fc2ブログ

佐井村 アルサス内 ラーメン「はなまる」

  • Day:2015.01.29 22:15
  • Cat:下北
懐かしの柴崎コウ(RYU)

下弦の月♪・・・・
大好きな「よみがえり」つよポンも良い感じだったし・・・
・・・私・・・消えちゃう!へいたに会いたいの!!!!・・・って、グッと来てました(懐)

はい、なんでか佐井村に行ってました。

往復340キロ(爆)

メッチャ遠いっちゅーの!だっちゅーの!!古ッッッってか、コレが分かる人はボキャ天世代???(爆)

佐井村の漁港もあるこちら!ってか、雪がないんですけど~ココって青森????
DSC07086.jpg

仏ヶ浦までの遊覧船も出てる所です・・・ってか、私の写真って左に傾くらしいです・・・体が左に傾いているとの事(爆)
DSC07085.jpg

ココには展望台もあります。
DSC07084.jpg

Nikonの望遠鏡
DSC07080.jpg

こういう望遠鏡ってどこでもNikonなんですね。
DSC07081.jpg

ホントは違うお店に行きたかったんですが・・・見つけられず・・・(爆)
DSC07078.jpg

でも、ここのお店もメッチャ気になっていたんで・・・
DSC07075.jpg

さて、入店♪
DSC07069.jpg

なんだか気になるラーメンがいっぱい♪
DSC07076.jpg

相方氏が選んだ「こってりしょうゆラーメン」 ¥850
当店人気ナンバー 1♪
DSC07063.jpg

スープは焼き干し煮干し出汁がガっツリ♪
DSC07064.jpg

今回、麺リフト・・・いい感じに近いんじゃな~い?私の教育的指導のおかげ♡
でも、ちょっとピンがきてないかな~?
DSC07066.jpg

これは私が選んだ「タンタン麺」♪ ¥900
特製ゴマだれがなんとも絶妙な麺に絡みつくまろやかクリーミースープ!
DSC07065.jpg
私、辛いのが苦手なんですが、大好きなゴマダレに惹かれ・・・
どんぶりの赤がまたタンタン麺のクリーミーさを引き出しています。
ってか、本当に見た目メッチャキレイだったっす☆
芸術的な物を感じちゃった感じ♪

あとサイドメニューで、から揚げをオーダー!
川崎マヨと特製タレと塩とレモン♪フレッシュレモンになりたいの~♪(爆)
DSC07067.jpg
このから揚げがメッチャ美味しい~~!!
大きさもハンパなく、4つで ¥390 だったかな~・・・
一口で食べれない大きさです!喜び~~~~!!!(IKKO)
DSC07056.jpg
衣が普通じゃないです・・・もしかしたら、天かすが衣に練り込まれている???
衣がとにかくカリカリ具合最高♪嬉しくなります!!
どうやら、店主は東京で修業してきたらしいです・・・
DSC07057.jpg
雑誌にも紹介されている程の・・・
そして店内はメッチャ綺麗でオサレな作り!
DSC07058.jpg

帰りに会計でお母さんに「佐井村って雪が積もらないんですか?」って聞いたら・・・

お母さん「あ~~~、今年は雪が少ないからね~・・・」

・・・との事・・・・

やっぱ今年は異常気象????

ってかいつも割と異常気象・・・

PM2.5とかもうだいぶ分かってくれよ~・・・チャイニーズ~・・・グーニーズー・・・(謎)

また機会があったら、別のラーメンも食べたいと思った本州最北端周辺のラーメン屋さんですた♪

どんぶりものを狙ったんですが、美味しいラーメンを頂きました!!

次回は佐井村の美味しい新鮮なあんこうを食べたいな~♪
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

佐井村?
名前は良く聞く「アルサス」。レクサスの親戚ですか?・・・
なんて、嘘嘘!(笑)。

真冬に下北ってことは、やはり食後に寒立馬も目指したのでしょうか?

さすがの弾丸ピーナッツさん!
うわぁ~~~!!。

佐井まで行ったんですか~。 ここんところ 爆走が続いてますね。

昨日 轟木駅で コメント見ましたよ !(^!^)!
  • 2015/01/30 18:18
  • JA7GUX
  • URL
青森太郎さんへ☆
ども~!!
太郎さん、DIP vol.1サンクス☆
メッチャ感謝!!!

「アルサス」「レクサス」・・・
・・・ヤバい・・・たんげツボ(爆笑)
あ・・・頭から離れないっす(爆)
更に「アルサス」「レクサス」「サクセス」(爆死)

いえいえ、割と弾丸ではないです(汗)
期待はずれで申し訳ありませんが、この日メチャ天気が良すぎて・・・寒立馬はもっと吹雪かなきゃ・・・って感じです(苦笑)
なので佐井方面にしか行ってないです。

しかも佐井まで行って、ラーメンしか食べてない(爆)

それでも満足でした♪
  • 2015/01/30 22:27
  • ピーナッツ☆
  • URL
JA7GUXさんへ☆
ども~!!
私以前から・・・ってか何年も前からだいぶ爆走ですよ(苦笑)
あ、レディース上がりではないです(爆)
バイク乗れないんで(謎)

そうですか、驫木駅のノートで私のヘタレ字を見たんですか。
JA7GUXは何か書きましたか?
思い出深いノートですよね♪






  • 2015/01/30 22:38
  • ピーナッツ☆
  • URL
ピーナッツ☆さんが行きたかったけど見つけられなかった店って気になる!!
佐井だと、ぬいどう食堂とか仏ヶ浦ドライブインくらいしかワカラナイ。
もうわたし、冬は「晴れた日にエルム」が限界の行動範囲w
もうちょっと頑張って、金木でストーブ列車撮りたいけど(笑)
観光施設に入っている食堂?ラーメン屋?にしては、メニュー充実ですね。
穴場かも。さすがピーナッツ☆さん(*´pq`*)
津軽ジェンヌさんへ☆
どうも!ジェンヌさん♪

え~~っと、実は~大変言いにくいんですが・・・(泣)
私が探していたお店は「アグレアーブル」っていうお店だったようです(汗)
しかも「アグレアーブル」って佐井村じゃないんですよね(大汗)
色々勘違いして行ったようです(滝汗)
でも、行けば何かしらに当たるだろうっていう安易なドライブ(爆)
メッチャ長距離なのにね~・・・計画的に行けばいいのに~っていつも思います。

何々?仏ヶ浦ドライブイン?
チェックしとこ♪
ぬいどう食堂は有名ですからね~!

あ、晴れた日にエルムですか?(笑)
何だか健康的でいいです。
だって、無駄に体力とガソリン代使ってないし(苦笑)

うおおお~~!!
金木でストーブ列車・・・(妄想中)
撮りたくなってきた・・・
最近、金木方面行ってないし・・・チェックしトコ♪

ここの「はなまる」
観光施設アルサスの施設内にあるラーメン屋さんです。
側には喫茶とどんぶり物屋さんがあったんですが、どんぶり物屋さんはお休みだったので最近ラーメンばっか食べてますが、入ったらこれが美味しいラーメン屋さんだったんです☆
しかも、から揚げがまたメッチャ衣がカリッ!カリッ!で美味しかったんです~衣に天かすみたいなのが入ってたような~・・・
店主さん、フェイスブックもやってるみたいですね。
本格的なお食事が出来ますよ☆


  • 2015/01/31 12:20
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定