fc2ブログ

滝ハンター 今別町

今回寒い写真なので、せめてyoutubuは心が温かくなるようなこの曲♪

キャバレーにいるような気分になります・・・ってか、キャバレーってなんですかね???(謎)

さて、寒い寒い今別町です。
海が近いので積雪量はそんなでもないんですが、とにかく寒い・・・の一言に尽きます。
IMG_6136.jpg

あ、寒過ぎて特に力を入れてない紹介写真ばっかです。
IMG_6138.jpg

メッチャ寒いので写真も寒そうです。
IMG_6139.jpg

袰月海雲洞釈迦堂
津軽三十三観音霊場第21番札所。
IMG_6141.jpg
目の前は、旧松前街道。
その昔、伊能忠敬が泊ったとされる民宿もこの辺りにありましたが、今はただのお家になっています。
よく今別町で残さなかったものです・・・
しかもこの家、袰月で一番良いお家かもしれない・・・(爆)
ただ、奥さんはメッチャエコで冬なのに良いお家なのに灯油代ケチってメッチャ寒いお家です(爆爆)

そして、南下して奥平部(おく たいらへ)にはこちらの滝。
IMG_6151.jpg
春先には雪解けの滝しぶきが凄い事になります。
ジャーーー!!!
って感じで流れる流れる・・・あ、伝わりにくいですね・・・

目の前はやはり荒れる津軽海峡
IMG_6148.jpg

天気が良いと下北半島、佐井村辺りとかが目の前に広がっているんですけど今日はこんな感じ。
IMG_6149.jpg

冬って本当に色がないですね~。
厳冬っていう厳冬でもないけど、これからまた厳しくなるのかな~・・・あ~、ヤダヤダ・・・
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

懐かしい 観音堂です。
  数少ない沿道のお堂です。  なかなか海岸線は走る事が無くなりました。新幹線が来ても 義経寺 とかの利用は交通の事考えないと行けませんね。

今別町のこれからに期待です。
  • 2015/01/13 18:48
  • JA7GUX
  • URL
JA7GUXさんへ☆
どうもっす~!
あれ、ここも知ってるんですか?
義経寺も知ってるんですよね?

今別町、色々考えてはいるようです。
とにかくバスの利用がメインになるような気がしますね。
とっても田舎なのでまだまだ不安要素いっぱいです(苦笑)
  • 2015/01/14 11:25
  • ピーナッツ☆
  • URL
いやいや
何気ないワンシーンが印象に残ったりするもんだよ。
人がいない、車が通らない、船も飛行機も、UFOも、、

こっちなんか写真とったら、ウザイよー
見たくも無いものが写るもの (爆)

津軽海峡、、、
津軽かいきょ〜♪ふゅ〜げしきぃー♪
ご静聴ありがと< もーえーわ!
  • 2015/01/14 20:52
  • プロペラ
  • URL
  • Edit
出た~!滝ハンター!!
去年、通ったような?
今年は、今別でカマキリ電車の撮影を目論んでいます|д゚)コッショリ(爆)
やはり、ベストな撮影ポイントは、青函トンネルのとこでしょうかね?地理がよく分かっていないwww
そういえば、新幹線車両も走行試験しているとか。
熱いぜ!津軽海峡線(`・ω・´)シャキーン!
プロペラさんへ☆
あ~、よしもと新喜劇的サンクス♪(笑)
「見たくも無いものが・・・」
幽霊ですか???(ワクワク)

  • 2015/01/15 01:54
  • ピーナッツ☆
  • URL
克裕さんへ☆
ども~!!
あれ?滝ハンターを覚えているとは??(謎)
しかも去年通った???
かまきり期待してますよ!!
私も地元だけどよく分かっていなくて・・・
でも、青函トンネル入り口が一番無難かもですね。

新幹線車両も走行試験してるようですが、情報はよく分からないんですよね~・・・
非公表かもです(爆)
  • 2015/01/15 02:02
  • ピーナッツ☆
  • URL
こんばんは
初めまして。
県内の情報を得るべく、たまにお邪魔させてもらってます。
けっこう深浦方面にも来てるようで、その行動力にも感心してます。

ピーナッツさんは今別の出身なんですか?
実は聞いてみたいことがありまして、私は小島一郎さんの世界観のような昭和レトロな雰囲気が好きでして、木造トタン小屋が立ち並ぶ冬の寂れた漁村なども探しています。

私は車椅子なので何かと厳しいのですが、よろしければ今別や外ヶ浜町、それ以外でも構いませんので、昭和の雰囲気が残る思い当たる場所を知ってたら教えて頂けないでしょうか?

以前、ドキュメンタリー番組で袰月が紹介されたので、この周辺が気になってまして一度訪れてみたいなと考えています。
花風hitohiraさんへ☆
うわ~~~!!!!!
花風hitohiraさんだ~~~~~~~~!!!!!
メッチャ訪問嬉しい~~~~!!!
訪問有難うございます!!!
どうしよ~~!!!
メッチャ私今、動揺(爆)

以前より素敵な写真を撮られるので注目していましたが、私なんかは目に入らないと思って、たまに訪問だけさせていただいておりました。
深浦の写真、本当にキレイで羨ましい写真がいっぱいです!
その感性が羨ましい限り!!

なるほど!!「昭和の雰囲気が残る思い当たる場所を知ってたら教えて頂けないでしょうか?」

私的には今別はどこも昭和的(爆)
正直に言って、自分ではもうどこが希少価値なのか分からないんです。
ご自分で行ってみたほうがきっと色々発見出来る感じじゃないでしょうか。
すみません・・・あまりに今別は知ってるので何も分からないのです(爆)

「以前、ドキュメンタリー番組で袰月が紹介されたので」
これってNHK、袰月のやつですよね??
早く夕方がなくなる的な、日の当たる時間が短い的な・・・
実はあれ私の義母が写っています!あ、どうでもいいですね(苦笑)

実は、今別も深浦もあまり違いはないと思います。
新幹線が今来たって、実際はそんなに何も変わらない感じと思っています。
実は私個人として地元人としては、あまり変わって欲しくないのです。
地元が活性化されるのはうれしいのですが・・・

でも、その活性化に伴って個人だけの地元人がまた人と話すきっかけや、元気になる希望が持てたら長生き住民、元気住民に・・・っていう希望がまた出来ますね!!

今別、今はそんなに昭和的な建物とかないと思います。

私は見慣れ過ぎて・・・

ただ、小説「津軽」を読んで今別に来ていただくと色々発見があるかもです!!

そうでなければただの田舎です(爆

花風hitohiraさんが、楽しめたらいいのですが・・・
  • 2015/01/23 23:43
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定