花巻温泉郷 薄衣の滝
- Day:2014.06.02 13:00
- Cat:岩手県
盛岡八幡宮を後にして、実は「盛岡市動物公園」に行ったんですが、コンデジ撮影であまりにヘタレでアップ出来ないのでスルー・・・(爆)
でも、動物園なんて、弘前の「弥生憩いの森」に行ったのが二、三年くらい前かな・・・「盛岡市動物公園」はリーズナブルな大人一人500円!!
それなりに満足でした♪
だって、像もいたし、キリンもいたし、カバもいたし、ライオンもいたし、シマウマもいたし、フラミンゴもいたし(笑)
でも、コンデジ撮影で画像が荒い!荒い!悪い!悪い!
んで、動物公園でだいぶ良い時間になったので宿泊予定の花巻温泉郷へ!!
そしたら、滝の案内看板が目に付き・・・
まぁ、山だし滝があるのは不思議ではないのですがチェックインまで時間があるし・・・
って事で、まさか、旅行に来て滝を撮るとは自分でもびっくり!!(笑)
カメラ女子完全OFFなのに~~~(爆)
一応看板には景勝地のマークが・・・
それでは行くしかないでしょう!!!
ってか、山道過ぎて誰も他に観光客とすれ違わない・・・大丈夫か???(疑問)
「薄衣の滝」と言うそうです。

説明が撮っても難しいです。
看板によると、大正四年に北白川成久親王殿下がその頃開通したばかりの電車(旧花巻電車)で志戸平温泉においでになり、ご宿泊された際に当時の志戸平温泉旅館主にこの滝をご案内され風光明眉な景観を事の他お喜びになり「薄衣の滝」とご命名されました。
滝まで約200メートル、徒歩5分くらいです。
したばって・・・間違い・・・いや、だけどだいぶ酷な道を歩きます・・・

手作りの橋がなんとも、頼りがたいです・・・(汗)

橋はグラグラだし、だいぶサバイバルだす・・・(半泣)

ようやく着いたようです!
ただ・・・滝が二つある???
「上の滝 天狗の滝」 「下の滝 薄衣の滝」
そういえば、二つ見えてる・・・

うわ~~!!アップしたら、なんかブレテル・・・

近くに行くと迫力があるんですが・・・なんか、癒される・・・(ホッコリ)

手持ちなのでこれが限界・・・かも・・・

岩に当たった太陽の光が印象的でした・・・

全景を撮ったんですが、写真がブレてた模様・・・なので、愛機で少し加工しました(爆)

本当は滝の中心に天狗がいました。
本当です!!
ただ、ズームレンズを持って来なくって天狗は撮れませんでした(泣)
残念だす・・・
ただ、凄くコケがキレイで景勝地って言われる意味が分かります。

苔が綺麗な所はいっぱいあります。
十和田湖奥入瀬は特にキレイだと思いますが、ここにも綺麗な苔がありました。
優しい午後の日差しが差し込む午後のマジックショーでした☆
スポンサーサイト