fc2ブログ

北金ヶ沢より 撃沈GONOU line 第一弾

  • Day:2014.11.19 21:30
  • Cat:深浦
misatoちゃんの好きなyoutubuが貼れない(泣)でも、コレも好き♪



フライング深浦 北金ヶ沢の大イチョウ~♪(爆)
_MG_4971.jpg
今朝の東奥日報、見た方はいらっしゃいますか?
東奥日報に持ってかれました(苦笑)
この大イチョウと五能線のコラボ写真!
にゃろ~!!まさかこの私が考えた企画を知ってるわけじゃないですよね~・・・そんなわけはないと思いますが・・・
_MG_4924.jpg
題して「勝手にブロガーによるブロガーの為の五能線フォトコンテスト」♪(副賞無し)
_MG_4922_20141119204305271.jpg
それでも、なんだかそんな写真を見れて嬉しいような悔しいような・・・
咲き誇る、大イチョウ♪
_MG_4920_20141119204122493.jpg
垂乳さんも嬉しそう???(爆)
垂れた甲斐があった???(イミフ?)
あ、ココは垂乳をドでかくアップする所?(爆)
_MG_4918_201411192041194c0.jpg
そして、「勝手にフォトコン」私の第一弾!!
ヘタレリゾート(爆)
_MG_4914.jpg
ボツ写真ですが、載せちゃいます☆
初めて鉄道に連射を使ったのでタイミングが合わず・・・私がトロイ為???(爆)
せっかくの「青池」だったのに・・・ブツブツ・・・
とりあえず、続きます!!粘りましたよ~!!!


フライングライトアップ!!
_MG_4981.jpg
今日は11月19日
ライトアップは11月20日から12月4日まで♪
前日なので、深浦屋役場さん達が大忙しでライトアップの準備をしていました。
たくさんの人達が見に来てくれたらいいですね☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

もう見頃ですね!
あちゃ〜、もう見頃じゃなかとですか?

これだと、手前の折曽のイチョウは落葉してますね。
今年の大イチョウ、色付くのが早い〜。

私も週末、大イチョウとリゾート列車のコラボ・・・
頑張るマン!(笑)
おぉ~!
ピー丼、ごぶサターン(^_^;)

黄色い、でかい、鮮やか!!
コラボがキレイですね~(^^♪

フォトコンのエントリーって、まだ間に合いますか~?
週末行ってみようかなあ(*^^*)
こんにちはー。
お〜!早くも大イチョウと五能線のコラボ、撮りに行って来たんですね(^ ^)
でもこれが第一弾って事はまだ自信作を持ってるって事ですね。
続きが楽しみだわ〜^_^
だけど、今年は大イチョウの黄葉も早い!
今週末がピークっぽいですね…
あ!、太郎さん、折曽のイチョウは先週末ですでに落葉だったみたいですよ。
今日 行ってきましたよ~~

初めてでしたが、でかかったですね、

やはり 時刻表確認してまった (^o^)v
  • 2014/11/20 17:05
  • JA7GUX
  • URL
綺麗で大きなイチョウですね。
「北金ヶ沢の大イチョウ」はチャンスがあったら是非撮ってみたいイチョウですね。

階上町にも大銀杏があり、偶然にも「浜風」さんと同日撮影していました。

  • 2014/11/20 20:12
  • fuguchouchin
  • URL
綺麗な銀杏、人物が入ると益々映えますね。
鉄道とのコラボ、考えましたね~

来年は階上の大銀杏も素敵な構成を考えたいな。
fuguchouchinさん、僕は風呂に行く前11:00お撮影でした。
  • 2014/11/20 20:23
  • 浜風
  • URL
青森太郎さんへ☆
太郎さん、どうも~♪

はい、今年はもう見頃の北金ヶ沢の大イチョウです!
今年は紅葉共々色づくのが早いですね。
見ごろのライトアップは電気量のコストを考えた為かもですね。
確か、去年は実験的にもっと長い期間ライトアップをしていたように思います。

はい、折曽のイチョウは落葉でした。
私、いつもどうしてもこの折曽のイチョウを撮れないんです。
でも、結構見事な銀杏の木なんですよね~。

そうですか!週末、エントリーナンバー1番青森太郎さんの五能線アンド大イチョウが見れるわけですね!!
楽しみにしています♪
  • 2014/11/20 21:32
  • ピーナッツ☆
  • URL
だいかくさんへ☆
だいかくさん、ども~♪
だいぶ忙しかったんじゃないですか?
お疲れ様でした!
こちらは時間が持てず申し訳ありませんでした。

週末はご自分の時間が持てる感じですか?
エントリーは、自由形です!!
皆で銀杏と五能線を撮って、ボツでも皆で褒め合おう!っていう企画です(笑)
是非!エントリーを楽しみにしています!!
  • 2014/11/20 21:43
  • ピーナッツ☆
  • URL
さくらさんへ☆
ども~!さくら太夫♪

ってか全部ヘタレ作品ゆえ、自信作品はないのだす(爆)
本当にここの構図って難しいんですよ(泣)

私、さくらさんの写真にはだいぶ刺激を貰っています。
さくらさんなりのスタイルで、カッコイイと思いつつ私は私で頑張ろうって思いますが、たまに考えさせられる時があります。
それでもお互いジャンルが違ったとしても求めているもの、目指しているものが同じ方向なら共感出来るし、尊敬しあって続けていけると思います。
さくらさんのコメント、グッときました。
私が、さくらさんに敵うモノといったら・・・
お酒の量ですかね(爆)
  • 2014/11/20 21:56
  • ピーナッツ☆
  • URL
JA7GUXさんへ☆
JA7GUXさん!おこんばんは~!!

今日行って来ましたか!!
大きい銀杏の木ですよね~!!
JA7GUXさんもエントリー決定♪
キャー!!jA7GUXさんの楽しみ~!!
でも、だいぶ構図がない場所ですよ(爆)

それでも、、気軽にエントリー!
よろしくです☆
  • 2014/11/20 22:00
  • ピーナッツ☆
  • URL
fuguchouchinさんへ☆
fuguchouchinさん、こんばんにゃ~!

実は階上の大銀杏も気になっています!!
南郷のカッコーも!!!
来年、頑張ります!!!

へ~・・・浜風さんと(ニヤニヤ)
  • 2014/11/20 22:03
  • ピーナッツ☆
  • URL
浜風さん☆
ムフフフ~・・・お互いの会話が見えるって面白い♪

銀杏と鉄道とのコラボってメッチャ面白いです♪

階上の大イチョウも結構な古木(爆)
歴史を感じますし、その姿に脱帽です。
立派すぎます!
  • 2014/11/20 22:07
  • ピーナッツ☆
  • URL
県内いちょう満開?ですね♪
深浦町の大いちょうはデカイ!
ボリュウム感があります。
そして道仏、法量の大いちょうも落葉する前に・・・
県内大いちょう巡りツアー行きたいですね♪
  • 2014/11/21 07:29
  • oirase
  • URL
oiraseさんへ☆
こんばんは~!

深浦の大イチョウ、デッカイです!!
見応え十分!迫力満点!
樹齢約1,000年、幹回り22.0mのビッグイエローです☆

ただ、階上町の大イチョウの方がご長寿じゃないですか?
確か御年1,100年???

も~~~!!!本当は法量の大イチョウも見に行きたいんですよ!!
でも、もう見頃過ぎちゃいましたかね~(泣)
あそこは散るのが早いので・・・

そうそう!!
県内の大イチョウ巡りツアー、やってみたいんですよ!!(笑)
oiraseさん、気が合いますな☆
  • 2014/11/21 20:38
  • ピーナッツ☆
  • URL
はじめまして
ピーナッツさん。
こんばんは。
はじめまして。

yahooで「オカちゃんの山だより」という拙いブログをやっているオカちゃんといいます。

ピーナッツさんのブログは楽しい文章が好きで、よく拝見させてもらっています。

実はこの3連休久しぶりに西海岸方面へドライブしようと思っています。北金ヶ沢の大いちょうも当然コースに入っています。
タイムリーな記事ありがとうございます。

僕の中では銀杏=銀杏=おいしい!! という図式が・・・・・。
僕のブログでも記事にしていますが、先日銀杏狩りに弘前市の大和沢方面へ行ってきました。
大収穫で、串焼きにしたり、茶碗蒸しに入れたりして楽しんでいます。食いしん坊なもので(笑)

「勝手にフォトコン」企画いいですね。
それなりの写真が撮れたら、僕も参加しようかな。

これからもよろしくお願いします。





オカちゃんさんへ☆
うわ~~~~~!!!!!
オカちゃんさん?????
うわ!うわ!うわ!ビックリー!!!
訪問、有難うございます☆

え~っと、もう一つのコメントの方にちゃんと返信させていただきますね♪
  • 2014/11/22 10:40
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定