fc2ブログ

想いよ届け


願い

マグマ

KEn3RQYzIcMiYeb1423969376_1423969421 (1)

なみだかな


スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

きれいです~(*^_^*)
ピー丼のイメージフォト、素敵ですね~(^^)
雪とか?多重露光とかですか?

最近は撮影する機会も少ないのですが、
キヤノンの新機種に指を加えて見てたりして・・・
高画素とか憧れちゃいますが、
なにげにEOS 8000Dが気になってたりします。
上面にある液晶、夢だったりするもんで・・・

自分もいろんな想いありますが、
まずは素敵な写真をたくさん撮れるようになりたいっ!
なんて考えてます(^^ゞ
雪燈籠まつり、よぐ来たねし~。でも最近ショボい。大雪像も小さいし、出店も少ない。しかも、「お・も・て・な・し」に欠ける~では、えらいこっちゃ!弘前市は市長に直談判できる「市長と車座ミーティング」っていうのがあるので言ってやります。でもね、私も経験ありますが、暗い中で三脚に気づかず足が引っ掛かり、舌打ちをされたことがあります。自分でないにしろ、客観的にそういうくくりにしてしまいますよね。残念な対応を申し訳なく思います。でも、また来てくだされ~
  • 2015/02/16 00:05
  • えごてんマン
  • URL
うまい!
さすが!

Pさんの想いが伝わって来ます。

全部いい〜!
だいかくさんへ☆
どうも~!
コレ全部、多重露光です。
もういくつ重ねたか分からないです(苦笑)

だいかくさん、また急がしそうですね。
新しい機種って、どうしても気になりますよね~。
キリがないくらい・・・。
ってか、だいかくさんって結構気が多いですか???
一筋ではないような性格ですね(ニヤリ)

ってか!ってか!EOS 8000D????
そんなものが出回っているんですか~~???
あ~・・・ダメダメ・・・私は見ないです・・・見ちゃったら欲しくなります・・・・あ、私も気が多いです(笑)

だいかくさんがコレ以上素敵写真を撮れちゃったら・・・
私、敵わないですね~(苦笑)
お手柔らかに(爆)
  • 2015/02/16 11:22
  • ピーナッツ☆
  • URL
えごてんマンさんへ☆
どうも~!お久しぶり振りです~♪

そうですか~!えごてんマンさんも雪灯籠まつりに行ってたんですね~。
弘前市は市長に直談判できる「市長と車座ミーティング」っていうのがある???
凄いな~弘前~!
自分ではないにしろ?
あ、えごてんマンさんの賢さにはいつも脱帽(爆)

私、弘前はこれからも好きですよ☆
城下町とか憧れます。
町娘とかも憧れます(妄想)
あ、もうだいぶ娘じゃないですが(爆)
独身だったら娘だったかな???(自爆)

えごてんマンさんをも巻き込んじゃってスミマセン。
大丈夫ですからね♪




  • 2015/02/16 11:34
  • ピーナッツ☆
  • URL
青森太郎さんへ☆
いつもどうも~!

あ、私の想いはいつも腹グロです(爆)
なのでいつもお酒で清めています(反省)
あ、逆にドロドロしています(泣)
  • 2015/02/16 11:45
  • ピーナッツ☆
  • URL
おこんばんにゃ~~~

作品を作成中の ピーさんの笑顔が浮かびます。んん楽しそうだなあ やり方がようわからんです(;_;)勉強しなくては。
あっ!そうそう 「くまげら」くんが、今日 東能代から弘前まで奥羽線系由でやって来ましたよ。初めてかも。
  • 2015/02/16 18:06
  • JA7GUX
  • URL
JA7GUXさんへ☆
どもども~♪

私、制作中は生みの親の気持ちなんで眉にしわが寄っています(爆)
違う!コレも違う!って、ぐだめぎながらやっています。
あ、やり過ぎた(汗)とかって(泣)

これは多重露光でやってます。
多重露光って、範囲が広くて星空や桜流し以外にも色々な事に使えます。
最近、わたしも知りました。
写真やるからには色々テクニックを覚えたいですしね。
覚えると楽しいですよ☆
  • 2015/02/16 20:46
  • ピーナッツ☆
  • URL
うおっ綺麗じゃないですか!
なんかまた新しいレンズでも買ったんですかぁ?
それにしても多重露光だなんて1度もやったことないですよ。
勉強になります!
ポン太さんへ☆
こんばんにゃ~!
キレイですか~?サンキューです~!
まだまだですが、ポン太さんに褒めて貰えばまた私頑張れます(笑)
レンズはなんも買ってないですよ。
多重露光、ハマればメッチャ楽しいです☆
勉強だなんてとんでもない(泣)
ポン太さんが多重露光にはまったら・・・凄そう(爆)
  • 2015/02/20 20:38
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定