fc2ブログ

秋田県 白瀑神社 (しらたきじんじゃ)

相方氏が見つけたこちらJR東北「行くぜ東北 2015夏」 で  、気になってたらしくて連れて来られた秋田県♪
「行くぜ東北~秋田の夏はこりゃたまらんわ~♪見たな~?短パンだよ~☆」

相方氏、ただ単に木村文乃が好きなんでしょ?(爆)
ってか、BGMも最高に素晴らしい~・・・


はい、レポートいきます!
こちらは、秋田県八峰町五能線八森駅で降りることになるようです。
白滝

なんとも言えない神聖な場所です。
修研道の霊場にもなってたらしいですね~。
実は毎年8月1日には大祭があるらしく、相方氏が今年行ってみたようですがあまりの車と人の多さに辿り着く事が出来なかったそうです。
白滝2

辿り着きましたら、なんと神秘的な神聖な場所なんでしょう・・・
高さ約17メートルの神聖なる滝です。
白滝3

滝の上もこんな感じ。
白滝4

二つの滝が作るマイナスイオン・・・
白滝5

メッチャ癒されました☆
白滝6


短パンだよ~♪
冬はどうなるんだろ~・・・冬が気になってしまいました・・・

いっくぜ東北~秋田の夏はこりゃたまらんわ~♪
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

こんなとこあったんだぁ。
ってか秋田って今まで鹿角周辺数回と
角館は1回だけしか行ったことないんですよね~。
あ、あと十和田湖周ってる時に勝手に入っちゃったとか。

滝が清々しく撮れててグ~ですな♪
八百万の神様が いそうなところですね。
秋田ってこういう 霊験あらたかな場所が結構ありますよね。
子連れになってから なかなか行けてないので
ピーナッツさんのブログで 行った気分味わいました(*^^*)
ピーナッツ☆さんの短パンだよ~も見たかった(爆)
あっイヤイヤ...爆じゃなかった(^^ゞ
それにしてもまた端っこに行ってみたいところができますた(^^;
おはようございます。

こんな所あったんですね。
知りませんでした。
情報ありがとうございます。

行くなら夏の今がチャンスですね。

職場の小学校が夏休みに入ってから、短パンしか履いてません。
ちなみに、自転車やってて太ももぶっといので、「短パンちゃん」というあだ名もある僕です。
ふふふ・・・・・。

このCMと木村文乃いいですね。
てへっ。

ポン太さんへ☆
どうも~!

はい~、この場所誰かのブログで見た気がしますがまさか今回ここに行けるとは思ってなくって、JRのこのCMも帰って来てから見せられてですね~・・・。
先に見せてくれたら木村文乃の真似したんですが・・・(爆)

滝は本当に気持ち良いマイナスイオンパワーでした♪
天気が良かったので水量も丁度良く、子供達がいっぱい遊んでいました。
是非、一度お姉ちゃんとチビちゃんとで水で戯れる感じを撮って欲しいです☆
  • 2015/08/12 11:00
  • ピーナッツ☆
  • URL
KUNさんへ☆
どうも~!

はい、メッチャいっぱい神様がいそうな場所で本当に神聖な場所でしたよ~♪
なのでちゃんとお賽銭して来ました(笑)

県境一つ越えるだけで滝一つでも新鮮だし神聖ですね。
是非、行けたらいつか行けたらいいですね♪
秋田、面白いです~☆
  • 2015/08/12 11:07
  • ピーナッツ☆
  • URL
fourdoor0810さんへ☆
どうも~!

私の短パン・・・職場ではある意味R60なんで出たらモザイクかけときます(爆)

そうそう!!
端っこ、面白いですよ~!
三戸からじゃ反対から反対へですかね~?
朝一から駈けずり回らなきゃですね(苦笑)
でも、楽しいですよ~♪
  • 2015/08/12 11:17
  • ピーナッツ☆
  • URL
オカちゃんさんへ☆
どうも~!短パンちゃん・・・あ、間違いましたオカちゃんさんですね(笑)

そうですね~、行くなら夏に行った方がおすすめですね~!
国道からもすぐだし、神社からもすぐなのでとっても行きやすいと思います。
滝があるから寒いかな~?って思ったんですが、全然そんな事はなく滝の水温もちょっとぬるいくらいでしたよ。
お酒の原料にもなっている水らしいので、とても綺麗な水です。

そうでしょ~!
このCMいいですよね~♪
木村文乃の行くぜ東北のCM、弘前のもあるんですよ~!
他の県のバージョンもメッチャ可愛くて良いですよ~☆
  • 2015/08/12 11:23
  • ピーナッツ☆
  • URL
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • 2015/08/14 13:39
カギコメさんへ☆
そうですか、ご先祖様の・・・
いつも有難うございます♪
  • 2015/08/16 07:35
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定