fc2ブログ

ご機嫌赤沼♪

youtubuだけでも、ちょっと大人っぽく色っぽくしたかったんですが・・・結局私的なPOPな曲・・・あ~・・・私、ブレ過ぎ(爆)




さて、10月12日 連休中日♪

台風が来る前に行かなきゃっ!!・・・って、うううぅ~~~~、今日しかない!!

行くよ!八甲田!!

素敵な紅葉を堪能したくって、その懐に包み込まれたくて・・・目指すは、「赤沼」!!!

実は健脚なoiraseさんに対抗したくて、片道の時間を頑張ってみました!!

走ったらルール違反だよね~・・・って、競歩に近い感じで早歩きしてみましたが・・・結局30分少々かかった模様・・・

う~~~ん・・・もしかしてoiraseさん・・・走った????

あ、そんなわけはないですね・・・(爆)

さて、着いたよ!!愛しの赤沼ダーリン♡
_MG_4229.jpg
こんなに綺麗な、紅葉の素晴らしい赤沼を見れたなんて・・・
_MG_4231_20141013214336f53.jpg
私、どんだけ幸せもの~~~?????
_MG_4232_20141013214336887.jpg
青空と紅葉に言葉もなく感動・・・どんだけ~!まぼろし~!(古)
_MG_4237_201410132145157cc.jpg
実は、この写真の右側に誰も踏み込まない場所があるんですが三脚カメラマンが場所を取っていました。
_MG_4238.jpg
わ~~~・・・私もその場所で撮ってみたい~・・・でも、なかなかどいてくれないよね・・・
_MG_4239.jpg
とにかく風がやむのを待つ・・・
_MG_4240_20141013214518b2a.jpg
キレイだよ~・・・
_MG_4242.jpg
素敵だよ~・・・
_MG_4246.jpg
こんな素敵な特別な時間を有難うございます・・・
_MG_4252.jpg
どうやって返せばいいですか???
_MG_4253_20141013214728d08.jpg
体で(爆)・・・あ、写真がなんかブレてる???(苦笑)
_MG_4263.jpg
気が付いたらどいてくれてたカメラマンのポジション♪
こんな綺麗なのが撮れたわけですね!!!
NDフィルターあったら、白飛びなんて関係なくキレイなのが撮れたでしょうね~・・・
_MG_4259_20141013214730b72.jpg
さて実は赤沼の帰りに、とっても良い写真が撮れて上気分で色々考えて歩いていたら・・・
気が付いたら、知らない道を歩いていて・・・
おかしいな~・・・って思っていたら、見た事ないキノコとかあって・・・
よく周りを見回したら、知らない道を歩いていて・・・
どうやら、仙人橋の分岐点を越して歩いた模様・・・(泣)
私、どれだけ歩いた???
5,6分???
あわてて戻ったら・・・あ~・・・これは、蔦沼への片道2時間半か三時間くらいかかる道を歩いていた模様・・・
_MG_4265_20141013214945f3d.jpg
んで、すぐ先にこの見慣れた「仙人橋」の看板!!
_MG_4266.jpg
ヤバい!ヤバい!
気を抜いたら知らない道へ入って行ってしまいます(爆)
よく知ってる山の帰り道でさえ、最後まで気を抜いて帰っちゃいけませんね。
教訓になりました。
森の熊さんに遭遇しなくて良かったです。
だって私、鈴を持っているからと言っても熊除け用のり~~~ンって響く鈴じゃなくて、ジャラジャラってネブタ跳ねる時にゆかたに付ける普通の鈴(爆)
効果無しって感じですかね???

ある意味、九死に一生・・・ですた・・・
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

こんばんは♪
素敵な風景をありがとうございます!
今年は(今年も?)ベストな風景には出会えそうもないので
ピーナッツさんの写真で行った気分にさせていただきます♪
鈴はこちらも似たようなものを使ってますが、存在を知らせることができれば
鈴じゃなくてもなんでも良いらしいです。
怖いのは息を潜めてチャンスを狙うときかも。完全に無音になってしまうし(^^;)
ラジオの購入とか本気で考えてます(笑)

予告の写真までの続き記事、楽しみにしてますね♪
  • 2014/10/14 00:18
  • tamante
  • URL
私もこの日の早朝にいましたよ!赤沼に
すっごく綺麗な錦の紅葉に感動でしたよね。
でも綺麗すぎてピーカン過ぎて写真的には難しかった~
すれ違うを見るたびウサギしょってないかな~と下山する私でした。
  • 2014/10/14 07:26
  • oirase
  • URL
競歩登山…素晴らしい体力でございます。
行きより帰りの方が道を間違うこと多いよね。
私もよく「あれ?ここどこだ!?」って焦って戻ることあります。
メインは赤沼でしたか !
紅葉の赤沼綺麗ですね。
11日に仙人橋を通りましたが駐車車両がいっぱいでした。
今週末だと赤沼の紅葉は遅いでしょうね・・・・・?
  • 2014/10/14 19:47
  • fuguchouchin
  • URL
tamanteさんへ☆
どもども~♪
赤沼、最高でしたよ~~~!!!キレイでしたよ~~~!!!
着いた途端、胸がキュン♡キュン♡
またもや八甲田に惚れ直してしまいました(照)

tamanteさん、「ベストな風景には出会えそうもないので」って・・・

う~ん(悩)
・・・なのにいっつもベストな写真を見てる気がします・・・
これで、tamanteさんがベストな写真撮っちゃったらどんな写真になるんでしょうか???
私、見たら気を失うかも知れません・・・
tamanteさんとかって、特に写真が上手い人ってすでにご自分の腕に麻痺してるような気がします。
しかも仕事にも関わりがあるって・・・私にはスゴい事です・・・
私も・・・マヒしたい・・・(爆)

ラジオ購入ですか?(笑)
確かに、お山のヒッソリ感は怖いです。
静かな方が八甲田を感じる事が出来て良いですけど、自分の身を守るにはアイテムが必要ですね。

星空ロープウェーは、tamanteさんがいないのでどうなる事やら・・・(汗)



  • 2014/10/14 19:59
  • ピーナッツ☆
  • URL
oiraseさんへ☆
ウっキャ~~~~~!!!!
oiraseさん!この日の朝にいたんですか????
やだ~~~~!!!も~~~~!!!
同じ日の写真を撮れて幸せ~~~☆
何時まで八甲田にいたんですか???
再コメOKです!!

ホントにキレイな紅葉の赤沼でしたね~~!!!
感動し過ぎて普通の写真しか撮れなかった私です(苦笑)
oiraseさんのは残月が写ってましたね!!
も~!私をどうしてくれるんですか~~~・・・あ、いっつもどうにもなりません・・・(爆)
いっつも、素晴らしいドンピシャの写真を有難うございます!!
高田大岳上空の沈むギリギリの北斗七星!!
素晴らしかったですよ☆
あ~~~!!!oiraseさんのせいで目標が高い!!でも、嬉しい目標!!(超ドM)
  • 2014/10/14 20:09
  • ピーナッツ☆
  • URL
yukiさんへ☆
おおおおおお!!!
yukiさん、どうも~~!!!

そうそう!!!やっぱり、行きより帰りの方が間違えやすいんですか??
実はやっと、道へ戻って安心したんですが・・・
最後に更に崖的な場所に辿り着いて・・・
でも、仙人橋目の前なんです!
ロープが垂れてて、これで降りろ!的な・・・
登りで使わなかったロープを帰りに降りる時に使って・・・どこで私、道をまた間違えたんだ??的な・・・(謎)

お山のトレッキングは最後まで気を抜いちゃいけないですね。
教訓になりました・・・気を付けます・・・
  • 2014/10/14 20:15
  • ピーナッツ☆
  • URL
fuguchouchinさんへ☆
どうも~♪
はい、実はメインは赤沼でした(笑
紅葉の赤沼を見てみたくて・・・最高でしたよ~~!!

実は先日秋田岩手アスピーテラインに行ったんですが、多分紅葉絶頂手前だったかもですが、相方氏が嬉しい事を言ってくれたんです。

相方氏「アスピーテライン良かったけど、八甲田負けてないよね。」って!!

相方氏ってこういう事言わないんですが・・・

へ~・・・11日に仙人橋を通ったんですか?
今週末、もしかしたら赤沼はfuguchouchinを待ってるかもしれませんよ!!!」
台風の影響も少なかった感じですから!
晩秋の大人のシットリした赤沼がfuguchouchinさんを迎えてくれるかもしれません。
ただ、天気次第ですね・・・そんなに良い天気ではないかも知れません・・・
それでも、fuguchouchinさんなりのアンダーでカッコ良い写真が撮れたらそれはそれで素晴らしいかもですね!
写真は天気次第かもですが、fuguchouchinさんはアンダー王子だと思っています(爆)
天気が良い日を撮っててもかっこいい大人のアンダーに見えます(苦笑)

あ、無理なさらずに・・・・

  • 2014/10/14 20:39
  • ピーナッツ☆
  • URL
赤沼の紅葉、素敵ですね!
今年は見れずに終わっちゃいそうだけど、
ピーナッツさんの写真で新緑の頃も、そして錦秋の頃も見れたので良しとします(^^)
赤沼と双竜の滝へ行く事…来年の目標にします♪
さくらさんへ☆
どうも~!
返信が遅くなりごめんやし~(謝)

赤沼の紅葉・・・最高でしたよ~・・・
いくら見つめてても飽きないんです・・・

つたない私のブログで新緑の赤沼、紅葉の赤沼、どちらも見て下さって有難うございます♪

さくらさんや色んな方に見て貰えて、赤沼も嬉しいと思っているはず!絶対!
紅葉を咲き誇った甲斐があるな~!って☆
「どんだ~~!!」(津軽弁八甲田)ってきっと、ドヤ顔です(爆)

あ、夢見がちウサギであいすみません・・・(ペコリ)

いつかきっと、さくらさんも赤沼や双竜の滝へ☆
  • 2014/10/16 12:49
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)