fc2ブログ

ツツジ咲く 夕方逆光グダリ沼

Zedd - I Want You To Know ft. Selena Gomez♪



来ちゃった♪
グダリ沼5

逆光激しく影ばっかですが・・・
グダリ沼6

ツツジの綺麗なグダリ沼を見たくて・・・
グダリ沼7

どこにピントを合わせたらいいか分からないくらい・・・少し日中暑すぎてヘタってますけど・・・
グダリ沼10

でも綺麗だじゃ~・・・
グダリ沼11

処理無しでこの源泉の輝き・・・
グダリ沼13

逆光なのでどうせなら・・・って、ちょっと飛ばしてみました☆
グダリ沼14


朝モヤチャレンジしてみたいな~・・・
でも、きっといっぱいのカメラマンでいっぱいでしょうね~・・・(爆)
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

こんにちは^^

グダリ沼のある風景、美しいーーー♪
水も、空気も澄んでいて、今すぐにでも、行きたくなります。

新緑に、ツツジの朱色が、いいね。
源泉のキラキラも、綺麗だじゃー(青森弁?)
青森は、いっぱい、いいところがあるね^^


ども~♪
天気がいいのはありがたいんですが
ロクにロケハンもしないで行くと
『ここ撮るんだば午前中だったじゃっ』ってことありますよね~!ってか私の事なんですけど(滝汗)
でも赤も緑もどんどん色が濃くなっていきますね~!
ぼやぼやしてないで私も出動しないと~(*^^*)b
  • 2015/06/03 17:03
  • fourdoor0810
  • URL
今晩はっです。

まごまごしてたら、八甲田の新緑に置いて行かれそうで 焦りますね、
鉄の記録も今の内で、岩木山もって、欲張りですね~( ^o^)ノ  これも 青森県の特権ですね。
鉄のマナーって、危険が無ければですが、遠征の方は んでもないようで、蟹田ではいよいよパトさん出動のようです。とりあえずこの週末 583に乗って 尾瀬 まで行ってきます。
  • 2015/06/03 17:35
  • JA7GUX
  • URL
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2015/06/03 18:16
こんばんは♪
完全に八甲田においてきぼりをくらってる(爆)
これって例年だと初夏の風景ですよね〜。
っていうか、もう初夏の気温だし(笑)
この分だと湿原の花たちもはやいでしょうね。
なんとか出かける口実見つけなきゃ♪
  • 2015/06/03 22:11
  • tamante
  • URL
グダリ沼行って来ましたね♪
それも展望台フォト、そこは眺めがいいですよね。
条件のいい朝はおじさん達が大勢いると思います。
私も仕事前に朝霧のグダリ沼フォトにチャレンジしたいなっと
思っているのですが行けてません。もう遅いかな!
  • 2015/06/04 07:08
  • oirase
  • URL
k-24さんへ☆
どうも~!

嬉しいコメントを有難うゴザイマス!!
「美しいーーー♪」を戴きました!ご馳走様です(笑)
ここ八甲田は水も、空気も本当に澄んでいて素晴らしい場所です。
どうして今まで私、気が付かなかったんだろう~・・・って、カメラ持ってから見る視点がだいぶ変わりました。
し・・・しあわせっす・・・(昇天)
「新緑に、ツツジの朱色が、いいね。」
嬉しい~・・・k-24さんをメッチャ拝みたくなります・・・
コレは「レンゲつつじ」っていう鮮やかな朱色の花びらが目をひく花です。
本当に可憐です!
青森弁サンクス♪
わいや綺麗だべ~!たげ綺麗だべ~!がっぱいいべ~!綺麗がだだべ~!(笑)
あ、津軽弁4段活用だす(爆)

青森は私もまだまだ気づいていない良い場所いっぱい!!
死ぬまでに網羅したいと思います(爆)





  • 2015/06/04 10:49
  • ピーナッツ☆
  • URL
fourdoor0810さんへ☆
どうも~!

ロケハンですか~・・・
本気撮影の時はfourdoor0810さんもちゃんとロケハンするんでしょ?

私はこの日、午前中から高森山へ登山でした。
時間があったのでその日をどうしても八甲田で締めたくて、逆光でもいいので行きました。。
逆光でも八甲田は素晴らしいですから♪
ただ、行きたくて行った感じです。
八甲田、これからもっと暑くなりますね。
お気をつけて熱中対策もしっかりでお出かけ下さい☆
  • 2015/06/04 20:46
  • ピーナッツ☆
  • URL
JA7GUXさんへ☆
どうも~!

JA7GUXさんって、あんまり八甲田っていうイメージがないですが狙えたらよろしくです♪

岩木山欲張り最高じゃないですか~!!
欲張ってこの世はなんぼ♪

え???
鉄のマナー、蟹田ではパトも出動なんですか???(汗)

とりあえず、尾瀬まで良いご旅行を☆
  • 2015/06/04 20:53
  • ピーナッツ☆
  • URL
鍵コメさんへ☆
ども~!

いえいえ、ハッパを掛けてるつもりはないです。
逆にハッパを掛けられているのは私ではないでしょうか?
実際、私より八甲田出動してるじゃないですか(苦笑)
本当の運があるから去年しょっぱなから雲海をGET出来たわけだし・・・私なんてまだまだ・・・
出来れば雲海を見た後は「岩木塾」と遭遇したいですね(笑)

  • 2015/06/04 20:59
  • ピーナッツ☆
  • URL
tamanteさんへ☆
お兄♪

八甲田においてきぼり???
まさか!まさか!
八甲田はお兄を待ってるんじゃないでしょうか?
弘前支店からまた青森支店へ、両刀勤務お疲れ様です!!
更に八戸の仕事も持っているんですよね~??
大変なお仕事の中なのにいつもウットリスペシャル写真を有難うゴザイマス!!
青森でこんなにマイナーなのにスペシャルな写真を撮る人はいません(苦笑)
本当はマイナーと見せかけて、メジャーになるかもしれない・・・
あ・・・お兄は見せ方が上手いんだった(爆)
でもそれもスペシャルtamante写真の魅力のうちですね☆
  • 2015/06/04 21:12
  • ピーナッツ☆
  • URL
oiraseさんへ☆
ども~!

はい!!
ようやく展望台フォトまで行き着けました!!
oiraseさんが言ったとおり、茶色の土の辺りから頑張って・・・野を越え草むらを越え・・・
この道でいいの~~~???
っていう場所を行きました。
着いた場所は開けた場所で赤倉岳と雛だけが綺麗で、更にレンゲツツジが花を添えているような綺麗な場所・・・
お見事な場所ですね・・・
あと一週間なら大丈夫な気がしますが・・・
oiraseさん、出勤前に行くんですか???
神っす・・・(爆)
  • 2015/06/04 21:21
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定