十和田湖の雲海を撮りたいんですが・・・撮れるかどうか分かりません。
色々忙しくなるので・・・(泣)
  • 2014/03/04 23:06
  • ピーナッツ☆
  • URL
青森太郎さんへ☆
こんばんばんばばんばんばん♪(ドリフ)

太郎さん、毎度!
そんなにこの記事を見て貰ってるんですか?
嬉しい限り・・・そんな事を言ってくれるのは青森太郎さんだけですよ♪

え???ここの写真だけでも写真展開催???
そんな恐れ多い(笑)
ってか、アップ写真多いですよね(汗)
でも、ヘタレ写真でも八甲田をコレ見てる方にいっぱい見て貰いたくて・・・

相方氏は最近、私の記事を「写真ばっかりで面白くない」って言います。

なので今回頑張りました!

でも、私には共感してくれません。

入院中、あんなに看護したのに・・・ブツブツ・・・

だから安いラーメンを食べさせるのです(爆)

あ、ココ笑う所です☆

  • 2014/03/04 23:22
  • ピーナッツ☆
  • URL
トニーさんへ☆
わ~~!!!
トニーさんだ~~!!

何気に見て下ってるんですね~!
有難うございます!!!
感謝 感激 雨あられ♪

ため息有難うございます!!
こちらが癒されます♪
ってか前から思っていましたが、トニーさんって写真好きですね~☆

いちのへさんのワンツーマン、メッチャ特別でした!!
私、ああいうグイっとひっぱってくれる男性が好きです☆

あ、トニーさんはもっとひっぱってくれますか(爆)





  • 2014/03/04 23:28
  • ピーナッツ☆
  • URL
銀の小鈴さんへ☆
いらっしゃいまし~!どうも~!
訪問有難うございます☆

銀の小鈴さんが訪問していただけるとなると、なんだか写真ブログの中心部に近づけたような気がします!!
本当に有難うございます!

いちのへさんの教えは、披露しようかどうか迷いましたがいちのへさんって心が広いので(苦笑)

銀の小鈴さんは私なんかよりもっと凄いのを撮るじゃないですか!!
岩木スタジオで写真を拝見させていただきましたよ。
まさか、銀の小鈴さんも岩木ファミリーだとは思っていなかったのでビックリでしたが(笑)

ってか、あ~~~!!!
岩木さんの星空撮影~~~!!
岩木スタジオのブログで確認済みです!
実は参加したくっても一人じゃ心細いな~って思っていたんです。
誰か誘ってくれる人がいたら幸いだけど~・・・って、気持ちが小さい私はそう思っていたのです。
なので、今回チャンスだったのですが・・・
正直に話しますと・・・
私、今忙しくなるんです。
家と実家と病院を行ったり来たりしなきゃいけなくて・・・
カメラ持って出掛けられない状況でして・・・
だからこそ田茂萢岳は狙ってて、これからしばらく写真撮れない・・・って思っててのチャレンジだったんです。
先日まで旦那が入院してて、退院したら今度は・・・
スミマセン・・・とっても残念です・・・
なのでこれから少しの間、更新もまちまちになります。
でも、皆さんのブログにはお邪魔したいです。
生活が落ち着いたら、岩木撮影会絶対行きたいです!!!
私、写真が本当に好きです。
どうか、銀の小鈴さん気を悪く思わないで下さい。
本当に撮影会行きたいんです!!!!!
いつか、行けるようなら参加しますのでご連絡したいです。

訪問、有難うございます!
これからもよろしくお願い致します♪

あ、コメントはよくすると思います(笑)







  • 2014/03/04 23:54
  • ピーナッツ☆
  • URL
tamanteさんへ☆
tamenteさん、ども~!
いやいや、tamanteさんには敵わないっす(苦笑)
でも、少しでも感動していただけるなら、私今日はグッスリ眠れます☆
  • 2014/03/04 23:57
  • ピーナッツ☆
  • URL
さくらさんへ☆
どうも、花魁さくら太夫♪

凄~い!さくらさん、私を「女」って認識してくれるんですか!
一部のブロガーは、私は「男」だって言ってる人もいるようです(苦笑)
ま、それも面白いですね☆

何か持って・・・ないですよ(苦笑)
あるのは肩こりと不運と病人です(爆)

私らしい写真・・・そうなんですか?
自分ではどういうのが自分らしいのか分からなくて、でも自分が納得いく写真が私らしいのかな~・・・って・・・
私にはさくらさんの写真がどういうのか分かりますが、自分のは分かりません。

さくらさんの好きな写真、なるほど~!!
広角の空が広い写真ですね!!
有難うございます!!
私も、そういうのが好きです☆

女子フレンズもいい感じを保っていまして、被写体にさせていただきました(笑)

さくらさんの連続の訪問有難うございました☆
なかなかないですよね!!




  • 2014/03/05 00:15
  • ピーナッツ☆
  • URL
この天気と適切なアドバイスに超羨ましいっす。
オラなんてテキトーにとってばかりだから進歩がないんですよね。
お山はやっぱ2月末くらいが天気が安定してるのかな?
1回行くだけで小遣い貧乏オヤジにはキツイのですよ。
そこが辛いところっす(T▽T)
ポン太さんへ☆
おはよんございます!
多分、鍵コメPの私です(苦笑)

いちのへさん、津軽弁バリバリで面白かったですよ~!
特別な時間を過ごせました♪
いちのへさんに言われた事

「自分の感性で撮ればいいね!」

誰でも言っているようですが、とっても大事な事だって本当に思いました。
自分の写真は自分にしか撮れないですもん!
天候や時間や湿度、
これら全てがいつも違うし、
運もあるのかもしれないし、
全て知り尽くして計算で撮れる時もあるだろうし、
とにかくその時のそのアングル、構図、設定だって、皆一緒じゃないですもんね。

あ、私よく分からずベラベラ書いています(爆)

私が言いたいのは、ポン太さんの写真は魅力があるって事です。

一度見たらなんだかポン太さんworldに吸い込まれるようなブログ内容。
あ、きっと吉本興業に在籍出来そうな才能があるって事でしょう(笑)

お山の天気は・・・どうしようもないですよ~・・・私はたまたま休みでした~。

私もこずかい貧乏ですが・・・今回、保険が多少~・・・(爆)

相方氏が一緒でしたがあの方は山には登らず車で待機!

暇だからって、私の車のメンテをしてくれてたようです(苦笑)

ロープウェー高いですしね~・・・

大人一人 往復1,800だし(爆爆爆)







  • 2014/03/08 10:53
  • ピーナッツ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)