fc2ブログ

外ヶ浜 天然動物王国♪

今日聴いたラジオで切ない雨の良い曲が流れてるな~・・・って聴いた曲は、大江千里の「rain」
帰ってからPCで検索したら凄いyoutubuを発見!!
マッキーが大江千里の曲を歌ってたのを見つけたんですが・・・
このアニメーション・・・津軽線に似てるな~・・・ってか、青森じゃん!!!しかも、津軽線沿い!!
是非!!見て欲しい・・・・



さて、記事に行きます。
久々に家族3人でご飯を食べた後、竜飛方面までドライブしました♪
遭遇したのは・・・
外ヶ浜2

外ヶ浜サル軍団(爆)
外ヶ浜1

10匹くらいの大家族だったと思います。
外ヶ浜3

私、そ~っとカメラ持って近づきたいのに社長ってば、口笛吹いたりして「こ~い!こ~い!」とかって大きい声を出します(泣)
お願いだから黙ってて~~~~(泣泣)
外ヶ浜4

タニウツギさん、まだまだ咲き誇ります。
外ヶ浜5

こちら、綺麗なお花さん。
名前をどこかで見つけたのに・・・忘れちゃいました(泣)
誰か知りませんか???
外ヶ浜6

お食事中ですね・・・
外ヶ浜7

車が通ってもおかまいなし・・・(汗)
外ヶ浜8

しばらく走ったら、カラスどんと遊んでいる変な生き物を発見!!
外ヶ浜9

たぬき???
外ヶ浜10

だいぶデカイけど、なんか顔が違う!!
外ヶ浜13

車を止めて、しゃがんで近づく・・・どこに行った??って見回したら・・・!!!!!!
アイシャドー濃すぎじゃね~~???(爆爆爆)
外ヶ浜11

ぶれたけど、アップで撮れたのはコレだけ!
外ヶ浜12

何度も隠れては顔を出す感じで・・・最後は隠れちゃいましたけど・・・
外ヶ浜14

社長曰く「アナグマ」だそうです。
これがアナグマなんだ~・・・ってメッチャ感動♪
「アナユキ」じゃないです・・・「アナグマ」だそうです・・・(爆)
ありの~ままの~・・・♪

スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

ども〜♪
新海誠の「雲のむこう〜」じゃないですか〜。
実はこちらの津軽線記事、ところどころにこの映画のロケ場所挟んでます。誰か気付くかと思ってたけど意外に気付かれなかった(笑)

タヌキみたいなの、アナグマなんですね。
以前岩木山近くで見かけて、勝手に「弥生いこいの広場」から脱走した動物と思いこんでました(笑)
バクっぽいとかアリクイっぽい感じに見えて。
長年の疑問、解決です(^^;)
  • 2015/06/11 22:41
  • tamante
  • URL
tamanteさんへ☆
ちょと待って!ちょっと待って!お兄さん~!!
何?何?
映画???
どういうこと~??
よく知らないんですが、コレって映画なの???アニメーションですけど?
深海誠、どこかで聴いた事があります!
ちょっとこれから調べますね!
なんてズルイ事してんですか~~!!(笑)

アナグマ珍しくないんですが、私は初めて見ました。
可愛すぎて・・・以前、社長の残酷な話を聴いてコレを見たら泣きたくなりました・・・シクシク・・・
  • 2015/06/11 22:50
  • ピーナッツ☆
  • URL
うける~

カメラ目線のさる、植木ひとしそっくり!!!
凄い!
こんにちは。
私も野生の王国に行ってみたいです。
昔、三厩方面へ何度も仕事で出かけているのですが、
こうした野生の動物達にはお目にかかれませんでした。
最近、町や村が過疎化して動物達も警戒心が薄れたのでしょうか?
別の人のブログを見ていて偶然見つけました。

白い花の名前

「エゴノキ」ではないですか?
  • 2015/06/12 19:50
  • fuguchouchin
  • URL
浜風さんへ☆
どもども~!!

あ、このサル誰かに似てるって思ってたんですが「植木ひとし」(爆笑)
  • 2015/06/12 22:13
  • ピーナッツ☆
  • URL
青森太郎さんへ☆
こんばんにゃ~!

いやいや、このアナグマ・・・だいぶカラス丼と遊んでいた感じなんですよ~!
メチャメチャ可愛かった~♪
私の事、人間だなんて思ってなかったような感じ・・・
何度も隠れては出て来るし・・・
ある意味、私も人間的ではなく宇宙人的だったかも(爆)
もしかしたら突然変異のアナグマだと思われたかも・・・
  • 2015/06/12 22:19
  • ピーナッツ☆
  • URL
fuguchouchinさんへ☆
どもども~!!

この花「エゴノキ」っていうんですか?
メッチャ綺麗な花でしたよ~♪
情報、サンクス☆
  • 2015/06/12 22:20
  • ピーナッツ☆
  • URL
のらあなぐま、はじめてみたのだ!
あなぐまさん(むじなさん)は初めて見たのだ。
北海道は生息してないけど、津軽海峡以南の郊外にはどくにでもいるそうなのだ。
んでもって、人間には姿を見せないのが、たぬきちと同じくお約束なはずなのだ。
それを白昼堂々とはふてぶてしいのだ。
・・・めつきがこわいのだつるみん

太くて短足で体高が低いだっくすふんどみたいなあなぐまは、
狭くて小さい穴に入っているものを引きずり出すのは
とってもうまいです。臆病そうですが、かまれる(たことはありませんが)と
ものすごい力でひっぱられるとか・・・けがなくてよかったですね。
・・・いっぴきみたら10ばいいるとおもえはじめっち

あなぐまさんは、死ぬ間際になると、
みんなにわすれられないおくりものをくれるのっす。
・・・絵本のあなぐまさんとはちがうわぁなゆたか
  • 2015/06/15 11:45
  • はじめっち&つるみん&ゆたか
  • URL
はじめっち&つるみん&ゆたか
どうも~!仲良しお三方♪

つるみんさんへ!
アナグマ、メッチャ可愛いかったです♪
最初カラスと飛び跳ねて遊んでたんですよ~!
この王国は、普段人が入らぬ所に私達が入り込んだ模様。
きっと、おしゃれなアナグマなだけにアイシャドーがきつかった模様(爆)

はじめっちさんへ!
アナグマって胴長短足で、メッチャ可愛かったです!!
なんとも言えない可愛さが目立ちました♪

ゆたかさんへ!
なんてメルヘンな絵本を知ってるんですか?
私は知らないです。
ゆたかさん、本当は乙女???
な~~んちゃって・・・てへぺろ☆

  • 2015/06/15 21:49
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定