fc2ブログ

八戸 「えんぶり」 石堂えんぶり組

  • Day:2015.02.27 09:00
  • Cat:八戸

ZWsEMZmKkKxd7oK1424991771_1424992014.jpg
今回ちょっと大人チックにコントラストを強めにチャレンジ♪
IMG_7959_20150227073422c2c.jpg

よいしょ~!
IMG_8025_20150227083845f3b.jpg

いいぞ~!
IMG_8072_20150227083846c11.jpg

決まってるよ~!
IMG_8074_201502270838477c9.jpg

ジャンギの音が今でも・・・
IMG_8123_201502270838483d8.jpg

頭の中をこだまする・・・
IMG_8147.jpg

名物(?)親方達☆
IMG_8221_20150227084102d9c.jpg

貫禄あります!!
IMG_8231_2015022708410254d.jpg

福を撒く・・・
IMG_8235.jpg

そして大地へ感謝・・・
IMG_8314_20150227084105839.jpg


もう少し続きます♪
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

凄いよ〜
ピーナッツさんのパワー!

だってこれ、17日でなく19日でしょ?
ながえんぶりは風格がありますね。

夜のかがり火えんぶりも見たんでしょ?

あ〜、お気に入りの塩町もいたんですね(汗)。
続きのUP楽しみにしてます!
なんかどの写真もいいねー。
来年は行かなきゃね。
ピーナッツさん、最高!!
どの写真もすんごく素敵ですよ!
私は下から4枚目が特に好き〜(≧∇≦)
青森太郎さんへ☆
ども~!太郎さん♪
私のパワー、伝わりましたか???
気合い入れたつもりがいつもヘタレなんで(苦笑)
あ、これながえんぶりだったんですね?
この石堂えんぶりの太夫さんは、珍しく貴重な「白いうつぎの花」をあしらった「烏帽子」を付けていました。
太夫さんもメッチャ緊張していた模様でセリフを忘れて親方さんにフォローされていましたが、それがまたいい感じでしたよ~!

はい、かがり火も太郎さんの好き好き塩町えんぶりも見ました♪
上手い写真が撮れてないかもですが頑張ってみます(苦笑)
  • 2015/02/27 21:17
  • ピーナッツ☆
  • URL
aochan8901さんへ☆
こんばんにゃ~!!

えええ~~!!!
どれもいい感じですか???
恐縮です(汗)

来年は是非、aochan8901さんのえんぶり写真が見たいところです!
裸祭りは、メッチャ良かったです!
こっちが恥ずかしくなるなるくらい(苦笑)
  • 2015/02/27 21:20
  • ピーナッツ☆
  • URL
さくらさんへ☆
ども~~!!
サンキュー!サンキュー!

いやいや、今回のえんぶり写真は本当に大変でどうしても素敵に撮りたくてなんとか頑張った次第です。
さくらさんの写真にはまだまだ敵わないですが、それでも祝福してくれたら私メッチャ嬉しいです☆
あ、下から4番目!!
親方達のノリノリ写真、実物を見た方が楽しいです!!
石堂えんぶり組は、この親方達が全部持っていきます(笑)
  • 2015/02/27 21:37
  • ピーナッツ☆
  • URL
おおっ、格好良く撮れてるじゃん!
こんにちは~
こごの親方んど、根城の撮影会でも元気いっぱいだったそんです。
ほんといい表情だっきゃね~。
おらもこの回見る予定だったんだばって、間に合いませんでした、残念。
白いうつぎ、かっこいいな~!!
  • 2015/02/28 10:33
  • やすお
  • URL
  • Edit
ポン太さんへ☆
むふふふふふふふふふ~~~~~~~~~!!!!!!!!
サンキュウ~!サンキュ~!

カッコイイ写真はポン太さんには敵わないです。
なので・・・いっぱいお勉強させていただいております(笑)
  • 2015/02/28 21:36
  • ピーナッツ☆
  • URL
やすおさんへ☆
どもども~~~!!!
貴重な白いうつぎのえぼし、メッチャカッコ良かったです!!

この石堂えんぶり組の親方達って、なんですかね~?(笑)
メッチャ目立ってましたよ!!
来年もまた追って行きたい次第です♪
やすおさん、本当にどもども~!!
  • 2015/02/28 21:42
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定