fc2ブログ

小入り川橋梁よりLOVEリゾート☆

サカナクション♪


実は小入り川橋梁から初めて撮ります。
撮る前から縦で撮ろうか横で撮ろうかだいぶ悩んで、結局リゾートをちゃんと入れたかったので今回は普通にコレで♪
小入り川橋梁3

以前、人と同じ構図の写真は良くないと思っていたので橋梁の下から撮った事があったのですがなんだかんだで一度は撮ってみたいと思っていた場所。
一度撮れたら満足するからいいと自分で思う事にした。
ただ・・・天気も悪かったんですが、上手く現像出来なくてですね~・・・(泣)
何度も頑張ってみたんですが、実際手前が明る過ぎるというか・・・
普通に撮ったのをアップすればそれなりのくまげらの写真が撮れたんですが、実は日本海の向こう側の右側に寒風山(?)と、左側に工場の煙と煙突が写っているんです。
それをなんとか浮き上がらせたくて何度も頑張ったんですが、そうすると手前が薄く霞むというかこんな感じにしかならず・・・
コントラストをいじればそれが見えなくなるし、彩度ももう限界でコレ以上いじったら変な色になるし、明るさはコレが許せる限界だし、写真を撮る条件って本当に難しいもんですね。
今回もいつもいつも痛感しっぱなし・・・。
神様にお願いしたかったんですが、土日で神様もお休みしている事でしょうし・・・(爆)
日にちもないので半泣き状態でアップ (T_T) エーン エーン・・・

写真撮る人ってだいたい皆さん現像も上手いし、センスもあるのに・・・ブツブツ・・・
どこまで私はヘタレなんだか・・・来年は少しでも上手くなれたらな~・・・って思います。
来年の目標、現像を頑張る・・・かな?



あ、コレ普通に撮ったやつ(爆)
こいり
ご愛嬌♪
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

Comment

このアングルで、くまげらを入れて撮った事自体スゴイと思う!
やだら羨ましいっすよ(´ω`*)
これで、夕暮れ時だったら、もっとスゴイ事に…(◎_◎;)
ちなみに、橋梁直下からくまげらをローアングルで狙ってみたいです←マジでw
来年はまた西海岸へ遊びに行っちゃいますよ~|д゚)コッショリ…
お疲れっす!
確かに山のシルエットと工場の煙が
浮かび上がってますね!
とってもいいじゃないですか!d(‘v`●)
青森県にそんなとこあったんかい?と思って調べたら、
な、なんと秋田やないですかぁ~!? (@o@;)

ピーナツさん綺麗に現像してますね。
ライトルームって現像ソフトだと、もっと色々自由に現像できるみたいですよ。
オラの純正のRAW現像ソフトは1年くらい前からおかしくり全く使えないので、
ライトルームに換えようか悩んでますが、お高いソフトなので躊躇してます。
夜とか微妙なホワイトバランスの時はRAW現像したくなるしねぇ。
一度は四両編成収めたい場所ですね。青い空蒼い海決めてからでないと、ここからは動けそうも無いです。
  • 2015/11/30 15:53
  • JA7GUX
  • URL
私が撮った時の写真を全部再チェックしてみました。

白神リゾートが通過する前に何枚も撮っていましたがピーナッツさんの時より雲が多く遠景に男鹿半島の影から写っていませんでした。

天気がよけれは遠景に男鹿半島が見えるのですね。
  • 2015/11/30 17:58
  • fuguchouchin
  • URL
克裕さんへ☆
こんばんは!

ここ、有名な鉄の聖地的な所だったと思います。
鉄道の写真コンテストでも、よく見られる場所です。
深浦と秋田の本当に県境の辺りで、土日はカメラマンが結構いるんじゃないでしょうか?
夕日時だと逆光で凄い面白い写真が撮れるかもしれませんね♪
来年は是非!!
  • 2015/11/30 23:43
  • ピーナッツ☆
  • URL
fourdoor0810さんへ☆
どもどもです!

煙突と山をどうしても入れたくて、こんな感じになっちゃいました(苦笑)
次回は夏にトライしたいと思います☆
  • 2015/11/30 23:45
  • ピーナッツ☆
  • URL
ポン太さんへ☆
どうもです~!

え?ポン太さん、ココ知りませんでしたか?
驫木駅はポン太さんから教えてもらった感じなのでココも知ってると思っていました。
そうです、ここは秋田県になります。
ただ、深浦から結構近いです。
あ・・・私は近いと思っています。
本当に県境からすぐですよ。

現像の仕方はまだ色々修行したいと思います。
私きっと、センスがないんだと思います(苦笑)
  • 2015/12/01 00:03
  • ピーナッツ☆
  • URL
JA7GUXさんへ☆
こんばんは~!

来年、是非四両編成で青い空蒼い海を決めてくださいね!!
楽しみにしています☆
  • 2015/12/01 00:06
  • ピーナッツ☆
  • URL
fuguchouchinさんへ☆
いつもどうもです~!

fuguchouchinさんはfuguchouchinさんの写真らしくて良い写真でしたよ♪
フォトコン狙いだと色々条件やシチュエーションを考えちゃいますよね。
やるなら何日も通って「これだ!」っていうのを撮れるまで狙いたい場所です。

あ、私来年八戸公園を頑張りますね(笑)

  • 2015/12/01 00:11
  • ピーナッツ☆
  • URL
この鉄橋の下で暮らしてみたい気持ちを持つ人はたくさんいると思いますねー。。東北でしたか!?素敵な光景ですねー。感動!
荒野鷹虎さんへ☆
お久しぶりです。

この鉄橋の下で暮らしたい・・・う~ん、私なら落ち着かないかも(爆)
あ、この写真は秋田北部です。
ほとんど青森県みたいな場所ですよ。
県境から近いんです。
素敵な場所には違いありませんね☆
  • 2015/12/19 16:43
  • ピーナッツ☆
  • URL
Comment Form
公開設定