fc2ブログ

只今の蔦沼♪

気が付くと10月になっていました。

大好きThe Doobie Brothers ♪



八甲田徘徊♪

蔦温泉に車を止めて、テクテクと蔦沼を目指して行くと2名のカメラダンディと遭遇。

「こんにちは~♪」って挨拶を交わすと、「お~!まんだみたいだど!」

って多分、見頃はまだって事です。

途中、私が好きなポジションに三脚かまえたダンディさんがいまして集中してたようなのでソッとして蔦沼へ。

少し風がありましたが、誰もいない静かな蔦沼・・・

辺りには鳥の鳴き声と、たまにガサガサっていう獣の存在だけを感じ・・・

後は車の音がうるさかったけど、それでも蔦沼の神様に癒され・・・

酸ケ湯辺りとか睡蓮沼辺りはだいぶ紅葉していましたが、ここ蔦沼はまだまだ。

黄金の朝日は、毎年だと20日辺りだっけ?

今年も私はいっぱいのカメラマンに圧倒され、黄金の蔦沼へは行けないと思います。

帰りに私の好きなポジションにまだダンディがいらっしゃいました。

目が合ったので、挨拶を交わしました。

素敵な写真は撮れたでしょうか?

アンダーなカッコ良い写真が撮れたと思います♪

私の写真はコレ☆
Iwj8qQa_4Ehcp891412253573_1412253745.jpg
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

私も好きな構図の場所です。
教科書通りの三角形が二本の木で構成されていて、奥に蔦沼の紅葉(もう少し後になるかもしれませんが)望める場所ですね!!
  • 2014/10/03 19:54
  • fuguchouchin
  • URL
fuguchouchinさんへ☆
どもども~♪
あ、教科書的な・・・(笑)
なるほど~・・・こういうのが教科書的なんですね~・・・
私的には型破りな性格の為、出来れば教科書から尾崎豊的にはみ出したいんですが割と優等生ですかね?(苦笑)
紅葉の蔦沼を黄金の蔦沼を赤々した蔦沼を激写したいですが・・・
あのカメラマンのパワーに圧倒されて場所も取れないと思います(泣)
oiraseさんなら可能でしょうね~・・・去年行ってるし、ってかfuguchouchinさんも出来るでしょう!!
  • 2014/10/03 21:32
  • ピーナッツ☆
  • URL
こんばんは♪
今年は紅葉が早い分、黄金の朝日のベストな日も読めない感じですね。
同じように圧倒されて入っていけないだけに、
チャンスが広がったような気がするんですけど、
なにぶん朝が苦手だし(^^;)
  • 2014/10/03 22:39
  • tamante
  • URL
蔦沼行って来ましたか~
私は紅葉絶好調の写真より、これから色付くであろう現在進行形的なこの写真が好きです。ちょっと控えめで!
蔦沼の黄金に輝く撮影会ですか、今年も狙っているんですが、皆さんどれも同じような写真のような気がして魅力が半減してきました。そこでこんな撮り方もあったか~と思うような激写を模索してます。ってが
へば まだ!
  • 2014/10/04 14:20
  • oirase
  • URL
tamanteさんへ☆
どもども~♪

私もホント朝は苦手だす(泣)

実際早起きは何文とかの得って言いますが、私にとっては寝てる方が何丁億円かの得で(爆)
何にも知らないで寝てる方が、しあわせかな~・・・って思ったり・・・

それでも、たまに違った世界が見たい時がありましてたまに朝を頑張ってしまう時があります。(そういう時は朝まで我慢出来ず、寝れず深夜に直行します)

そうそう!!ある意味、チャンスです。
だって、皆が知らない朝を景色をドラマチックを自分の物に出来ますから♪
蔦沼にはそんなに実際力を入れてません。
撮るなら別の場所のドラマチックを狙っています♪

だって、その方が面白い写真が撮れそうなんです☆
あ、運次第ですけど♪

  • 2014/10/04 21:34
  • ピーナッツ☆
  • URL
oiraseさんへ☆
こんばんにゃ~!

「私は紅葉絶好調の写真より、これから色付くであろう現在進行形的なこの写真が好きです。ちょっと控えめで! 」

さすがoiraseさん・・・メッチャ、かっちょええ~~・・・

も~~!!私をどうしてくれるんですか~?

あ、どうにもなりませんね(爆)

そうそう、黄金に輝く蔦沼・・・

どうせなら違う感じで撮りたいですよね。

フォトコンでも、やはり誰かと同じ写真は賞からは却下されてました。

特にプロの人のマネ写真は皆選外(爆)

素人の私が見ても、何も感じないんです。

私、だいぶoiraseさんの写真が好きな理由は誰にも感化されない自分なりのスタイルをストレートに持っている所が好きです。
好きな写真を撮っているのが好きです。

それでもガッツなoiraseさんになかなか近付けないんですが・・・(苦笑)


  • 2014/10/04 21:48
  • ピーナッツ☆
  • URL
蔦沼綺麗ないい構図ですねー
まだ八甲田山頂側の紅葉で、城ヶ倉、蔦沼はまだみたいですね。
僕は今週稚内、札幌に出張なので、土曜に帰って来週の日曜の朝に行ってみようかなーと。
こんばんは。
同じく朝が苦手な私、気合いは有れど何せ起きれないから、しょうがないと言う(^^;;
それでも蔦沼のあの朝陽に輝く紅葉は1度は見に行ってみたいですよね…
写真も撮ってみたいけど、でもあの機材バリバリのアマチュアカメラマンの中には到底入っていける勇気は無く(^^;;

そう言えば金曜日、久しぶりに弘前で飲み会があり、久しぶりに朝帰りをしたんですが、
朝の4時頃自宅に到着したら、驚くほどの満天の星空でした。
今まで見た事が無いような素晴らしい星空で、酔ってなかったらそのまま写真撮りに行きたかったです。
朝が苦手な私でしたが、その星空を見た瞬間、早起はやっぱり凄く得なのかな…と思った瞬間で、
きっと早起きしてあの満天の星空を撮影しに行こうと心に誓いました。
って、まるで関係無い話になってしまってスンマセン(^^;;
そして、やっぱりお休みの日の朝は、相変わらず寝坊ばかりしている私です(爆)
こ、これはっ!!

確か、幻の三角おむすび構図ってやつです。

とても素敵な場所だね
  • 2014/10/06 10:19
  • yuki
  • URL
柴Tさんへ☆
どうも!柴Tさん!

柴Tさんも朝チャレンジOKですか・・・
ううう~~~・・・負けそう・・・(泣)

八甲田ドライブ、これからドンドン寒くなりますね。
ニュースにもなっていましたが、酸ケ湯辺りももうだいぶ紅葉してました。
柴Tさんの記事を楽しみにしていますね♪

出張頑張って~♪
・・・ってか、「出張」って響き・・・なんだか萌えます(爆)
  • 2014/10/06 11:47
  • ピーナッツ☆
  • URL
さくらさんへ☆
コラ~~!!!
さくら太夫!!朝帰りだなんて~~~~!!!
ダメでしょう~~~!!私にもさせなさい~~~♡(爆)
あ、普通に飲み会でしたか・・・失礼千万、得意の切腹・・・グフ~~~・・・・この恨み・・・孫の代まで・・・(逆恨み)

ってか、朝の四時頃まで・・・って、だいぶ楽しかったようですね~羽目をはずしてませんか~?あ、私のようには簡単には外さないですか(汗)
最近、朝も遅いので四時くらいだとまだ真っ暗ですね。
そんな微妙な時間の満天の星空・・・凄いかも!!!

蔦沼の紅葉は、自分では撮れそうにないのでそれを狙ってるカメラマンを撮りたいのが私の本音♪
綺麗に撮れなくていいから、一度その光景を見てみたいです。
出来たら行きたいです。
のんべ~には、なかなか朝は苦手ですが奇跡の朝チャレンジを今年あと一回は、やりたいです☆
今年、目標だった雲海も見れなかったですし・・・

さて、これから午後に台風が青森上陸です!!
ヅラが飛ばされないように必死にもがきたいと思います(爆)


  • 2014/10/06 12:07
  • ピーナッツ☆
  • URL
yukiさんへ☆
どうも、ローリン ローリン ローリン ロリロリローリングスノー雪まみれyukiさん♪(爆)

そしておむすび大使ですね(笑)

あれ?確か以前は道の駅「碇ヶ関」の「タルタコ復活大使」のyukiさんじゃなかったですか?
いきなり思い出しました(爆)
あれ、美味しいですね~・・・一度なくなったものの、yukiさんの執念記事で復活して、今だに健在ですよね~!!
凄い影響力だじゃ~・・・マジ尊敬~・・・!!

あ、実はこの構図は誰しも知ってる構図だった模様ですね。
そりゃそうでしょうね~、だって私も知らなかったけど一目見てカメラを構えてしまいましたから☆
  • 2014/10/06 12:18
  • ピーナッツ☆
  • URL
蔦沼は数年前に行ったのですが、いやはや凄い人でした。
たぶん、夜中の3時くらいに出ないと場所確保出来ないと思われます。
今年はどうしようかな・・・。

写真の構図良いですね~♪
この場所、人がいっぱいの時でもこんな風に
無人っぽく撮れる感じですか?
八甲田の紅葉(こうよう)、いいですね~。
今まで未体験に近かったオイラは、これから魅力に
はまっていきそうです~!
弘前とか黒石とか、紅葉(もみじ)一辺倒だったので
今年はアクティブに動けそうです。

って、コメント書いて思ったんですが
「こうよう」も「もみじ」も同じ漢字なんですね。
今回の秋は黄色にハマりそうかも(^^)
青い森の虎さんへ☆
どうも~!フウテンじゃないトラさん♪

やはりトラさん、ココの撮影に行ってましたか!
ヘタしたら蔦温泉に車中泊りしてる方もいるようですから、スンゴイ確率での場所確保ですね(汗)
私、午前3時も無理です(苦笑)
今年はトラさん、どうするんですか???(ワクワク♪)

この写真の構図良かったですか?
サンクスっす☆
この場所は人は入らないです。
無人で撮れます!
蔦沼の歩道歩いているといきなり見つかります。
蔦沼は木の歩道があって、グルっと回れますよね?
右か左かって言われたら、左の方です。
意味分かりますかね~?

紅葉の八甲田写真、トラさんのを楽しみにしています☆

  • 2014/10/06 22:28
  • ピーナッツ☆
  • URL
だいかくさんへ☆
どうも~!だいかく天どの♪

う~~~・・・紅葉・・・私、まだ全然自分のミッションが達成されていません(泣)

そうですか~・・・今年はアクティブに・・・八甲田だけは譲らないですよ(ニヤリ)
って思いながら、だいかくさんの写真が見たかったりします(ポ!)
よろすく♪


  • 2014/10/06 22:34
  • ピーナッツ☆
  • URL
お久し振りでぇ~す!
中々遊びに来れなくて申し訳ないですぅ~!
あはは~期待してないってが?
当方は主夫業が忙しくて中々、パソコンにも向かえない状況にあります。
忙中閑あり~とは申しますが、はっきしありまへん!
そろそろ、カメムシが窓枠にうろつく季節になりましたから自宅に持ち帰りませんようにねぇ~!
田代平方面は大変よ!
へばね!
  • 2014/10/07 15:38
  • 鉄爺28号
  • URL
  • Edit
はぁ〜ぃ (=^ェ^=)
お久です。
え? 忘れた (¬_¬)
The Doobie Brothers が好きだなんて。
昭和なお子だことwwww
ほー ほほほほほ、、、
すんまへん飲んでまふ m(__)m

最後の写真なかなか秋を感じますね、
すでに晩秋かいなぁ。
こっちは朝晩は涼しい、昼はまだ暑い日が。

何もかも忘れて北の国、行きたいなぁ。
  • 2014/10/07 20:57
  • プロペラ
  • URL
  • Edit
鉄爺28号さんへ☆
やだ~!
鉄爺社長~、久しぶり過ぎて忘れる所でした~!まだボトル余ってるんですよ~!・・・あ、ホステス風であいすみませぬ・・・切腹・・・グフ~~~!(最近のマイブーム)

主夫業、素晴らしいです!!
うちの愛する旦那様は休みでも、仕事が終わる私を忠犬八公のように黙って待っています(爆)
少し爪のあかを煎じて飲ませてやって下さい。

忙しくてPCに向かえない時がある?
私なんて、旦那と話す時間があるくらいならPCに向かってしまいます(爆爆)
気が付くと私一人でPCとにらめっこしています。
いいんです。
だって、話しかけると「今テレビ見てるから」とかって・・・
男性って、テレビが大事らしいです・・・
私の話よりもか???っていっつも言うんですが、「あははは!」ってテレビ見て笑ってスルーされてます。
きっと熟年離婚まで待てないかもです。
割と女は一人で生きて行けますから(ニヤリ)
・・・って、旦那にプレッシャーを与えつつ・・・

あ、鉄爺さんはおしどり夫婦でよろしくです☆

  • 2014/10/07 22:09
  • ピーナッツ☆
  • URL
プロペラさんへ☆
どうも~!昭和ガールズです♪(スーパーガールズ風)

私、ディスコに憧れたんですよ~!
上京したら、お立ち台もなくなってた(涙)

青森はあちこち秋の雰囲気を感じますが、山の上から徐々に紅葉が降りて行くわけで、町にはまだ紅葉の「こ」の字もまだまだです。
でも、だいぶもう寒いです。
日中は暑くても17度とかかな。
夜は毛布は必ずだし、個人差がありますが私はすでに布団ON(爆)
え~~~???
そっちはまだ昼は暑いんですか?
朝晩は涼しいって、そういうレベルなんですね・・・羨ましい・・・私も温かい方がいいです・・・すぐお腹壊しちゃうし・・・酔っ払い歓迎☆

  • 2014/10/07 22:24
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)