fc2ブログ

八戸 階上町 「寺下観音」

ねぇ~~~!!!
相方氏!!私、七戸に行きたいって言ったでしょ~~~~???
なのに、なぜ八戸方面ですか~~~~?????
あ、そうそうここにも行きたかったんですた(汗)

スキマ♪


奥州南部糠部三十三ヶ所巡礼一番札所である寺下観音。観音堂の中には、千数百年前に行基(ぎょうき)という高僧が伝えたという観音像が安置されています。境内には西国三十三ヶ所巡礼の観音様が祭られており、ここでお参りすればそのご利益も受けられると言われています。
また観音堂のほかに潮山神社があり、神仏混交の地として古くから霊地として近隣の人々から信仰されてきました。

 毎年5月第3土日に開催される例大祭には、県内外から大勢の人が訪れます。

(階上町HPより)


実は、先日「鶴平の家族に乾杯」で階上町をやってたんですが、その時に出てた「寺下観音」

メッチャ気になって来ちゃった☆

確か、平安時代か鎌倉時代からある由緒正しき神社・・・
寺下観音1

小川に写る木漏れ日・・・
寺下観音2

参拝してからおみくじを引いたら正月以来の・・また「大吉」???(相方氏は中吉)
寺下観音3
今年の私のおみくじ率、メッチャ2回目にして負け知らず(爆)
病 「すべて信心で治る」って・・・病院いらずじゃん!!!
勉学(カメラ?) 「安心して勉学せよ」・・・そうですか・・・いつも頼りにしています♪

今年、後半戦・・・私、写真を頑張りたい・・・
寺下観音4

これ、興味なかったんですがどうしても相方氏が撮れってうるさくて・・・かま~き~り~・・・・(爆)
寺下観音5

とにかく、現世とは違う空気感のある・・・
寺下観音8

ここは、現在ですか?・・・
寺下観音6

そう思ってしまうような不思議な空間・・・
寺下観音7

あまりにありがたみがありすぎる場所・・・
寺下観音9

立派なイチョウの木・・・
寺下観音10

うん・・・今年、チャレンジしたい場所・・・
寺下観音11

優しい木漏れ日・・・
寺下観音12

ウットリしちゃうくらいの癒され空間・・・
寺下観音13

こんな汚れの私がこんな場所にこんなにいてもいいの???
寺下観音15

全ての懺悔を許してくれるような場所・・・
寺下観音16

実はまだまだ見ごたえ十分な場所・・・

でも、ここらへんで許してあげます・・・

良い場所を覚えました♪
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

わーーい!!!
階上にまたしても来てくれたんですね、サンキュウ!!!

寺下観音から階上岳へ登る途中も見所があるんですよ。

あと、寺下観音の鐘楼があったでしょ、あれ、撞いてみました?

鐘を突いて鐘の下に頭を入れると、頭に良いとジモピーは信じて楽しんでます(笑)
  • 2015/07/14 20:41
  • 浜風
  • URL
なかなか渋い所へ行きましたね!
今年は八戸方面を攻めていますね・・・・有難うございます。
また「寺下観音」に行く機会が有ったら「寺下観音」前の蕎麦屋「東門」に立寄ってみて下さい。
雰囲気の有る美味しい蕎麦屋さんです。
  • 2015/07/14 20:47
  • fuguchouchin
  • URL
浜風さんへ☆
こんばんにゃ!
どうも~!階上フリークのペーナツコだす♪

寺下観音の鐘楼、写真はアップしませんでしたが撞いてみました!
家内安全、安全運転、健康第一で叩き舞ましたが・・・快感ですた・・・(天昇)

え???
「鐘を突いて鐘の下に頭を入れると、頭に良いとジモピーは信じて楽しんでいる?」

マジっすか!!!
そこまでやって来なかったっす!!!(泣)
頭が良くなりた~い”!!!!
  • 2015/07/14 21:30
  • ピーナッツ☆
  • URL
fuguchouchinさんへ☆
こんばんばばんば~ん♪

寺下観音!
つるべいの「家族に乾杯」を見てから絶対行かなくっちゃ!!って思っていたんですが、私が忘れていたのに相方氏が覚えていました♪

あ~~~・・・「東屋」じゃなくて「東門」だったんですか???
私、間違って記事アップしちゃいました(爆)
  • 2015/07/14 21:38
  • ピーナッツ☆
  • URL
まだ行ったことなくて、是非行ってみたいところの1つです。
元青森県蕎麦会長としてはお蕎麦も外せません。
昔話題になった後戻り坂?も経験してみたいです。
yukiさんへ☆
どうも~!

おっと!!
yukiさん、まだ行かれた事がない???
そうですか~・・・ってか、遠いですもんね(汗)
「元青森県蕎麦会長」
すげ~、役!!
蕎麦も美味しかったですよ~。
手打ち感がタップリ♪
階上町のお蕎麦は早生の蕎麦らしいですが、私イマイチよく意味が分からず(爆)
お年寄りがよく「早生」とかその逆の話をしますが・・・
「昔話題になった後戻り坂」??
なんですか?それ?
調べてまた行きたいと思います☆
色々情報を有難うゴザイマス!
  • 2015/07/16 19:29
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定