fc2ブログ

朝の十和田湖♪

きみはキョンシー♪
ノリノリ!!!





天気は良くても、風の強い日でした・・・

雲海なんて見れるわけもなく・・・

知っていても、なんだか行かなきゃいけない衝動が私を突き動かす・・・

午前一時半起き。

ご飯炊いていたからおにぎり握って準備して・・・

なぜか海苔がなくって・・・私、海苔女なのに・・・旦那氏、いつ使っちゃったの?

海苔がないとテンションが上がらないので、中に何も詰めないで塩おむすびでザックに詰める!!

準備はOK????

久々に十和田湖へ、早朝出勤!!!!!!!

早朝の萱野茶屋、田代平、、谷地、湯ノ台、段々朝日が顔を出して来て焦る・・・

この朝日が昇るまでの逆トワイライトが一番メッチャステキなんだけど、今は時間との戦い・・・

山菜採りの軽トラ以外にはすれ違う車は無し・・・

とりあえず御鼻部山展望台を目指す!!

急いで着いた割には海雲も無し・・・しかも、太陽の昇る場所でさえだいぶおかしい!!

いいもん・・・今回はロケハンって事で・・・

仕方ないので、滝の沢から西湖を走る・・・

どこかいいロケーションないかな~・・・ってだいぶ走って、道路の真ん中で早朝で油断してる山鳩をだいぶ轢きそうになり(泣)

段々朝日が登り始め、気が遠くなるくらい綺麗なシチュエーションを横目に走る・・・

ここからだと、和井内がいい感じかな~・・・って思って、行ったらば付近にカメラマンが3名・・・

誰かと同じ場所は撮りたくないので、しばらく走ってココ!!!って思って、何とかキャンプ場(爆)
十和田湖1

朝日が、眩しい・・・
十和田湖3

もうだいぶ朝日が昇っちゃってるんですけど・・・
十和田湖4

船が来ました・・・
十和田湖5

もう、行くようです・・・
十和田湖6

ホワイトバランスを変えてみました・・・
十和田湖7

十和田湖の光がダイレクトに・・・
十和田湖8

実はキャンプなので、テント張ってるうちの一人が辺りをウロウロ・・・

どうやら外人さん♪

私、少し警戒をして・・・・十和田湖に悪い人っていない!!って思っても、カメラ撮りながらメッチャ警戒したらば・・・

その外人さん、右手を上げて気楽に「ハ~イ♪」みたいな・・・(爆)

なので私もココは日本ですし、「おはようございます♪」って普通に日本語で言ったらば「オハョゴザイマス!」って返してくれました☆

なんだかメッチャ嬉しい~♪





タイトル 「目覚めの初夏の十和田湖」

名称未設定

ご清聴、有難うございました☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

おはようございます♪
いいですね、朝の光。
癒されます☆
  • 2015/05/25 09:47
  • tamante
  • URL
ピーナッツさんこんにちは♪
キレイなブルーに癒されました(*´ω`*)
私ちょっと十和田湖行ってパシャってみたんですが、
気持ちが全然入ってないのでただの写真になってしまい…(@_@;)
やっぱもっと情熱を燃やさないとだめだなと思いました。
いつも草ばっか撮っていたせいか新緑の場所に行っても
どうしていいか分からなくなりました(笑)
  • 2015/05/25 12:36
  • ほほ
  • URL
さすが、気合が違いますね!!!

朝1時半起きとは、ちょっと前の誰かさんだと想像できないワン!

僕も気合入れて、朝の支笏湖行ってきました、と、言ってみたいな♪

でも交通事故にはくれぐれもお気をつけてください。
早起きは・・・
やはり色々とお得ですね。

最後の写真、WBいじくってかっけ〜(笑)。

あっ、ごめんなさい。おやじらしからぬ
言葉使い。

最後の写真がかっこいいです!
十和田湖の朝日綺麗だねー。
午前1時半起きですか・・・私がまだグビグビ飲んでいる最中ですね。


「ホワイ!?ジャパニーズ ピーポー!!!」

ってキレられなくてよかったね(笑)
やっぱりこの日、十和田湖の雲海狙いだったんですね。
雲海には残念ながらお会い出来なかったようですが…
でもきっとその内、その情熱が八甲田の神様に伝わると思いますよ!
早朝の十和田湖、やっぱり空気感が違いますね( ´ ▽ ` )ノ
私も最後の深いコバルトブルーの十和田湖が好き♪

だけど、土曜日朝1時半起きですか…
私がそろそろ寝ようかと思ってた時間帯ですよ〜(笑)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2015/05/25 18:54
一時半起きですか!
やりますね!私のお株をとられそうですね。(笑)
その情熱はいつか写真にも描写されますよ♪
そうそう今朝の十和田湖発荷峠のライブカメラには、雲海が写っていました。
遂に雲海シーズンに入りましたね。
ワクワク!
  • 2015/05/26 07:01
  • oirase
  • URL
tamanteさんへ☆
お兄どうも~!

いやいや、朝日が昇りすぎちゃって上手く表現出来なかった感じなのです(泣)
この時期の太陽の方向を知りたいのもあったので良い収穫にはなりましたが、この日もやはり風が強くてですね~・・・これが水鏡になったら最高だったんですが、またチャレンジしてみたいと思います♪
癒される写真を目指したいですが、どうやら私いつもガツガツしているようです。
熊が寄れないくらい殺気立って撮影してるかも(爆)
写真は、美しさを探求したいと思ます。
それでも、おおお~~!!っていう場面を発見しちゃうとときめいて撮影してます☆
  • 2015/05/26 10:30
  • ピーナッツ☆
  • URL
ほほさんへ☆
どうも~!

十和田湖へ出掛けたんですか?
新緑の十和田湖は最高だった事でしょう♪

ほほさん、まずは好きな物をバシバシ撮りましょ!
私もカメラ買った頃は、それこそアスパムの裏で雑草ばっか撮ってましたよ。
ベンチとか、海とか、八甲田丸とか、灯台とか。
植物には疎いのでほほさんの方が知っててうらやましいですよ。
女子は花に堪能でないとね・・・
私、お酒ばっか堪能なので(反省)

  • 2015/05/26 10:36
  • ピーナッツ☆
  • URL
青森太郎さんへ☆
浜風さん、おはよんございます!

いやいや、一時半起きって言っても目覚ましが鳴ってもなかなか布団から出られなくてですね~・・・二度寝の誘惑に何度も何度も負けそうになり、「エ~~イッ!!!」って、泉アツノばりに気合を入れて起きたのです。
あ、泉アツノ分かりますよね?(ニヤリ)
「こんなんでましたけど~?」みたいな♪
なので実際起きたのは一時半過ぎで二時くらいだったかも(爆)

支笏湖!・・・いいですね~!
今の転勤先は、北海道でしたか?
支笏湖、行ってみたいんですよね~。
結構なお化けスポットもありますよね?(爆)

安全運転!安全運転!アイム セイフティドライバー☆



  • 2015/05/26 10:48
  • ピーナッツ☆
  • URL
青森太郎さんへ☆
太郎さん、おはよんございます!

実はもっと早起きしなきゃいけなかった感じです。
日の出時刻を調べて行ったんですが、暗闇から徐々に日が昇るまでの空の色が変わる時間帯が私一番好きで、寝坊しないで起きる事が今の所まだまだ課題(泣)
寝なきゃいいんですが車中泊まりは、ちと怖いのだす(泣)

最後の写真、かっけ~感じでしたか?
ムフフ♪
かっけ~太郎さんから、かっけ~!をいただきました☆
サンクス!!
  • 2015/05/26 10:54
  • ピーナッツ☆
  • URL
yukiさんへ☆
yukiさん、どんも~!

はい、朝の十和田湖メチャメチャ綺麗でしたよ~♪
あ、一時半ってまだグビグビダイムでしたか(笑)
本町辺りを通ったら、さすがにもう帰るお客さんばっかでしたよ~。
土曜の夜はお楽しみですからね~♪
私は深夜ラジオに爆笑しながら運転してました。

そうそう、外人さんには悪い事をしたな・・・と(苦笑)
後から見たら何人かいて朝の十和田湖を散歩してました。
十和田湖、結構今って外人さんもキャンプしているようですね~♪

  • 2015/05/26 11:03
  • ピーナッツ☆
  • URL
さくらさんへ☆
さくらさん、どもども~!

天気が良くても風が強かったので雲海は無理って思ってても、赤沼も行きたかったので行っちゃいました♪
きっと、十和田湖の神様は私の情熱が熱すぎてひいてるのかもしれません(泣)
それでもあの朝の澄んだ空気感は気持ちの良いものです♪

最後のコバルトブルー良かったですか?
有難うゴザイマス!
次回は水鏡になってる時を狙いたいですね~。
なんだか皆さん、水鏡フィーバーですよね?(笑)

一時半って、普通土日は大人がオヤスミする時間帯ですよね?
私、ちょっと風邪をひいてまして珍しくお酒を飲まないで早く寝てたんでなんとか起きれた感じです(爆)
それでも低血圧なのでなかなか布団から出れなくてしばらく布団の中でウダウダしてましたが(苦笑)
  • 2015/05/26 11:12
  • ピーナッツ☆
  • URL
鍵コメさんへ☆
おはようございます♪

なるほどそうでしたか~(笑)
そちらにコメントしに行きますね☆
  • 2015/05/26 11:14
  • ピーナッツ☆
  • URL
oiraseさんへ☆
oiraseさん、どうも~!

そうでした、oiraseさんも早起き得意人でしたね!!
うらやましい~・・・私、まだまだ得意になれません(泣)
情熱、燃やし続けたいと思います。

お!!
今朝、雲海が出てたんですか?
やっぱり~・・・今年の雲海も早いですよね~?
去年はなんだか全然でしたから~。
後は、自分で運をひきつけなきゃ♪
絶対今年は撮るのだ~~~☆
fuguchouchinさんとoiraseさん三人で雲海バトルを繰り広げたいと思います(笑)
でも、すでに気持ちでお二方に負けそう(苦笑)
お二方、経験者ですからね~。
しかもしょっちゅう十和田湖へ行ける・・・早起き族だし・・・いや、私も頑張るっす☆
  • 2015/05/26 11:23
  • ピーナッツ☆
  • URL
早起き お疲れ様でした~。

まだ見た事の無い 十和田湖 っっでした。メモメモ。滝ノ沢まで、壱時間かからないので、行ってみようかな。リサーチしていただいたので参考に致します。八月までに「北斗星」「はまなす」記録したいので、早起き早起き っだすね。 「ピーナッツ☆」さん っも 狙ってみて下さいませ。秘密の絶景ポイント 有ったりなんかって。。
  • 2015/05/26 16:25
  • JA7GUX
  • URL
JA7GUXさんへ☆
どうもです~!

いいですね~、滝ノ沢まで1時間かからない???
む~~~、うらやましい~・・・

鉄は、気が向いたら頑張りますね!
良いロケーションがあってからこそだと思いますが私、そんなに鉄に熱心じゃないので(苦笑)
でもはまなすを撮りたいですね~♪
出来れば地元で☆

  • 2015/05/26 22:33
  • ピーナッツ☆
  • URL
こんにちは
TVで見ましたが、水平な虹が出たんですってね、青森に。
画像、撮らなかったんですか?
おいちゃんはそれを観たかったナー。
パパ~♪

どうも~!どうも~!
凄いですね、もはや青森は本当に全国版なのですね!
鹿児島まで届くとは!!
水平な虹は私、結構見てます。
今回の出現時は私、寝てました(爆)
代わりに私の後輩の画像をGETしたのでアップしました♪
  • 2015/05/29 22:12
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定