fc2ブログ

瞰湖台も春♪ってか初夏

今日の東奥日報のニュース。
「五能線沿いの駅に落書きで器物破損・・・」
ヒドイです。
主に落書きがされていたようですが、その中に特にラブリー「驫木駅」「追良瀬駅」も入っていました。
修復は難しいでしょうね~・・・
駅看板ならどうにかなりそうですが、驫木駅みたく木の看板って修復は無理なんじゃないかと・・・(泣)
落書きしたいなら駅のノートがあるのに・・・そんな悲しい事をしないで欲しいです・・・
本当に素晴らしい物は二度と同じ姿で帰って来ません。
そうでなくても最近、青森のイメージが悪いのに・・・柮内とか梅田とか・・・(爆)

さて、大好きSEAMO♡


八戸の後、やはり十和田湖を経由します♪
この時期は初めて訪れるので見た事がない景色が魅了します!
多分、ムラサキヤシオとコラボ☆
_MG_4450_20140527212559ad7.jpg
ボートが行き来します。
_MG_4452_201405272126029f9.jpg
誰もいないのでこんなアングルから撮ってみましたが・・・いらなかったかも・・・(爆)
_MG_4457_20140527212605f4a.jpg
とにかくつつじだかムラサキヤシオさんがいっぱい咲いています♪
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

ピーナッツさん、おはようございます♪

ってか、轟駅に落書き〜!(◎_◎;)
ゆ、ゆ、ゆるせん!!
落書きしたいんなら、自分の家にしろ!って言いたくなりますよね。
本当に嘆かわしい世の中。常識の無い人が多過ぎます、今の日本人(>_<)
ってか、最近の青森県 安心して住めない土地になりつつありますね…(悲)

そんな悲しいニュースばかりの中、ピーナッツさんの十和田湖写真に癒されました。
今日もありがとうーございます♪
行きたいぜよ!
もう新緑も終わりかけてますよね。
今年も八甲田〜十和田湖周辺の新緑を見逃しました。
でもP さんのところで素敵な写真を見れたので満足です。
*会社のPCモニタで見ると見栄えが素晴らしいですよw。

PS ウサ写真を別更新したんですねw。
さくらさんへ☆
どうも~!さくら太夫~♪

そうそう!!!驫木駅に油性ペンで落書きですよ!!
許せな~~~~い!!!(激怒)
きっと、鉄道好きな人達の間では炎上してるでしょうね。
県外の方の仕業っぽいです。
他に秋田県側の駅でも同じような手口で落書きがあったようです。
早くとっ捕まえて、自分で消させればいいのに!!って思います。
でも、驫木駅の木の看板はどうするんでしょう・・・私、見たら泣けてくるかもです。
これから本格的な夏がやって来て、観光客達も多くなるのにこういう事しないで欲しいですね。
そこの場所のものは綺麗なままで手を付けず残しておいて欲しいです。
この怒りはどうしようもないですね。

今十和田湖、八甲田は新緑の季節ですよ~♪
めまぐるしく植物も咲き誇ると思います。
見逃したくないので頑張りたいです。
今年は特に田代湿原攻略で、不気味な(?)キレイな(?)モウセンゴケを絶対見つけようと思います♪
6月7月が楽しみです☆


  • 2014/05/28 13:22
  • ピーナッツ
  • URL
青森太郎さんへ☆
どうも~!
清々しい春の新緑はもう終わりで、これからは夏の緑が八甲田周辺を駆け巡るかもですね。
飽きられるだけ今年も色んな八甲田を撮りたいと思います(笑)

*会社のPCモニタで見ると見栄えが素晴らしい???

まるごと青森さんのライブビューが終わってしまったんで、どこで見ていいか分かりません(泣)
是非、教えて下さい(祈)

あ、そうそうウサ写真は相方氏ギャラリーのカテゴリーに入れなきゃいけなかったので編集しました。
ただ、瞰湖台の最期の写真は真ん中にブナの木が出てて構図的にはナシだったんですが、写真が少ないので強行して載せました。
太郎さんの記事も見ているんですがコメントが出来ず・・・
いつもサンクスです☆
  • 2014/05/28 13:32
  • ピーナッツ
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)