fc2ブログ

階上町 銀杏木窪の大イチョウ(秋)

普通に日中に撮れないもんですかね~?

小窪のイチョウ

あ、自分の事なんですがね・・・・(爆)
シナリオアート♪



お邪魔致します!!

夏に来た時は青々とした若々しい色の大銀杏でした。
小窪のイチョウ1

夏の大銀杏♪
↓↓↓↓↓↓
夏の木窪の大銀杏

この日は風が強くて、風を止むのを待つけどなかなか止んでくれません。
でも、面白いのが撮れたかな~・・・って自己満足♪
小窪のイチョウ2
広角レンズだったらもっとスペシャルに撮れたんですかね?
そしてこっちは広角レンズで踏ん張ったヤツ☆
小窪のイチョウ3
イメージ通りの写真を撮るには風との格闘がだいぶ尾を引きまして(泣)
撮れたのはこれくらい(半泣)
実際は結構いっぱい写真を撮っている感じ(苦笑)
もっと粘ればもっと面白いのが撮れた気もしますが何せ、静かな場所ですしご近所さんの迷惑にならないかと・・・

こちらの大銀杏さんも1000年以上の代物!
高さ30メートル
幹囲10メートル

まだまだこれからもこの地区の方々の世話役として(?)見守るんでしょうね・・・



omake
広角1
もっとピントをちゃんと合わせれば良かった・・・
コレが私の課題(泣)
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

夜の大イチョウもいいもんですね~(●´ω`●)
って、夜を彷徨うピーナッツw
北金ヶ崎の大イチョウも良いけど、
ここの大イチョウも十分に見応えありですね。
階上町までお疲れ様です!(^^ゞ
階上の大イチョウも大きいんですね~!
私も来年はいろんな場所のイチョウを追いかけなくちゃです(*^^*)
桜と銀杏は楽しい季節ですね♪
ピーナッツさんの行動範囲の広さ凄いです!
青森県内ワープできればもっといろんな場所に行くんですが(爆)
  • 2015/11/24 09:28
  • ほほ
  • URL
遠路お疲れ様です!
こんにちは。
階上まで行ったんですか。

雰囲気は、青森市の宮田のイチョウに似ています。
もう宮田のイチョウは散ってしまったでしょうけど・・・。

階上のイチョウもライトアップしてるんですね。
ん?まさか車のヘッドライトで?
おおお!!
我が町へ来てくれたですね。
ヤギも取材してくれればよかったのに。

この銀杏を夜とった人を初めて知りました
僕には永遠に無理ですね、夜は呑むから。

  • 2015/11/24 17:03
  • 浜風
  • URL
「ピーナッツ☆」さん ライトアップ ??。っかな。

夏と秋の記録お見事です。皆さんのブログを拝見致しますと、青森県にはイチョウの巨木が多いようですね。そう言えば子供の頃我が家とお隣さんの境に巨木がありました。岩木山の頂上から確認できた と聞いた事がありましたが、、、。これがまた 雌の木で 大変だすた。
  • 2015/11/24 17:36
  • JA7GUX
  • URL
ライトアップしてるのですか?
去年イチョウを撮りに行った時そんな様子はなかった気がするのですが・・・・。
近場なのに気が付きませんでした。

夜の階上・・・頑張りますね。
  • 2015/11/24 18:23
  • fuguchouchin
  • URL
ピーナッツさんの行動力に最敬礼ですね!
夏に行ってみたい...なんてコメントしておきながら
結局行けず仕舞い…ここも来年の課題です(^^ゞ

夜の紅葉とか花は乙でいいです。
都内はこれから紅葉ですが、早くもクリスマスのイルミネーションが始まってるようだし、花とのコラボを撮りたいですね~~~
寒くなってるので風邪ひかないでくださいね~~~
克裕さんへ☆
こんばんは♪
昼間はまじめに専業主婦、夜は魔法のほうきで夜を駆け抜ける、その正体はリアル悪妻ピーナッツです☆

ここの大銀杏もいいですよね~!
上の方が見えないモサモサ感がまたたまらんです♪
八戸遠征に見えますが実はこの日、日中は二戸まで行っています(爆)
あ、写真は失敗してないんですが(泣)
  • 2015/11/24 22:29
  • ピーナッツ
  • URL
ほほさんへ☆
おこんばんは!

階上の大銀杏もメチャでかいですよ~!
結構落葉していたようですが、そんな感じは見受けられない程見事で立派でした。

県内の大銀杏ツアーっていうのをいつかしてみたいんですが、東は階上、西は深浦。
これは弾丸ツアーになること間違いない!!(長井秀和 古)

桜?
あ~、なるほど(笑)
どこでもドアか空飛ぶジュウタンが欲しいですよね(汗)
ウサギが飛べたらいいのに(爆)
  • 2015/11/24 22:36
  • ピーナッツ
  • URL
青森太郎さんへ☆
どうもです~!
実は二戸まで行った帰りなんです(汗)
ただ、良い写真が撮れなくて不発で帰って青森へ向かってると思いきや階上まで連れて行かれた感じなんです。
撮る本人だけ寒い外でパシャパシャやって、連れて行った本人は車の中でヌクヌクです(爆)
あれ、どこかの御夫婦と一緒ですかね?(ニヤリ)
ここの大銀杏、本当に真っ暗なんですよ~!ライトアップして欲しいですね~。
あ、コレはもちろんピーナッツ号のヘッドライトです☆
  • 2015/11/24 22:48
  • ピーナッツ
  • URL
浜風さんへ☆
おこんばんは~!

はい、だいぶ私階上町フリークかもです♪
ってか、え?浜風さん、もしや〇〇地区にお住まいなんですか?
探したらヤギ達もいたんでしょうか?
これは今度マジで探さなきゃです(爆)
あ、私今お酒が飲めなくてですね~(泣)
私も晩酌派なんですが、飲めない今こそ魔法のほうきで夜を駆け回っております(爆)
  • 2015/11/24 22:54
  • ピーナッツ
  • URL
JA7GUXさんへ☆
こんばんっは!

ココの銀杏、ライトアップはしてないんです。
敢えて言うなら、心のスポットライトですかね・・・
あ、そんなわけはありません。

銀杏の木って、雌の木だとギンナンが凄い事になるんでしたっけ?
私、まだニオイを嗅いだ事ないんですよね~。
来年、弘前城の根上がりの銀杏の所で初体験をしてみたいと思います☆
こんなの初めて~!!・・・って、嬉しいニオイだといいんですが(爆死)
  • 2015/11/24 23:00
  • ピーナッツ
  • URL
fuguchouchinさんへ☆
ども~です!

いやいや、安心して下さい。ライトアップしてませんよ。(苦笑)
私のレーザーアイ(eye)です。あ、そんなわけはありません。
目からレーザーが出たらウルトラマンと戦えそうです。

私・・・実は今、夜に強いんです(爆死)
だって、お酒が飲めませんから(泣泣)
お酒が飲めない間は夜を駆け回ります♪




  • 2015/11/24 23:08
  • ピーナッツ
  • URL
fourdoor0810さんへ☆
どもども~!

行動力はいいんですが、時に自分を責めます・・・タイヤが減るだろ~~が!!・・・って(泣)

そういえばfourdoor0810さん、夏にそんなコメントがありましたね。
でも、近いってそんなもんなんでしょうね。
だって、私だって近いのに行ってない青森市の大銀杏がありますから(苦笑)
  • 2015/11/24 23:15
  • ピーナッツ
  • URL
freecatさんへ☆
こんばんみゃ~!

東京はこれから紅葉ですか(汗)
クリスマスのイルミもいっぱい撮れそうでうらやましいです♪

そうそう長瀞ですが、キャンプではなくケビンハウス的なやつがなかったですか?
シャワー施設も付いていた環境だったと思います。
使いましたもん。
写真があるんですが出せません(苦笑)
  • 2015/11/24 23:20
  • ピーナッツ
  • URL
Comment Form
公開設定