fc2ブログ

アクアビレッジANMON サクうま「津軽ダムカレー」♪




いっぱい色々行きたい所があって私の中では爆発しそうでした。

んで、ここ何週間か西目屋にも行きたくて・・・行きたくて・・・

そしたら相方氏が「津軽ダム」が見たい!

って、なりまして・・・お!!ようやく西目屋に行ける!!って車をビューン♪

先日から「津軽ダム」の話題が新聞やニュースで取り上げられているし、これは見に行かねば!!

でも、ぶっちゃけ私にはダムよりお腹の方が空いてまして・・・

時間も時間ですし、まずは腹ごしらえです!!

今回はトレッキングが目的ではなく、ドライブ目的で西目屋へGO!!!

こちらのブロガーさんの記事が気になっていたのですよ・・・フフフ・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
津軽ジェンヌさんの記事

んでお腹も空いていたし、早く!早く!って券売機で悩まずボタンをプッシュ 大統領(旧)♪

千円ですか~・・・どんだけ力入れてるんだ?

そういえば店内に新聞の記事が貼られてる・・・このカレーを取り上げてたらしいですね。

しかも、だいたいの人がこの津軽ダムカレーを注文してる!!

店内です♪福山雅治さんが奥にいらっしゃいます(爆)
DSC_0049_201408311247258b0.jpg
外にも座るスペースがあって、トレッキング後のツアー客さんなんかが外でお弁当食べてる~♪

さて、水はセルフでお膳も券に番号が印字されてて呼ばれたら取りにいくスタイルで待ってると呼ばれました~!

おおお~~~!!お皿が大きい~~~!!
DSC_0050_20140831124726e34.jpg
遊び心満載(笑)
DSC_0051_20140831124728ca7.jpg
ブロッコリーは、リンゴの木々をイメージ
周りのサニーレタスは、奥山をイメージ
ライスは、モチロン津軽ダムをイメージ
トンカツは、目屋ダムをイメージ
最後に福神漬は、ダムからの放水をイメージしてるのだそう(笑)

このダムの放流より先に私のお口のダムが放流(謎)

待ちきれん!!放流解禁!食べるッす!!!

割と全国にこういったダムカレーってあるようですが私、食事に行ってカレーを頼んだのは初めてです♪
なのでコレ見た瞬間楽しくてですね~☆
しかもトンカツが揚げたてサクサクでお肉が柔らかい~!
カレーも最初はそんなに辛くなく・・・ジワジワ程良く辛くなる感じ♪
んで、ご飯が結構多いんですよ~!
見た目は分かりづらいですが、ギュっと固められてるんでご飯1.5倍くらいあるんではないでしょうか?
美味しかったです~~!!

帰りに白神山地のこちらの方と遭遇♪
DSC_0056_20140831124729897.jpg
おお~!子ザル!
DSC_0057_20140831124731a67.jpg
近づくと・・・「猿は去る」
DSC_0058.jpg

あ、結局津軽ダムは見たんですが大雨でザーザー降りの為、写真は撮らず・・・
次回天気の良い時にまた撮りに来ようって思った次第♪
弘前地区の方々、大雨にだいぶみまわれたんではないでしょうか?
しかし、津軽ダムもデカかった・・・
最近、デカイものばっか見てる気がする・・・ダイヤモンドプリンセスだったり・・・
次のデカイ物は、山か滝か・・・♪

ってか、デカイ痛みが来ました・・・(汗)
首をだいぶ寝違えまして・・・
良質な布団と良質な枕が欲しいです・・・(泣)
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

ブログのリンク、ありがとうございます☆
「津軽ダムカレー」、美味かったなぁ~。
わたしもいつもは外食でカレーはあんまりないw
サクサクのカツが良かったよねん。

サル、見たかった~。
ウラヤマシイなぁ(¬ε¬ )♡
津軽ダムカレー!!新聞に載って以来ずっと気になってたんですよね~
コンセプトが面白いです。
是非、いつか食べてみたい・・・・・
おさるさん、西目屋村にもいますものね。むつにいるとしょっちゅう見ます(笑)。
でも、同じ下北半島でも東通村はサルがいないって言われているから不思議です。
こんばんは♪
津軽ダムカレー、一時のものかと思っていたら
だいぶ力を入れているらしいですね〜。
とりあえず食べとかなきゃと思いつつも、なかなか足を運べていません(^^;)
ダムの写真も含めて一度撮りに行かないと♪

わたしも2日前に寝違えて首が回らなくなったので
大きな事は言えないのですが、寝違いお大事に(^^)/
  • 2014/09/01 00:25
  • tamante
  • URL
こんなダムで・・・泳ぎたいっ
津軽ジェンヌさんへ☆
どもどもども~!!

はい~!ジェンヌさんの記事を見てどうしてもズ~っと気になっていて、ようやく行けました!!
求めていた「津軽ダムカレー」はメッチャ美味しかったです☆
普通に見たらカツカレーかな~って感じですが、この力の入れようがハンパじゃない!!!
お皿も大きくて浅くて広い感じが、満足感とスケール感を同時に感じさせますね!
見た瞬間、ビックらこきました~!!
また、このカツがサクサクでこんなサクサクなカツを食べた事がないです!
普段、カレーもそうですがカツ系を食堂で頼んだ事がないので・・・
作りたてって感じがまたそそるのです!!

ジェンヌさん、紹介を有難うございます♪
いつも参考にさせていただいています☆

猿ですか?
青森に住んでいたならばいつかどこかで見れるでしょう♪
  • 2014/09/01 21:19
  • ピーナッツ☆
  • URL
柴Tさんへ☆
どもどもどもども~!

そうですか、柴Tさんはこの津軽ダムカレーの存在を知っていましたか!
割と話題になっていたんですね~♪

ってか、むつは猿大国(爆)

え~~~???
東通村に猿っていないの???
クマやキジはいるのに~~~???(汗)
って、事は金太郎や桃太郎はいるって事???(アホ)
  • 2014/09/01 21:25
  • ピーナッツ☆
  • URL
tamanteさんへ☆
どもどもどもどもども~!!

へ~・・・tamanteさんもこの「津軽ダムカレー」の存在を知っていましたか!
・・・・ただ、西目屋って遠いですね・・・道だって、だいぶ大変・・・それでも西目屋は魅力タップリ♪
何度も行きたくなるから不思議!!!

え???
tamanteさんも寝違えてたんですか?
コレって、大変ですよね~・・・(泣)
一番困るのは車運転してて、後方確認が一番難所(爆)
回らない首をどうにかこうにか・・・
体ごと回るので見てる人には違和感がある事でしょう・・・
とにかく湿布を貼りまくっています!
  • 2014/09/01 21:31
  • ピーナッツ☆
  • URL
yukiさんへ☆
どもどもどもどもども~!!

どうぞ泳いでくだしゃんせ♪

実は今回の記事、多分yukiさんも知ってる「jammin's Body & soul」のジャミンさんっぽくしたつもり(笑)
私のブログはこのジャミンさんの記事を元に作った感じなんです。
ジャミンさんのブログの作り方に憧れて・・・恐れ多くもなんか私と似てる気がして・・・・
ジャミンさん、どうしてるんでしょう・・・PCが壊れてからは記事を立ち上げてない感じですね。

ジェンヌさんとyukiさんのやり取りも面白くて好きですが、ジャミンさんとyukiさんのやり取りも本当に楽しくて、まだブログを作り始めた当時の何年か前の私にはまだこの域には達していない事を少し考えていました。
当時のジェンヌさんなんか新聞で人気ブロガープロデュースのアップルパィって黒石で話題でした。
私も買いに行ってましたから(笑)

私の中では尊敬であってアイドル的なブロガーは、ジャミンさん、ジェンヌさん、yukiさんなんです。

最近は写真にはまっていますが(苦笑)

なんだかyukiさんが訪問するとジャミンさんを思い出すのです。

良い思い出なのかもですね・・・



  • 2014/09/01 21:47
  • ピーナッツ☆
  • URL
うっほほぉ~い!
お久し振りのお邪魔でやんす!
津軽ダムに行って来たんすかぁ~砂子瀬の縄文遺物は見て来なかったようですねぇ~まっ興味の無い人には仕方が無いわな!
ダムカレーでしたかぁ~津軽ジェンヌさんがカキコしてるんなら味は保障済って感じでしたかな!
私も普通のお店でカレーを注文した事がなかったなぁ~!
カレーの専門店ではカレーしかないしね。
カミサンが好きなんで時々は行きますけど。
私はカレーよりかつ丼派かなぁ~?
近づくと猿が去るってのはわろたわろた!
  • 2014/09/02 11:49
  • 鉄爺28号
  • URL
  • Edit
ピーナッツさん、こんばんは^^

こちらまで行ったって事は、もしかして「カフェ・ルーラル」へも行きました??

にしても津軽ダムカレー、考えた人に拍手を送りたいw
うまうまそ~!
どうも、ラーメンとカレーがあれば行きてけそうなオイラです。
津軽ダムカレー、すごいじゃないすか!
見た目の話、見えてるライスの部分、納豆巻きだったら凄く幸せな感じ♪
自分もこんなカレーだったら泳いでみたいっす!
後は、美味しそうなラーメンのスーププールとか(*^^*)
鉄爺28号さんへ☆
ども~!

砂子瀬の縄文遺物???スミマセン、調査不足だす(泣)
私、考古学には興味があります。
でも・・・詳しくありません(爆)

カレーは自分ちで食べた方が美味しいと思います♪
でも、ここの「津軽ダムカレー」は遊び心もいい感じですが味も優しい後からジワジワカレーな感じのカレーで行ったら食べなきゃ損です!!
ほとんどの人が90%の割合で食べてました♪
作ってる人も楽しげに作ってる感じが伝わってきます!!
食べて美味しいですが、食べてまた幸せを感じた「津軽ダムカレー」です☆
食べるのがもったいないくらい♪
最後には笑顔です!!!
  • 2014/09/02 23:17
  • ピーナッツ☆
  • URL
さくらさんへ☆
ども~!さくらたん♡(またまたyukiさん風)

実は・・・西目屋へ着くまでに相方氏と「アクアビレッジANMON」へ行くか「カフェ ルーラル」へ行くかだいぶ壮絶なサミットを繰り広げていまして・・・
私はどっちも選べなくて、そしたら相方氏が「津軽ダム」が見たい!「津軽ダムカレー」が食べたい!ってなって・・・
珍しく運転手が相方氏なので文句が言えず・・・
でも!でも!でも!次回はかならず「カフェ ルーラル」っす!!!

あ、津軽ダムカレーは「もう少しルーが欲しいね~」って言いながらご飯の量が私の胃のキャパにおさまらず・・・実は少し残しちゃいますた(死刑)
  • 2014/09/02 23:30
  • ピーナッツ☆
  • URL
だいかくさんへ☆
どんも~!酔っ払いだいかくさん♪
酔っ払いは最強だす!!!

ラーメンとカレーがあれば生きていけそう???
奥様、料理の手がかからなくて羨ましいですね~(笑)
そういう旦那が一番!!!

ってか、ライスの部分が納豆巻き???

私をどうしてくれるんですか!!

私、カレーか納豆巻きかって聞かれたら・・・(苦悩)

あ、納豆巻きって言っても自分で作るのが一番美味しいっす(爆)

海苔の上に、一旦味塩をいっぱい振って、ご飯をのっけて、味付けした納豆をご飯の上にのせる!!!!

この味塩が必要なんです!!!

この海苔とご飯の間に味塩がないとダメなんです!!!

あ・・・納豆巻き談義を熱く語っちゃいました(爆)

でも、その納豆巻きがカレーにのっちゃえば・・・カレーなのか、納豆巻きなのか、どっちがどっちなのかわからんくなります(泣)

え~っと、自分が何を言いたいか分からなくなりました(泣)

あ、是非「泳げ!だいかく君!」

毎日~♪毎日~♪僕らはてっぱんの~♪




  • 2014/09/02 23:46
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)