fc2ブログ

はっちでのまったりモード・・・反転!!

  • Day:2015.02.24 20:45
  • Cat:八戸
最近、気になってる和楽器バンド♪



八戸の人なら見れば一目で分かる、はっちの「えんぶり人形」
IMG_7327.jpg

えんぶり工房「伊藤屋」の下崎さんの作品
IMG_7328.jpg

お腹が空いたので青森太郎さんと+八戸ガールズとトークしながらご飯♪
IMG_7329.jpg

「さばうどん」です!
インパクトあり過ぎ!!
でもメッチャ美味しかったですよ~!出汁もよく分からない感じでしたが優しい出汁で、サバは焼きサバでしたがうどんと相性が良くって、全然異和感なし!!
美味しく頂きました!!
IMG_7330.jpg

えんぶり人形作家「下崎さん」です。
IMG_7338_20150224200544c59.jpg

勝手にバシャ!バシャ!写真撮ってスミマセン。
あまりに有名過ぎて、皆が撮るので思わず私も一緒に・・・(汗)
あ、こちらtachiさんだそうですね!!tachiさん、本当に人形になるくらい凄いですね(尊敬)
IMG_7339.jpg

精巧過ぎる程、精巧な人形達・・・
IMG_7340_20150224200548b0c.jpg

下崎さんのえんぶりに対する想いが・・・
IMG_7341.jpg

メチャクチャ伝わって来ます・・・
IMG_7335.jpg

あ~、よいさ~、よいさ~、よいさ~、よいさ~♪
IMG_7337.jpg

実は午後、はっちで地震にあいました。
はっちは建物自体が地震に強い造りになっていますが、(避難所になってるし)でも、はっちから見る周りのビルはユッサ!ユッサ!大揺れ・・・
・・・実はメッチャ怖かったです(汗)
IMG_7346.jpg

いまだに八戸、岩手方面は強い揺れが度々・・・

祭り効果で緩んで欲しいと切に想います・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

さばうどん、知らなかった、
京都のにしんそばに対抗かな、やるな八戸!

これはハッチでいただけるんですか?
  • 2015/02/24 22:17
  • 浜風
  • URL
人形・・・!
こんばんは。
また口うるさいオヤジになります(笑)。

Tachiさんが人形になっているのではなく、
以前、ピーナッツさんの様に下崎さんの人形を撮った写真が
Tachiさんのブログのプロフィール写真に使われていた時期が
あり、それで、Tachiさんの人形・・・って言われてたとか
・・・って話だと聞きましたが?。

この後、向かいのカフェでガールズとスイーツ食べたのですが、
その店を出てから・・・市役所近くのフルーツパーラーで食べれば
良かったって話題に(笑)。

PS 確かに、地震は怖かったですね。でも、はっちは最新の建物で
  耐震性能は八戸市内でもピカイチだと信じてたので、
  ビビりませんでした(爆)。
こんばんは〜♪
さばうどん、写真で見せられると気になってしょうがないじゃないですか〜!!
近々また八戸まで行く用事があるので、是非食べて来なきゃ!!
この季節の地震、あの頃を思い出して不安になってしまいますね。
まだまだ3.11の余震だというから早く終息してほしいものです
  • 2015/02/24 22:58
  • tamante
  • URL
浜風さんへ☆
おはよんございます♪

さばうどん、美味しかったですよ~♪
さばそばもあったと思います。
私、うどんが好きなんですがそれにサカナが入るって事は生臭くないかな~・・・って思ったんですが、全然そんな事はなかったですね~。
そばも美味しいかも♪
この場所は、はっちの3階か4階の窓際の方です。
良かったら帰省された時にでもどうぞ☆
あ、三春屋の「のすけ」っていうラーメン屋さんもメッチャ美味しかったですよ~!!
あ、有名過ぎてきっと皆さん知ってますよね♪
  • 2015/02/25 09:24
  • ピーナッツ☆
  • URL
おはようございます!

あちゃ~、なんだかメッチャ恥ずかしい~。
私、よく人の話を聞かないって言われてて勘違いして聞いたようでスミマセン(謝)
よく分からない事は書かない方がいいですね(苦笑)
え~っと、コレ読んだ皆さんスミマセン(平謝り)
八戸方面に足を向けて寝れません(泣)

あちゃ~、スイーツ失敗だったようですね~。
いつか私もフルーツパーラーおだわらで食べたいです♪

PS さすが建設関係者は構造を知っているからこその自信ですね。
  太郎さんやたらクールな顔してましたもん。
  八戸なだけにサバサバしてたような~・・・あ、怒られます。  ゴメンナサイ。

  • 2015/02/25 09:38
  • ピーナッツ☆
  • URL
tamanteさんへ☆
殿♪おはよんございます!

いやいやいやいやいや~、殿のお腹のキャパでは「さばうどん」だけは足りないんじゃないでしょうか?
確か、なんとかの大食いではなかったですか?
サイドメニューでおにぎりとか売ってたと思うのでそれでカバー出来るかな~?
むしろ太郎さんが食べてたご飯とスープのセットの方が足りるかも♪
多分そのうち太郎さんもアップすると思いますが・・・いつになるでしょうね、太郎さん(笑)
あとあと、フルーツパーラーおだわらでスイーツ食べて来て下さい☆
私、食べて来れなかったんで私の代わりに食べて来て下さい(笑)

とりあえず地震は怖いです。
「地震、雷、火事、おやんず」って言いますからね。
私的には、「地震、雷、火事、おばけ」ですかね~(汗)
小さい時、一人でトイレに行けませんでした。
ドリフみたいにトイレから青い手が出て来そうで(爆)

  • 2015/02/25 09:56
  • ピーナッツ☆
  • URL
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2015/02/25 12:49
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2015/02/26 22:23
はじめまして
えんぶり人形をたくさんご紹介いただき、ありがとうございました。
多くの方にえんぶりを楽しんでいただき 大変嬉しく思います。
えんぶりが過ぎて途端に八戸も春めいてきて、太夫の人形をかたづけ替わりにかわいいお雛様を並べています。
これからも皆様に楽しいお人形をお見せできるよう頑張りますので、宜しくお願いいたします。
お祭りオヤジさんへ☆
え~っと、初めまして!!
・・・もしかして、えんぶり人形作家の下崎さんですか???
わ~~~!!!どうしよ!どうしよ!
え~っと、ご訪問有難うございます!!
コレがネットでなきゃ、お茶とかお出ししたい所です(爆)
本当にまさかのお越しで、こちらのブログをどうやってお知りになられたのか気になっているところです。
当日の2月17日は、八戸ガールズともう一人男性の方がいらっしゃって、八戸の事を何も知らない私に色々教えて下さいました。
下崎さんの事もお聞きしたのですが、とってもえんぶりが大好きな方でいっぱい勉強になるよ!って事でしたが、人見知りの私はなかなか話せず・・・。
いつもは写真撮影とかちゃんと断って撮るんですが、皆さんが撮ってるのをいい事に撮らせて頂いてしまいました。
驚かせてスミマセン。
八戸ガールズの方が「コレ今日、撮影オフ会だから」ってフォローしてくれてました(苦笑)
今回、何もえんぶりの事を知らないのに何かに心が動かされてどうしても見に行きたくてどうしようもなかった次第で、仕事の休みに合わせて田舎ッ子の私は津軽から南部の中心八戸へ出陣させて頂きました。
なんだか津軽と南部は競争がありますね。
元は南部と一緒なのに・・・。
私はねぶたしか知りませんでしたが、えんぶりを初めて見てとても心を動かされました。
一目惚れと言っても過言ではありません。
800年の歴史ある甲斐の国からのプレゼント、あ、少し勉強しましたが間違っていませんかね???(汗)
大きな祭りがある地域はやはり繁栄しますね。
誇りある八戸えんぶり、これからも追って行きたいと切に想いました。

そうですか~、えんぶりが終わって春が本当に近づいて来たようですね♪
お次は雛祭りですね。
今は可愛いお雛様が並んでいるんですか?
それは見事な華々しいお雛様でしょうね~(ウットリ)

今回、ご訪問本当に有難うございます!
次回はっちに行けた時にはちゃんとご挨拶をしたいと思います。
色んなえんぶりなんかのお話も聞きたいと思います。
写真もちゃんと撮りたいです。
「ピーナッツです!」って行きますから(笑)
その時はまたよろしくお願い致します☆
心のこもったえんぶり人形、本当に心に沁みました。
有難うございます!!





  • 2015/02/27 20:31
  • ピーナッツ☆
  • URL
恐縮です<(_ _)>
ご丁寧なお返事ありがとうございます。感激です!
たまたまネットで検索していたら、私の人形の写真を見つけ、思わずカキコしちゃいました。
津軽の方が八戸のえんぶりを「好き!」って言って下さるなんて...超〜うれぴー
同じ青森県でいながら、私なんか津軽のおまつりを一度も見たことがありません。機会があれば是非見てみたいと思っています。
今度またピーナッツさんがえんぶりに来られたときは、ちょっとマニアックなえんぶりの見どころをいろいろ教えちゃいますよ。
お祭りオヤジは 夏は三社大祭 秋は菊人形 冬はえんぶり 春はお雛様となんでもござれです。
是非一度お会いして楽しいお話ししましょうねー
それじゃー またの機会に.........
バイ バイ !
tachiさんの件ビックリしました(笑)
太郎さんたちとお食事までしちゃってたとは!
でもサバうどんは自分は食べれないので一緒じゃなくて良かったというか・・・

下崎さんはとても気さくな方ですよ~♪
まさか実演していたとは驚きでした。
今回ピーナツさんは収穫大でしたね~
お祭りおやじさんへ☆
いえいえ、えんぶりメッチャ最高です!!
こちらのブログを見つけて下さった事にも凄く恐縮です。
来年、また絶対えんぶりを見にいきますよ!!
マニアックなえんぶりのお話を聞かせて下さい♪

いっぱい、いっぱい本当に有難うございます!!
そちらへ行った時は色々お願い致します。
本当に訪問ありがとうございました!!
ではまた♪
  • 2015/02/28 21:25
  • ピーナッツ☆
  • URL
ポン太さんへ☆
ポン太さん、どうも~!!
いつか、ポン太さんに三沢の美味しいあの「赤ちょうちん」(?)の焼き肉屋さんに連れてって貰いたいと目論んでおります(笑)

ポン太さん、下崎さんを知っていましたか???
さすが~・・・(感心)」

収穫あり過ぎで今色々いっぱいいっぱいです(笑)
  • 2015/02/28 21:30
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定