fc2ブログ

西目屋 乳穂ヶ滝~♪

この子誰の子???OP

ナレーションのあの声が聞えて来そう・・・


さて、この時期に西目屋に行くって事は、やる事が決まっています。
IMG_6641.jpg

あなたに逢いたくて・・・・
IMG_6642.jpg

雪を漕いで逢いに行く・・・
IMG_6644.jpg

ラッセル・・・ラッセル・・・って、キターーーーーーーーー!!!!!
IMG_6645.jpg

元気だった???
IMG_6649.jpg

あれ?照明があるって事はやっぱり今年もやるんですか?
IMG_6651.jpg

夜間のライトアップを!
IMG_6652.jpg

でも、なんだか・・・・
IMG_6653.jpg

コレは、滝のおへそですが・・・
IMG_6654.jpg

お母さんと息子さん、足元に気を付けて帰って~!
IMG_6658.jpg

もしや、コレ以上凍らない???
IMG_6659.jpg

この滝が氷柱になれば、33メートルの氷柱になります。
冬に乳穂のように氷結することからこの名があり、昔からその太さ、形状等によってその年の津軽の作物の豊凶が占われてきました。
2月第3日曜日に積み上げた杉葉をいぶした煙や稲束の燃え具合を見ての豊凶占いなどの護摩祈祷、火渡荒行が行われています。
IMG_6664.jpg

今年はいかに???
IMG_6671_20150203222735866.jpg

もう、春じゃないの?って思うくらいの今年の青森は暖冬な気もしますがココ西目屋はだいぶ雪が深いです。
豪雪地帯です。
IMG_6672.jpg

祭りまでには氷柱は出来そうもない気がします。
IMG_6673.jpg

一度、この祭り時期に仕事が休みだったらいいな~・・・祭りに行ってみたいな~・・・って思います。
でも、きっと行ったら行ったで盛り上がっちゃって上手い写真は撮れないんだろうけど(苦笑)
それでも毎年、チェックしなきゃ気が済まない滝です♪
↓↓↓
今日の乳穂ヶ滝
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

こんばんにゃ。

シバレはこれからでっせ?って。何か今年は(%_%)変だす。雪が重い 。。
??あっ!! この先行ったかな?
  • 2015/02/03 23:46
  • JA7GUX
  • URL
こんばんは〜♪
たぶん行くだろうな〜って予感がしてましたが、やっぱり雪を漕いでましたか(笑)
写真を見る限りだと、今年はちょっと厳しそうですね。
寒くないのは助かりますけど、いつも見られる景色が見られないのは
ちょっと寂しい気がします。
望みを捨てずに「今日の乳穂ヶ滝」、日々チェックしますけど(^^;)
  • 2015/02/03 23:50
  • tamante
  • URL
またまた オジャマで~す m(_ _)m

今日行ってきました。 いつも素通りなのですが、鳥居をくぐったのは小学校の遠足以来って、は~るか昔。

お蕎麦 おいしかったです。穴の開いたレンゲ。助かりますね~~(^o^)v
  • 2015/02/04 18:38
  • JA7GUX
  • URL
JA7GUXさんへ☆
こんばんにゃ♪

シバレは、ね~、これからだと思いますが温かい日が続いて雪も重いですね。

この先は行ってません。
冬はこの先は行った事がないですね~。
西目屋、とにかく雪が多くて・・・
某新聞に載ってましたね、豪雪でどうのこうの・・・って・・・スミマセン、内容を忘れました(爆)
  • 2015/02/04 23:25
  • ピーナッツ☆
  • URL
  • Edit
tamanteさんへ☆
こんばんにゃ~!殿♪

はい!雪を漕ぎました!一人ラッセル行軍隊です(爆)
今年はなんだかいままでにない程、迫力のない乳穂ヶ滝です。
去年もギリギリで崩落しちゃいましたしね。
西目屋自体の雪の積雪量は凄いんですけどね。
これではライトアップも難しいんじゃないでしょうか?
  • 2015/02/04 23:34
  • ピーナッツ☆
  • URL
JA7GUXさんへ☆
JA7GUXさん、どもども~!

今日行って来たんですか??
鳥居をくぐったのは小学校の遠足以来なんですね(笑)
弘前の遠足って、すごく楽しそうですね♪

そうですか!お蕎麦も食べたんですか(笑)
レンゲ、メッチャ良い仕事してましたよね!!

  • 2015/02/04 23:38
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定